9.感想は1とほぼ同じなんですが、こちらの方が話がまとまってて好きでした。 追加のキャラにもイケメン豊富でしたし。 【movie海馬】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2021-08-29 01:42:02) |
8.登場人物増えちゃって、消化不良だね。 【センブリーヌ】さん [インターネット(邦画)] 6点(2017-03-28 00:20:19) |
7.いや~面白かったですねぇ~「男は誰でも一度は世界最強を夢見る」って範馬刃牙の一節を思い出しました。アタシも若かりし頃を思い出してちょいとアツくなりましたよ(笑)これだけ思いっきりケンカできりゃ相当気持ちいいでしょうね。山田君良かったです。三浦君や綾野君のようなごつくないけど強いキャラはカッコいいですね。 【イサオマン】さん [地上波(邦画)] 6点(2014-04-10 22:02:25) (良:1票) |
6. 案外面白かった。前作よりずっといいんじゃないでしょうか。金属バットで殴り合うようなケンカシーンはないし。それでもあんだけ殴り合ったら死んじゃうでしょうね。 【海牛大夫】さん [映画館(邦画)] 6点(2010-12-23 23:12:53) |
5.オープニングは凄く良かった。いや、山口祥行はカッコいいわ。やっぱり迫力がある。一気に引きこまれたけど、それ以降のストーリーでこれ以上引き込まれる部分が無かった。面白かったんだけど、惜しいな。 【はりねずみ】さん [DVD(邦画)] 6点(2010-04-25 15:44:32) |
4.前作と基本は一緒なんですが、なんとなくパワーが落ちたかな。新鮮味もあるとは思いますけど、敵キャラと味方キャラの魅力が前作よりえがけてなかったように思いました。それでも、よくある2が駄作にはなってないように思います。 【コショリン】さん [DVD(邦画)] 6点(2010-04-19 03:58:31) |
3.凄くおもしろいとは言えないが、続編が気になる作品です。カメラワークが素晴らしい。 【映画】さん [映画館(邦画)] 6点(2009-06-12 22:09:33) |
2.原作は「クローズ」「ワースト」ともにすべて読了。前作はDVDにて。思いのほかおもしろかった前作の熱気のまま劇場に足を運んだが、前作対比70%といったところ。この作品も悪くはないが、勧めるのであれば「1だけ観てあとは漫画読んでおけばいいよ」となってしまう。あまり文句ばかり並べても仕方ないけど以下苦言。 1.どいつもこいつも殴る蹴るがワンパターン。一見派手に見えるが、後半はグダグダ。単調すぎて飽きがくる。トイレに行って帰ってきたらまだ同じことやってて驚いた。 2.ナルシストすぎる鳴海大我。上半身裸の斜め45度でこっち睨まれても・・・。キャラ設定がいまいち「クローズ」の世界観にハマらず。ボスなのに魅力半減。 3.簡単にヤらせてくれる黒木メイサ。相変わらずの必要のなさに「これは彼女のアルバムのプロモーションだから!」と自分に言い聞かせても、やっぱり可愛そうになる。 というわけで、前作7点、今作6点、といったところか。熱さと勢いは前作のままで評価できるが、前作未見の方はとりあえず近所のTSUTAYAかGEOでDVDを借りて、それから劇場に足を運んだほうが吉かと。前作でハマった方はゴールデンウィークの徒然なるままに、どうぞ。 【追記】これ観たあとは、なんか強くなった気がする。 【708】さん [映画館(邦画)] 6点(2009-04-20 11:13:55) |
1.原作未。ZERO1未。 予備知識なしで不安でしたが、思いのほか楽しめました。 語弊あるかもしれませんが、ろくでなしブルース集団戦、みたいな感じですかね。 芹沢役の山田孝之がとても輝いていて、終始釘付けでした。 山田孝之の貫禄ぶりと悪辣ぶりがかっこよくて惚れ惚れ。 味方も敵も含め、みな漢(オトコ)っぷりが最高。 不良のワルもの映画はほとんど見ないですけど面白かったです。 順番逆ですけど、ZERO1も必ず見ようと思います。 とはいえ、暴力的で退廃的な内容には違いないので、 誰にでもオススメできるわけではない意味で点数控え気味。
【愛野弾丸】さん [映画館(邦画)] 6点(2009-04-13 22:07:57) (良:1票) |