《改行表示》 5.サスペンス映画が好きである。 鑑賞者の思惑を大いに覆すストーリーに惹かれるものだ。 が、今作の場合は、ストーリーに驚くべき起伏があるわけではない。 もちろん、ただ平坦なだけではサスペンス映画として成立しないので、程よい緊張感と“二転”くらいのエスプリは持ち合わせている。 ただこの映画の面白さは、そういうストーリー展開にあるわけではなく、映画を構築する他の要素の質の高さによるところが多いと思う。 最近は、とにかくストーリーに「衝撃」を押し出そうとする作品が多いだけに、今作のようなサスペンス映画は少し珍しい。 では何が良いのか? ユアン・マクレガー、ヒュー・ジャックマン、ミシェル・ウィリアムズら出演者たちのキャラクターに即したビジュアルの美しさ。 高級ホテルに高級スーツなどから発せられる洗練されているからこそ、同時に醸し出されるある種の“禍々しさ”。 そういった主人公の感情と、ストーリーを彩るラグジュアリーが、映画を魅惑的に仕上げているのだと思う。 「驚き」には欠けるが、たまにはこういうオールディーさを感じるようなサスペンス映画も悪くない。 【鉄腕麗人】さん [映画館(字幕)] 7点(2008-11-19 14:12:49) (良:2票) |
《改行表示》 4.《ネタバレ》 あいつ、なんで僕の好みを知ってたんだ? 彼女に惚れなきゃ成り立たない計画なのに… 確か水漏れに気づいたのは、初めて会った日の晩だよな。 でも、その前に偽装写真を撮ってたってことは… 僕がクラブの女には相手にされないと思ってたんだな。 そりゃ経験が4人じゃ、テクニックに自信ないけど… にしても、あのアタッシュケース置いてこなきゃ良かった。 二人して犯罪者じゃ、定職にもつけないしなぁ。 これから、どうやって食ってこうか? あ~あ、もったいない… 【海之松】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-10-12 16:18:23) (笑:1票) |
《改行表示》 3.《ネタバレ》 鑑賞環境にItunesでのダウンロードってのをそろそろ入れて欲しい…ってのは此処に書くことではないか? またもや不思議な邦題。「二度愛した」って、ん?地下鉄の駅で一目惚れして、きっとこうなるだろうなという予定調和的プロットにしたがい再び出会い、事件があって追い求めているんだから「ずっと愛して(恋して)」たんじゃないですかい? で、物語の決着に向けてもきっとこうなるだろうな?ほら!そうなったと言う感じで、サスペンスというには弱い。劇中、もっとも「ハッ!?」としたのはシャーロットランプリング。御年いくつだろう?60うん歳?そのお方があの不思議な奥行きのある目線で「I am a sucker for a bashful boy」とのたまいジョナサンを部屋に引き込み、そして肩を出したお姿で煙草をくゆらしながら、なぜ出会いクラブを使うのかを訪ねられた時 「We do it for the same reason boys do, it is intimacy without intricacy」と語るその目線…。ださいアンダーシャツにさらにダサいブリーフでその質問をする年下の男を楽しんでいる、あの目線。 う~む、貫禄だ。 【crushersyu】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 5点(2008-11-09 21:05:02) (良:1票) |
2.《ネタバレ》 特別秀でたサスペンスというわけではないけど、私のように単調な日常生活にうんざりしていて、常に何かハプニング(←エロ含む)が起こるのを心のどこかで期待しているような方にお勧めの映画。NYの美しい夜景や有名どころの高級ホテルがふんだんに登場してくるので、そういう観光的要素を求めている人も楽しめるはず。後半罠に嵌められたユアンが偽装パスポートを手間暇かけ、いつ発行出来る時間があったのか?そこが唯一腑に落ちなかった点。ヒュー・ジャックマンの、イケメンセレブビジネスマンと見せかけて実は・・・っていうのが最近の彼の定番の役どころだけど、この映画では初めて画面に登場するシーンからいかにも怪しいオーラ全開。お前、絶対何かたくらんでるだろっ!!と問い正したくなる(笑)ユアンもミシェル・ウィリアムズも好演。これは秋の夜長に相応しい大人向けの作品だと思います。 【放浪紳士チャーリー】さん [映画館(字幕)] 6点(2008-11-09 10:01:23) (良:1票) |
《改行表示》 1.《ネタバレ》 真面目で孤独な会計士ジョナサン・マコーリーは、あるとき顧問弁護士と名乗る男と意気投合。お互いの携帯を間違えたことから会員制秘密クラブの存在を知ってしまう。そこで知り合った女性の一人はなんと以前に地下鉄で一目惚れした女性。そして、知らずに犯罪の世界に嵌められていく・・という話。 主役のユアンは、根は堅物で純愛を守るという会計士を演じています。アクティブなオビワンキャラはカッコ良かったですが、こちらのキャラも結構ピッタリな感じです。たくさん色っぽい人とゆきずりの欲に溺れるちゃうんですけどねw ヒュー様(グラントではないw)はこんなものかなぁ^^見るからに悪どそうな風貌ですものw まークライム・ラブ・サスペンスとでもゆーんでしょうか、途中まではドキドキ、最後は予定調和な感じですかね^^ 【尻軽娘♪】さん [試写会(字幕)] 6点(2008-11-03 22:15:51) (良:1票) |