女子高生サバイバル・ドライブの投票された口コミです。

女子高生サバイバル・ドライブ

[ジョシコウセイサバイバルドライブ]
Five Across the Eyes
2006年上映時間:95分
平均点:2.50 / 10(Review 4人) (点数分布表示)
アクションホラー
新規登録(2009-03-11)【オニール大佐】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督グレッグ・スウィンソン
ライアン・ティーセン
脚本グレッグ・スウィンソン
撮影ライアン・ティーセン
製作グレッグ・スウィンソン
ライアン・ティーセン
配給アルバトロス・フィルム(DVD発売)
特殊メイクグレッグ・スウィンソン
特撮ライアン・ティーセン(視覚効果)
衣装グレッグ・スウィンソン
編集ライアン・ティーセン
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》 家庭用ビデオカメラの映像に、人物目線に固定したカメラアングル。本作は『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』に代表されるフェイク・ドキュメンタリー(モキュメンタリー)を髣髴とさせます。機材や人手不足を逆手に取り、登場人物に撮影を委ねる“記録映像”方式。臨場感とリアリティで好評を博し、後発の類似作品を多数排出しました。本作もそういった作品群の1作には違いないのでしょうが、“記録映像”との体裁は取っていません。そういう意味では『ブレア』より、むしろ『宇宙戦争(2005)』や『世界侵略・LA決戦(2011)』に近いと考えます。ただ、巨視的なアプローチを避け、あえて視点をミクロに絞ることで臨場感を煽る意図があったこれらの作品に対し、本作の舞台は至って限定的です。あのようなカメラアングルであり続ける必然性はありません。この不自然さを払拭する免罪符が“記録映像”方式だったのですが…。ですから歪なカメラワークに、観客はカメラマンの存在を意識せずには居られないのです。どうして女子高生の傍から離れないんだ。うらやま…もとい、もっと動け、いい画を押さえろ、と思ってしまいました。ところで話は変わりますが、DVDパッケージの女の子が誰一人として本編に出演していない事実にお気づきでしたでしょうか?表紙の写真は単なるイメージ。“KY殺人鬼”という煽り文句にも驚きましたが(空気を読めたら殺人鬼じゃないよ!)、胡散臭さ&インチキ度120%。流石のアルバトロス印でありました。
目隠シストさん [DVD(字幕)] 3点(2011-12-12 18:55:56)(良:1票)
1.《ネタバレ》 これは酷い映画です。嫌な気分ですよ。
もし真夜中にドライブしていて、知らない道を走る不安、真っ暗な中でぜんぜん目的地にたどり着かない恐怖感、そして道がどんどんと細くなってゆき、その中を見知らぬ相手に物凄いスピードで追われる恐怖、、、、本当に怖いです。
いや、怖いというか、嫌な感じしかしません。
本当に彼女らにとっては悲劇でした。

究極のネタバレだけれども、女子高生が後ろの車にウンチを投げつけるところが凄い!
あと、「クシャミだと思った」っていうところで大爆笑した。

全編とおしてドキュメンタリーっぽいので、リアルというか、生々しい感じもあります。
彼女たちが他のホラー映画よりもリアルに「女子高生」な感じで良いデス。というのも、(変態妄想ですが)自分も女子高生になったつもりで、彼女らとドライブを体験しているような錯覚に軽く陥るからだ(ドキュメンタリー手法によって)。

他のティーン・ホラー映画などでは、男が必ず彼女等の側にいて、キスしたり、セックスしたり、ドラッグしたりしているが、この作品では女子達だけで濃密な(?)「女の世界」を醸し出しているのが良いのです(女子の世界も生々しいですね!)。正にそこには憧れの「ガールズトーク」空間が広がるです!

、、、いや~、途中で見るのを止めようかとも思ったが、しかし「どんでん返し」が必ずある物と思い(パッケージ裏にもそう書いてある)、それが見たいが為に最後まで観たデス。

犯人の女は、頭がどうにかしているとしか思えない。
彼女らは物凄い目に遭い、それは悲劇そのものですが、それを見た自分も悲劇でした。
ゴシックヘッドさん [DVD(字幕)] 2点(2009-12-26 02:03:44)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 4人
平均点数 2.50点
000.00%
1125.00%
2125.00%
3125.00%
4125.00%
500.00%
600.00%
700.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS