151.子どもの頃に嫌というほど観まくっていた作品。にもかかわらず、久し振りに観返してみると結構穴のある作品だったことにショックを受けました。 【民朗】さん [地上波(吹替)] 6点(2010-03-22 09:11:33) |
150.前作からの期待が高かすぎたせいもあり、前作よりは評価が下がった。しかし、当時はDVDもなくビデオもそれほど普及しておらず記憶を頼りに回想しながら新しいストーリーに入り込む楽しさを味わえたのが良い思い出。この頃よりシリーズ化の映画が増えたような気がする。 【円軌道の幅】さん [映画館(字幕)] 6点(2010-03-06 23:17:09) |
149.エピソード1からずっと連続して観てきたので、その最終章ということでなかなか楽しめた。これが単発の映画だったら、、、 【ぺん】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-11-15 16:39:31) |
148.シリーズ最終作とは思えない、あっけないストーリー(イウォーク族の逆襲、皇帝の死等)で少し落胆気味だ。まぁ、一応まるっと収まったから良しとするが。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-10-03 00:44:49) |
147.やはり1作目より印象うすい 【noji】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2009-07-18 09:00:49) |
146.今見ると、イウォークが邪魔でしょうがないが・・・やっぱりラストの大銀河バトルは最高。サーガとしてもこれ以上のラストはないでしょ。 【Junker】さん [DVD(字幕)] 9点(2009-02-20 01:47:37) |
145.スター・ウォーズシリーズに何の思い入れもないが、それなりに楽しめた。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-10-07 21:06:04) |
144.エピソード4,5は技術の中でできることをやろうとしていたのに、6になって、当時の技術でやると微妙なものになってしまった、という理解をすればよいのだろう。変なカタルシスが余計に、妙な後味を残すし。 【みんな嫌い】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2008-08-13 20:03:10) |
143.冒頭では、着ぐるみの造詣に少しヒキましたが、最後はカタルシスを感じることができました。でも、ハンソロは、ファルコン号に乗ってるときの方がカッコいいなぁ。 【よしふみ】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-06-24 15:22:47) |
142.スターウォーズはコレが一番面白かった覚えがある。アラを言えば詰め込みすぎ感もあるけれど、やっぱりスターウォーズはバトルシーン満載の方が宜しい。ラストは素直に「良かったなぁ」と言えるカンジで安心。それにしてもルーカスは当初9部作で作る予定だった、なんて話は有名すぎる話だけど、綺麗にまとまってるこのラストから、どうやって続けるつもりだったんだろう? 【ドラりん】さん [DVD(吹替)] 9点(2008-03-06 17:00:07) |
|
141.なんかストーリーが雑。子熊が活躍しすぎ。 初めて観たときは面白かったけど、何度も観ると雑なのが目立ちました。 【eureka】さん [ビデオ(吹替)] 7点(2008-02-11 00:44:02) |
140.リアルタイムで映画館で観た。 旧3部作の中では一番好き。 父と子のやり取りが良い。 【にじばぶ】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-09-15 23:58:35) |
139.現在のCGと比べると派手さは見劣りがするのかもしれませんが、公開当時はそのSFXのレベルは究極を極めていました。シリーズの完結にふさわしい作品だと思います。 【puta-pp】さん [映画館(字幕)] 10点(2007-07-28 18:02:49) |
138.スターウォーズシリーズ・三作目ながら、ストーリーとしては結末の作品。 【あるまーぬ】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-07-28 08:38:52) |
137.良かったんだけど、やっぱりシリーズを通して観ると不満が残ります。あの熊ちゃん族みたいのはちょい役でいいじゃないかな?ラストも微妙な終わり方だし・・・。ベイダーも皇帝もヨーダもあっさり死に過ぎかな。 【たかちゃん】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-12-31 21:29:00) (良:1票) |
136.前作と同様Ⅳを観ていないのが痛かった。そんな状態で結末を知ってしまったのは致命的でした。しかし、この時点で「Ⅳを観たい!」とは思いませんでした。やはりスターウォ-ズはシリーズで観ないとだめですね。特別編ではないので5点 【次元転移装置】さん [ビデオ(吹替)] 5点(2006-06-07 11:18:34) |
135.久々にTV放映で観ました..何じゃ!あの最後は!! あきれて..何も言えない.. ちょー! 二流映画! って、感じです.. 何度観ても... 【コナンが一番】さん [映画館(字幕)] 3点(2005-12-08 12:34:32) |
134.皇帝あっけね~。 【ビリー・ジョー】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-12 16:42:29) |
133.Ⅳ、Ⅴに続いてこれもまたまた、まあまあ。皇帝のあっけなさとダースベイダーの改心の唐突さにはしらけてしまった。シリーズを通してダースベイダーのすごさがよく分からなかった.R2-D2とC-3POのコンビは好きだった。 【思込百遍】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-10 15:15:39) |
132.Ⅳ、Ⅴ、ときてⅥ。映像は確かによくなっている。ここへきてようやく映像に違和感がなくなってきた。83年ということを考えると凄い映像だとは思う。しかし観せ方が一辺倒な気がする。代わりの監督があまりルーカスさんのテイストを壊したらいけないとか思ったのかもしれないけど。とにかく技術が上がってるだけで新しさがないのが少しがっかりした。シリーズものとはいえもう少し驚きがほしい。 【ばかぽん】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-11-07 03:19:56) |