13日の金曜日(2009)の投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > 13日の金曜日(2009)の口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

13日の金曜日(2009)

[ジュウサンニチノキンヨウビ]
FRIDAY THE 13TH
2009年上映時間:97分
平均点:5.14 / 10(Review 36人) (点数分布表示)
公開開始日(2009-02-13)
ホラーリメイク
新規登録(2008-11-25)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2019-03-21)【たろさ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督マーカス・ニスペル
助監督マイケル・ワックスマン
キャストジャレッド・パダレッキ(男優)クレイ
ダニエル・パナベイカー(女優)ジェナ
アマンダ・リゲッティ(女優)ホイットニー
トラヴィス・ヴァン・ウィンクル(男優)トレント
アーロン・ヨー(男優)チューウィー
アーレン・エスカーペタ(男優)ローレンス
ジョナサン・サドウスキー(男優)ウェイド
ジュリアンナ・ギル(女優)ブリー
ライアン・ハンセン〔男優・1981年生〕(男優)ノーラン
アメリカ・オリーヴォ(女優)アマンダ
クリス・コッポラ(男優)ガソリンスタンドの親父
リチャード・バージ(男優)ブラッキー保安官
デレク・ミアーズ(男優)ジェイソン・ボーヒーズ
内田夕夜クレイ(日本語吹き替え版)
佐古真弓ジェナ(日本語吹き替え版)
来宮良子パメラ・ボーヒーズ(日本語吹き替え版)
原作ヴィクター・ミラー(キャラクター創造)
音楽スティーヴ・ジャブロンスキー
撮影ダニエル・パール
ドン・レディ(第二班撮影監督&カメラ・オペレーター)
製作マイケル・ベイ
ニュー・ライン・シネマ
パラマウント・ピクチャーズ
プラチナム・デューンズ
ショーン・S・カニンガム
製作総指揮ブライアン・ウィッテン
ウォルター・ハマダ
配給パラマウント・ジャパン
特撮アサイラムVFX(視覚効果)
編集ケン・ブラックウェル〔編集〕
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.《ネタバレ》 まぁ、ジェイソンシリーズはいつの間にか、自身のパロディというか、おふざけと化したネタシリーズに成り下がってましたからね。どうせなら、いっちょ原点に戻って正当な13日の金曜日をリメイクしましょう、というスタンスはよくわかる。じゃあ昔のやつと比べるとどうかというと、映像的には綺麗なんだけど、う~ん、あんまり怖くない。ジェイソン自体の、怪物的魅力のようなものが欠けているように思う。動きが俊敏だし、殺し方がいちいちバラエティに飛んでいて、理性を感じてしまう。こういっちゃなんだが、30年ぶりにスクリーンにジェイソンが復活した現在、グロさではソウシリーズに負け、勢いではテキサスチェンソーに負け、今再び観客を震え上がらそうと彼が立ち上がったとき、すでに観客の目は肥えてしまって、時代遅れとなったジェイソンの悲しき姿を垣間みた様な気がする。もはやなにをやっても「お約束」で片付けられてしまうジェイソン。最後の湖からジャンプの「お約束」は、彼のそんな悲痛な叫びのようにも見えてしまった。
あろえりーなさん [DVD(字幕)] 6点(2009-09-27 22:49:08)(良:2票)
2.《ネタバレ》 わざわざこれを観るために旧作をPart2まで観て、予習しておきました(笑)。まあ、グロさのリアリティや画像は格段に進歩しているわけだけど、それだけかなぁ。鉈を持って屋根に立つジェイソンなんか中々絵になっていたし、Part2を観たものには嬉しい「ママのふり」シーンもあったし、アーロン・ヨーみたいなオモロイやられキャラもいるし、お約束のエロシーンのバカっぽさ加減もいいし、完成度はそこそこ高いとは思うんですけどね。最後のお約束のためだけの「ジェイソン処理法」がいい加減すぎ。不死身という基礎知識?がある者は「完結編」の男の子くらい(結局旧作4作目まで見てたりなんかしちゃって。Part3と完結編はこれを観た後に観たんですが)徹底してジェイソンをのすのが普通じゃないかしら。まあ、シリーズに対するリスペクトがありますので、おまけしてこの点。
あっかっかさん [ブルーレイ(字幕なし「原語」)] 6点(2011-10-07 14:02:54)(良:1票)
1.《ネタバレ》 一応1の続きで、しきり直しという感じのようですね
(Ⅹの続きはさすがに別物になるでしょうしね…)。
最初若者の人数も少ないのでどうすんだろう?と思いましたが、
それはフェイクというか伏線でした。
まああとはいつもの流れで、神出鬼没ぶりも健在だし、
飛び道具も普通あたらんだろ、というのを当てたりと、
クリスタルレイクでいつものように惨殺してます。
背後にひっそり立ってましたよというのは、
後半さすがに見飽きてきましたが…。
あと、お姉ちゃん達のぬぎっぷりも悪くなく、
トップレスで水上スキーには不覚にも興奮しましたし、
はめ撮りとかも馬鹿っぽくて良かったです
(被写体が男というのも時代を反映してるのかなとか思いながら見てました)。
映かったーさん [DVD(字幕)] 6点(2010-07-03 21:33:20)(良:1票)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 36人
平均点数 5.14点
000.00%
100.00%
200.00%
3411.11%
4719.44%
51130.56%
6925.00%
7411.11%
812.78%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.50点 Review2人
2 ストーリー評価 4.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 4.00点 Review2人
4 音楽評価 4.00点 Review1人
5 感泣評価 3.00点 Review1人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS