6.大人の鑑賞にも耐えられる様に作っているようだが、やっぱり話が子供向き。 【紫電】さん [DVD(邦画)] 4点(2016-10-13 12:52:09) |
5.とにかく騒がしい。少し落ち着いて欲しい。絵作りは非常に凝っていて一見の価値ありですが、いかんせん演技力の乏しい人が次々出てくるので落ち着かない。 【たかちゃん】さん [地上波(邦画)] 4点(2011-02-07 20:12:36) |
《改行表示》 4.《ネタバレ》 博士の愛した数式 50回目のファーストキス など限られた時間だけしか記憶が保てないという設定は今となっては陳腐だし 安易な気がしますね。子供を殺して涙を誘うのも卑怯だしね。 嫌われ松子 と同じ色使い。 個性派揃いのキャストは楽しめたけど・・・点数はこの程度かな。 【フラミンゴ】さん [地上波(邦画)] 4点(2010-05-06 16:12:44) |
3.事故で一日しか記憶が残らないパコと、大会社の社長だがみんなから嫌われもののオオツキ。二人が魔法の絵本を通じて心を通わせていくストーリー。その他キャストたちの無駄な話や、過去の回想仕立ての映画構成。さらには、筋書きが飛び飛びで、内容に一貫性がない。派手な映像のインパクトに便り過ぎでは?パコとオオツキの演技がキラリとしていただけに、無駄と派手さが邪魔しすぎで駄作に。どこで泣けるの?てかこれ映画じゃない。 【kaneko】さん [DVD(邦画)] 4点(2009-11-18 22:37:52) |
2.せっかく邦画離れした映像なのに、人物関係や状況を単にセリフで語ってしまうだけでは寂しい気がしました。鑑賞中ふっと、この映画は作ってる側が楽しんでいて、観ている人たちがいることを忘れてるんじゃないかと思ってしまいました。 【ホースケ2号】さん [DVD(邦画)] 4点(2009-05-19 20:39:05) |
《改行表示》 1.《ネタバレ》 下妻がおもしろかったので期待してましたが思いのほか面白くなかったです。 笑わしてやろうってみえみえ逆に笑えないギャグ。となりのおばさんはゲラゲラ 笑ってましたが。そのギャグも全然あたらしくないしなんだかなぁという感じです。 肝心のストーリーも泣かせようってのがみえみえこれまた泣けない。 最後なんで女の子死ぬの?そんな伏線いっさいないよね? 急に死んでもはあ?としかいえません。まあ点数あげるとしたら映像とかくらいかな。 まあちとやりすぎ感も否めないけど。 【とま】さん [映画館(邦画)] 4点(2008-09-20 22:26:06) |