111.シリーズが公開されたのは私が小学生から中学生の頃。当時は全く観ていなかったので、タイトルでしか“SW”を知らなかった。言葉のイメージから、“復讐”する“ジェダイ”ってのが「悪もん」と思い込んでいた。“ジェダイ”が「いいもん」って気づいたのは大人になってからだった。 【やすたろ】さん 6点(2004-07-02 01:53:58) |
110.旧三部作で唯一、映画館で観ました。当時、“新三部作は絶対俺が撮る!”と息巻いていたのを思い出します。映画の面白さをここまで追求しているその姿勢に感動です。 【金子淳】さん 9点(2004-07-01 11:56:17) |
109.何度みてもおもしろい!!! イウォークの出現によって映画がグーンとおもしろさが上昇した。STARWARSに関しては、どうこう評価してはいけませんね。 |
108.観終った後、これで終わりかぁと思い何だか寂しい気持ちになった。こんな風に思った映画はこの映画だけです。夢をありがとう! 【weber】さん 10点(2004-06-20 16:29:28) |
107.前二作と比べて,ちょっと安易な方向にまとめすぎたかなという印象ですが,三部作最終章ということで,充分楽しめました.振り返ってみるとダース・ベーダーがいろんな意味で最重要人物だったことを再認識させられます.だから,新三部作が作られてるんでしょうけどね・・・ 【マー君】さん 7点(2004-06-12 00:36:26) |
106.不朽の名作です。 |
105.おもしろい!!!とうさ~~ん!!! 【ゲソ】さん 9点(2004-06-04 01:38:39) |
104.ついに涙涙の最終章。不朽の名作もこれでラストかと思うとホント寂しい限り。甲乙付けがたい三部作の中で私的にはこれは内容的に一歩抜きん出ているかな。とにかく戦闘シーンがいっぱいあるし、よく出来ていて見応え十分。特にエンドアでの戦闘シーンが最高。そして“ジェダイの復讐”でのお気に入りはやっぱり毛皮ボール(ハン・ソロ曰く)達でしょう。妙に彼らが愛くるしく思えて仕方ないです。とにかく映画史上最高の映画です。三部作を締めくくって最後にもう一度、ありがとうルーカス。 【ジェダイの騎士】さん 10点(2004-06-03 00:51:56) |
103.最後はやっぱりダースベイダーも善の心を取り戻せたのねぇ。いや~それにしても面白いわ!! 【アンナ】さん 8点(2004-05-27 18:00:49) |
102.何族だったか忘れたが、あのぬいぐるみの集団が大好きでした。っていうか僕は未だに1作目と帝国の逆襲は観てません。スターウォーズはこのジェダイの復讐のみ。意味もほとんどわからぬまま観たのだけど、シリーズを観てない人にも十分楽しめる映画だったのにはビックリ。とにかく楽しめた。 【座間】さん 9点(2004-05-14 22:18:50) |
|
101.いやぁ、おもろいね。 【真尋】さん 7点(2004-04-07 14:38:40) |
100.ちょっと、ダース・ベイダーの顔が・・・。 あれが、・・・・か?まったくちがうじゃないか。 【幕ノ内】さん 6点(2004-03-31 19:32:05) |
99.3作をしめくくる大事な話..のはずだけど、宇宙の存亡をかけた大戦争の最後が森の木陰でドンジャラホイというのはどういうことなんだ.. 【あばれて万歳】さん 6点(2004-03-31 17:43:35) |
98.壮大なる叙事詩の完結です。見事に大団円を迎えました。何故、ルーカスはEpisode1に走ってしまったのか・・・本当に悔やまれます。僕の中のスター・ウォーズはジェダイの復讐によって燃え尽きました。フォースと共にあらん事を!!! 【もとや】さん 9点(2004-03-31 04:17:13) |
97.スター・ウォーズの最終章です。ボバの戦闘シーン(でも最後はちと不満)はフェット親子ファンとしてはうれしすぎる場面です。他にも旧3部作の中では一番面白いライトセーバー戦など見応えがたくさんありすぎて書ききれません。 【みどりいろ】さん 9点(2004-02-07 22:07:26) |
96.最後のデススター破壊するために内部はいっていくとこがかっこよすぎて鳥肌が立った。宇宙での戦闘はたまらんなー。しかし、レイアほんと、ババアだな。 【たましろ】さん 8点(2004-02-06 22:57:39) |
95.全2作に比べてかなりお子様ランチ的な所はあるけれど、それでもやっぱり面白い。3つの戦いを平行編集したラストは非常に豪華でスターウォーズらしい。 【ガガガ】さん 7点(2004-01-30 22:13:11) |
94.無条件に大好き。だってスター・ウォーズじゃん 【紅蓮天国】さん 8点(2004-01-22 13:51:27) |
93.初めて映画館で見たかもしれない映画です。(007オクトパシーかこれ)小学校1年生くらいでしたが、もう興奮しまくり、レゴでルークやスピーダーバイクを作り遊びました。このシリーズを評価するのが嫌で、ずっとしていませんでしたが、最高の作品だと思っています。 |
92.ソロ船長がフリーズされちゃってどうなるんだ・・・と思っていたけど、きっちり助かったのでよかったです。なんか、ダースベイダーの子を思う気持ちが悪に勝ったときはしんみりきました。 【あつお】さん 10点(2003-12-31 17:54:27) |