5.《ネタバレ》 せっかく巨大銀行との対決という設定なのに、知能戦の側面がほとんど感じられないのがマイナス。登場人物の描写も、敵側・味方側ともに、類型的で平坦で面白くない。あと、世界各地を飛び回っているのが、さしたる必然性が感じられず、移動のための移動に見えてしまったのだが。 【Olias】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2014-08-01 03:20:53) |
4.《ネタバレ》 全体的に面白みのない、社会派映画。アクションシーンは少々、遣り過ぎで現実味のない仕上がりになっています。クライヴ・オーウェンも個人的にあまり魅力の感じない俳優なので、楽しむことができませんでした。盛り上がるシーンがないので、時間が長く感じたし、小難しすぎて万人受けじゃないかも。 【マーク・ハント】さん [DVD(字幕)] 4点(2009-11-22 15:44:12) |
3.最後には虚しさだけが残った...という感じでしょうか。後味の悪い終わり方で納得がいきませんでした。 【映画】さん [DVD(字幕)] 4点(2009-11-16 20:08:28) |
2.終盤の美術館のシーンが確かに見応えあり。ただ全体の雰囲気とマッチしてない気がします。そのせいもあって全体的に中途半端になってしまったように思います。 【666】さん [映画館(字幕なし「原語」)] 4点(2009-08-19 19:45:02) |
1.前半まではスリリングな展開で、とても面白く、私自身かなり惹き込まれて観ていた。しかし最後のまとめかたがどうも好きじゃない。 【あるまーぬ】さん [映画館(字幕)] 4点(2009-07-30 18:44:14) |