168.スターウォーズはコレが一番面白かった覚えがある。アラを言えば詰め込みすぎ感もあるけれど、やっぱりスターウォーズはバトルシーン満載の方が宜しい。ラストは素直に「良かったなぁ」と言えるカンジで安心。それにしてもルーカスは当初9部作で作る予定だった、なんて話は有名すぎる話だけど、綺麗にまとまってるこのラストから、どうやって続けるつもりだったんだろう? 【ドラりん】さん [DVD(吹替)] 9点(2008-03-06 17:00:07) |
167.なんかストーリーが雑。子熊が活躍しすぎ。 初めて観たときは面白かったけど、何度も観ると雑なのが目立ちました。 【eureka】さん [ビデオ(吹替)] 7点(2008-02-11 00:44:02) |
166.《ネタバレ》 . 【こじろう】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2007-11-15 23:50:14) |
165.リアルタイムで映画館で観た。 旧3部作の中では一番好き。 父と子のやり取りが良い。 【にじばぶ】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-09-15 23:58:35) |
164.現在のCGと比べると派手さは見劣りがするのかもしれませんが、公開当時はそのSFXのレベルは究極を極めていました。シリーズの完結にふさわしい作品だと思います。 【puta-pp】さん [映画館(字幕)] 10点(2007-07-28 18:02:49) |
163.スターウォーズシリーズ・三作目ながら、ストーリーとしては結末の作品。 【あるまーぬ】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-07-28 08:38:52) |
162.良かったんだけど、やっぱりシリーズを通して観ると不満が残ります。あの熊ちゃん族みたいのはちょい役でいいじゃないかな?ラストも微妙な終わり方だし・・・。ベイダーも皇帝もヨーダもあっさり死に過ぎかな。 【たかちゃん】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-12-31 21:29:00) (良:1票) |
161.《ネタバレ》 Ⅳの強烈さの前では、所詮は三番煎じでしかなく、ヨーダが死んじゃったり、ジャバ・ザ・ハットが死んじゃったり、ダークサイドからギリギリでライトサイドに戻ったり、親と子が再会したり、ハンとレイアが引っついたり、皇帝を投げ飛ばして、はいおしまいだったり、荷物まとめて逃げらちゃったという拍子抜けがあるんだが、それでも十分に面白い。ストーリーに関与しない無駄な部分が多く感じる反面、Ⅳ、Ⅴ、Ⅵの中では、もっともサービス精神おう盛な作品だとも感じ、製作者としては、ⅣやⅤよりも、Ⅵのルーカスが個人的には好み。ベタではあるが、C-3POが神様扱いされるシーンは何度観ても楽しい。 【永遠】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-09-30 20:54:26) |
160.《ネタバレ》 イウォーク族は見た目や動きの可愛さは置いといて・・・不要だったのでは? やたら戦闘シーン長く、それら全てが酷い。トゥルーパー弱過ぎ。 ベイダー卿の改心も唐突で、あまり葛藤を感じられない点が気になる。 その後のあっけない皇帝の末路も。 ラスト、特別編ではベイダーがヘイデンに変更されてたりと萎えたりもする。 ただ、新3部作を見るとコレでもいいか・・・と思えてきたりもする不思議。 割と冗長なシーンが多く、詰め詰めだった気がしないでもないが 締めとしてはいい具合に落ち着いたと思う。 【HIGEニズム】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-08-03 19:36:13) |
159.《ネタバレ》 ダースベイダーの素顔はもっときりりとした男前かと思っていたのにあまりのおっさんぶりにびっくりしたのを覚えています。 【丸に梅鉢】さん [映画館(字幕)] 7点(2006-07-04 22:51:47) |
|
158.前作と同様Ⅳを観ていないのが痛かった。そんな状態で結末を知ってしまったのは致命的でした。しかし、この時点で「Ⅳを観たい!」とは思いませんでした。やはりスターウォ-ズはシリーズで観ないとだめですね。特別編ではないので5点 【次元転移装置】さん [ビデオ(吹替)] 5点(2006-06-07 11:18:34) |
157.《ネタバレ》 あんなクマにやられてたらだめだわ。これは名作とは程遠いよ。 【十人】さん [DVD(吹替)] 4点(2006-04-16 00:42:55) |
156.久々にTV放映で観ました..何じゃ!あの最後は!! あきれて..何も言えない.. ちょー! 二流映画! って、感じです.. 何度観ても... 【コナンが一番】さん [映画館(字幕)] 3点(2005-12-08 12:34:32) |
155.《ネタバレ》 ダースベイダーの顔にびっくり・・・たるみすぎですよ(汗) なんかもう色々雑で見てらんなかった。ストーリーも雑だったし特にいい場面もなかったし。普通の普通です。 【ハリ。】さん [地上波(吹替)] 4点(2005-11-23 18:10:18) |
154.皇帝あっけね~。 【ビリー・ジョー】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-12 16:42:29) |
153.Ⅳ、Ⅴに続いてこれもまたまた、まあまあ。皇帝のあっけなさとダースベイダーの改心の唐突さにはしらけてしまった。シリーズを通してダースベイダーのすごさがよく分からなかった.R2-D2とC-3POのコンビは好きだった。 【思込百遍】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-10 15:15:39) |
152.Ⅳ、Ⅴ、ときてⅥ。映像は確かによくなっている。ここへきてようやく映像に違和感がなくなってきた。83年ということを考えると凄い映像だとは思う。しかし観せ方が一辺倒な気がする。代わりの監督があまりルーカスさんのテイストを壊したらいけないとか思ったのかもしれないけど。とにかく技術が上がってるだけで新しさがないのが少しがっかりした。シリーズものとはいえもう少し驚きがほしい。 【ばかぽん】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-11-07 03:19:56) |
151.こちらもまずます。 エピ4のインパクトにはかなわない。てーか、スターウォーズの世界観にちょっと食傷気味になっちゃうんだけど。。。(^^; 面白いことは間違いないです^^ 【とっすぃ】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-31 19:00:14) |
150.冒頭のジャバ・ザ・ハットとの戦いが好き。あんな砂地獄(サーラック)に落ちたらひとたまりもない。ダース・ヴェイダーの素顔が怖い。 【湘爆特攻隊長】さん [地上波(吹替)] 7点(2005-10-30 19:18:21) |
149.ラストのジェダイ3騎士が寄り添っているシーンが好きです。でもアナキンはわかりにくいでしょう! 【maemae】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-10-29 19:12:18) |