200.いつの間にかこんなにハゲてしまったブルース・ウィリスのつるっぱげと、球形のテーブルライトが並んで置かれたシーンでは、どちらがしゃべっているのか見分けがつかないほどであった。サミュエル・L・ジャクソンの見たこともないようなカツラの凄さと対比して、コントラストの妙と言えないこともないのだが。黒人の中でも大柄で恰幅の良いサミュエル・L・ジャクソンが、とても壊れ易そうには見えないのと、黙っていても不幸を呼び集めてしまう人相のブルース・ウィリスがあまり運の良いタイプに見えないせいで、ハナからリアリティの欠落したストーリーに信憑性がまったく感じられず、シャマラン監督の前作「シックス・センス」と同じレベルの驚愕のラストを期待させてしまったがために、誰にとっても不幸な結果となってしまった。ブルース・ウィリスを一度思いっきり笑ってやりたいぞ、という方には「アルマゲドン」と併せて強くお勧めしたい一作ではある。私自身は、たまたまTVでやっているのを見かけても思わずチャンネルを変えると思うが。これを観るくらいなら「武富士」のCMの方がよっぽど出来が良いぞ、と思わされる、ちょっと珍しいくらい退屈な映画である。 【anemone】さん 1点(2003-11-30 13:45:45) (笑:1票) |
199.だめだこりゃ~。もうこの監督は見ない方がいいかも。別にアンブレイカブルはいいけど、なんでサイコメトラーなのよ。意味わからん。だいいち、なんでアンブレイカブルだからって、人助けしなけりゃならんの?サミュエルに何をすれば?とか聞かにゃならんの?あまりにつまらないから、結末見てももうどうでもいいよって感じだった。 【かりぶ】さん 1点(2003-11-29 16:30:25) |
198.好きだ。なぜならアメコミファンだから。アメコミヒーローもののお約束を知ってると、ニヤリとできますぜ。 【拇指】さん 8点(2003-11-21 22:02:00) |
197.よくわからん。ブルース・ウィリスじゃないほうが良かっし、あの扮装は変だった。男の子は可愛い。 |
196.時間の割には長く感じる。前半は良かったんだけどなあ。アメコミ苦手なので私にはちょっと合わないかな。 【きすけ】さん 4点(2003-11-20 00:35:23) |
195.サミュエルは、どうしてあんなことしたんだろう? というより、あんな障害のある状態で、そんなことがよくできたなと疑問に思います。ストーリー上最大のポイントである彼の動機が納得できない以上、映画そのものが成り立たない感じです。最初はどんな展開になるのだろうとワクワクしていたので残念。 【オオカミ】さん 5点(2003-11-18 01:13:21) |
194.期待したのに残念・・ただこの映画は奥が深いらしい(友達曰く)・・だから運良くテレビをつけた時にやってたら見てみよう 【ピニョン】さん 1点(2003-11-17 09:22:45) |
193.シャマランの「正体」が露呈した作品。 【STYX21】さん 2点(2003-11-16 11:21:51) |
192.ヒーローとして覚醒したブルース・ウィリスが、悪者たちをバッタバッタとやっつけていく、ってシリーズにすれば少しは面白かったかもね。 【コジコジ】さん 3点(2003-11-09 11:29:43) |
191.これは…どのジャンルに分類されるんだろう…サスペンスか、ミステリーか、ホラー…じゃないな、明らかに。シックス・センスは、まあまあな出来だったが、今回は、無駄なシーンというか、退屈なシーンが多かったな…。 |
|
190.オチを引き立てるためにはこれほど引っ張らないといけないのか。自らの宿命、存在意義の確立のため自ら悪となり、善を見つけ育てる。しっかりと善と悪の対比ができています。シックスセンスよりは数段面白いが辛気臭い。 【亜流派 十五郎】さん 7点(2003-10-29 16:56:23) |
189.やっぱシャラマンは一発屋だったと実感しました。サインの”ヤツ”が出なかっただけましか。 【tantan】さん 5点(2003-10-28 20:16:25) |
188. |
187.所詮、シャマランは奇想天外なオチだけで一本作る監督だと思っているので、僕は3作とも好きです。出来としては「サイン」より上ですが、「シックスセンス」にあった緻密な伏線や号泣できるシーンがなかったのが残念。 【あおみじゅん】さん 8点(2003-10-25 14:16:19) |
186.メチャメチャ面白い!・・・のはアメコミファンだからか(汗)一般の方が面白がれるものでは無いと思います。アメコミの映画とかじゃなくて、ちゃんとコミック読んでるような人しか理解できない世界ですね。アメコミの本場でさえ賛否のある作品なので、日本人にこれは無理でしょう(笑)アレックス・ロスがポスターを描いてる事にありがたみを感じる人には最高の作品 |
185.悪かないけど期待しすぎました。ズルってズッコケた感じだったかなー。 【fujico】さん 5点(2003-10-21 13:08:21) |
184.設定はとても面白い!!もう少し何か・・何か分からないけど、何か盛り上がりに欠ける気が・・。 |
183.睡魔と闘い続けた数時間。がんばったおれに1点。 【ブン】さん 1点(2003-10-19 14:44:10) (笑:1票) |
182.ちょっと釈然としないオチです。一応、途中も結末はどうなるんだろう?と気になる程度に引き込まれるのですが、最後は「そんなアホな」というような感想でした。奇抜な発想がまず先に湧いて、後からストーリーを組み立てたという典型的な作品です。 |
181. 【虎尾】さん 4点(2003-10-15 00:47:16) |