4.今のご時勢まさにタイムリーな内容でした。ただ前半新型インフルエンザかとおもわせておいて後半実は・・・みたいな展開はちょっと無責任かと思います。外国にも失礼だし。それと非常に疑問なのは国家の一大事なのに政府の動きが感じられないこと、あそこまで暴動、焼き討ち状態になるのかということ、子役の女の子にはちょっと(かなり)演技力不足で荷が重すぎたのではないかと思いました。ちょっと登場人物が多すぎますね。国仲さんのエピソードやキレる人、ダンテさんなどは必要なかったのでは?話が長すぎて・・・・。日本の映画の悪いところが出た残念な作品。 【たかちゃん】さん [DVD(邦画)] 5点(2010-05-22 10:33:08) |
3.軍隊と違い上からの命令に強制力がなく、命令違反をしたからといって罪に問われない医者。自らの命を懸けてまで患者を救おうとする医者が今の日本にどれだけいるのだろうか(この映画のようなシュチュエーションならば命を懸けなくてもいいようにできたような気がするのだが・・)。確かに患者側のモラル低下は目も当てられない。だが果たして医者はどうなのか・・・、社会的責任を果たせるのだろうか・・・などと映画を観ながら色々と考えさせられた。内容に関しては、あまり語ることもない。ただ無駄に登場人物を多くし過ぎているのではないか、それが内容の薄っぺらさに繋がっているのではないのか、と思う。 【あるまーぬ】さん [映画館(邦画)] 5点(2009-09-16 22:24:35) |
2.これが現実にならない事を願うばかりである。 【Yoshi】さん [DVD(邦画)] 5点(2009-07-25 22:05:45) |
1.可もなく不可もなく。他に比べすばらしい点があるわけでも、劣っている点があるわけでもない。爆笑問題の田中さん、カンニングの竹山さんが役者として違和感なくスクリーンに登場していたのだけ印象に残った。(カンニング竹山さんが『我慢する』という日常生活ではありえないシーンを見る事ができます) 【十五夜】さん [映画館(邦画)] 5点(2009-01-18 15:58:26) |