映画『ライジング・サン(1993)』のいいねされた口コミ・レビュー

ライジング・サン(1993)

[ライジングサン]
Rising Sun
1993年上映時間:128分
平均点:3.98 / 10(Review 43人) (点数分布表示)
公開開始日(1993-11-06)
サスペンスミステリー刑事もの小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-01-05)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督フィリップ・カウフマン
キャストショーン・コネリー(男優)ジョン・コナー
ウェズリー・スナイプス(男優)ウェップ・スミス
ハーヴェイ・カイテル(男優)トム・グレアム
ケイリー=ヒロユキ・タガワ(男優)エディ
ケヴィン・アンダーソン〔男優〕(男優)ボブ
マコ(男優)ヨシダ
レイ・ワイズ(男優)ジョン・モートン上院議員
ティア・カレル(女優)ジュンコ
スティーヴ・ブシェミ(男優)ウィリー
スタン・ショウ(男優)フィリップス
マイケル・チャップマン(男優)フレッド
ダニエル・フォン・バーゲン(男優)オルソン
クライド・クサツ(男優)タナカ
ジョン・コヤマ(男優)(ノンクレジット)
瑳川哲朗ジョン・コナー(日本語吹き替え版)
山寺宏一ウェップ・スミス(日本語吹き替え版)
小川真司〔声優・男優〕トム・グレアム(日本語吹き替え版)
田中正彦エディ(日本語吹き替え版)
丸山詠二ヨシダ(日本語吹き替え版)
高島雅羅ジュンコ(日本語吹き替え版)
有本欽隆ジョン・モートン上院議員(日本語吹き替え版)
坂口哲夫ウィリー(日本語吹き替え版)
原作マイケル・クライトン「ライジング・サン」
脚本マイケル・クライトン
フィリップ・カウフマン
音楽武満徹
撮影マイケル・チャップマン
製作ピーター・カウフマン
イアン・ブライス(ライン・プロデューサー)
製作総指揮ショーン・コネリー
配給20世紀フォックス
特撮マーク・A・Z・ディッペ(視覚効果スーパーバイザー)
美術ディーン・タヴォウラリス(プロダクション・デザイン)
アンジェロ・P・グレアム(美術監督)
ジェームズ・J・ムラカミ(美術監督助手)
衣装ジャクリーン・ウェスト
編集スティーヴン・A・ロッター
録音デイヴィッド・マクミラン[録音]
字幕翻訳戸田奈津子
スタントジャック・ギル[スタント]
バディ・ジョー・フッカー
ジョン・コヤマ
ボビー・バス
その他イアン・ブライス(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.ショーン・コネリーの日本語に「フジャケルナ」と言いたい。。。
カテキン・スカイウォーカーさん 2点(2003-02-28 23:27:03)(笑:2票)
3.ネタバレ かなり面白くない上にコケていて、誰かに話したくなる典型的な映画だろう。

ストーリーもトンチンカンだが、俳優全員が大根役者になるこの見せ方にはある種の新鮮みを感じたりした。スゴいよこの出来損ないな雰囲気は。みたなら絶対誰かに言いたくなる。中身が空っぽで、ほぼ物まねやふしぎな日本語で盛り上がるだろう、ストーリーで会話は弾まないはずだ、間違いなく。

しかしこの日本語だが、明らかに英語のままで良かったんじゃないの?と思う。ハリウッドの英語以外が出てくる映画全般にいえることだが、何で部分的に英語以外にするんだろうと思う。敬虔なキリスト教徒が監督で、言語も再現することがだいじみたいな動機があるんならいいけど、これなんか雰囲気作りですよね100パーセント。台詞が変だと表現しきれないだけだと思う。

とはいえ、そういうこと以前に笑ってしまうほどおっちょこちょいな映画だから、よく考えずにオコッタジョとか言って楽しんだら良い。そんな感じだ。
黒猫クックさん [ビデオ(字幕)] 3点(2010-03-23 17:44:40)(良:1票)
2.ここのページを見て、どんなにくだらない映画なのかと逆に見たくなってしまった映画。刑事ドラマとしては普通。だが、やはりショーン・コネリーの「フジャケルナ」とか、「ベリー、ベリー、オコッタ」などのたどたどしい日本語が妙に印象に残った。話題(?)の女体盛りのシーンで(予想はしてたけど)かなり脱力した。でもいちばん笑いそうになったのは「ハマグリ社」とかいう会社の社名。いくらなんでもそんな名前はないだろう。武満徹の音楽は良かったけど、洋画で日本的な尺八とかの音がするのはちょっと違和感があった。この映画がコメディー映画だったら7点くらいだけど、一応、まともなサスペンス映画として作られてるみたいなんでこの点数。
イニシャルKさん [ビデオ(字幕)] 3点(2005-07-20 02:57:31)(良:1票)
1.「これで一件落着」ってことはないだろう・・・
イマジンさん 5点(2001-02-19 16:49:42)(笑:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 43人
平均点数 3.98点
012.33%
149.30%
224.65%
3920.93%
41023.26%
5716.28%
6920.93%
712.33%
800.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 0.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 0.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS