アビス(1989)の口コミです。2ページ目
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ア行
アビス(1989)の口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
アビス(1989)
[アビス]
THE ABYSS
1989年
【
米
】
上映時間:140分
平均点:6.58 /
10
点
(Review 132人)
(点数分布表示)
(
ドラマ
・
サスペンス
・
SF
・
アドベンチャー
・
ファンタジー
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2023-09-07)【
M・R・サイケデリコン
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジェームズ・キャメロン
助監督
ニュート・アーノルド
演出
リック・エイヴリー
(スタント・コーディネーター)
キャスト
エド・ハリス
(男優)
バッド・ブリッグマン
メアリー・エリザベス・マストラントニオ
(女優)
リンジー・ブリッグマン
マイケル・ビーン
(男優)
コフィ大尉
トッド・グラフ
(男優)
アラン・”ヒッピー”・カーンズ
J・ケネス・キャンベル
(男優)
デマルコ
J・C・クイン
(男優)
”ソニー”・ドーソン
マイケル・ビーチ
(男優)
バーンズ
マイケル・チャップマン
(男優)
ドクター・バーグ
ジョセフ・C・ネメック三世
(男優)
ブラッド・サリバン
(男優)
声
仲村秀生
バッド・ブリッグマン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
高島雅羅
リンジー・ブリッグマン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
千田光男
コフィ大尉(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
納谷六朗
アラン・”ヒッピー”・カーンズ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
池田勝
キャットフィッシュ・デ・ブリーズ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
津田英三
“ソニー”・ドーソン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
大山高男
ジャマー・ウィリス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
松本梨香
リサ・“ワンナイト”・スタンディング(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
辻親八
ルー・フィンラー/バーンズ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
田原アルノ
ドワイト・ペリー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
秋元羊介
ベンディックス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)/シュニック(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小室正幸
モンク少尉(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小島敏彦
リーランド・マクブライド(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
仁内建之
ディマルコ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
岡部政明
ジェラルド・カークヒル(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
稲葉実
大佐(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
佐藤しのぶ【声優】
(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
大塚明夫
バッド・ブリッグマン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鈴鹿千春
リンジー・ブリッグマン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
江原正士
コフィ大尉(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
玄田哲章
キャットフィッシュ・デ・ブリーズ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
茶風林
ジャマー・ウィリス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
村山明
アラン・”ヒッピー”・カーンズ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
幹本雄之
”ソニー”・ドーソン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
仲木隆司
ルー・フィンラー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小野健一
バーンズ/ニュースキャスター(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚芳忠
ベンディックス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
若本規夫
モンク少尉(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
沢木郁也
リーランド・マクブライド(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
有本欽隆
ディマルコ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
藤本譲
ジェラルド・カークヒル(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
飯塚昭三
大佐(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
相沢まさき
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本
ジェームズ・キャメロン
音楽
アラン・シルヴェストリ
撮影
ミカエル・サロモン
ジェームズ・ミューロー
(カメラ・オペレーター)
製作
ゲイル・アン・ハード
配給
20世紀フォックス
特撮
デニス・ミューレン
(特殊効果スーパーバイザー)
マーク・A・Z・ディッペ
(CGアニメーター)
エリック・ブレヴィグ
(特殊視覚効果撮影)
スティーヴ・ジョンソン
(視覚効果スーパーバイザー)
ジョン・ブルーノ〔特撮〕
(視覚効果スーパーバイザー)
スティーヴ・ベック
(視覚効果アートディレクター)
スティーヴ・ジョンソンズ・エッジFX社
(特殊効果)
ILM/Industrial Light & Magic
(視覚効果)
ドリーム・クエスト・イメージズ
(視覚効果)
美術
レスリー・ディリー
(プロダクション・デザイン)
ジョセフ・C・ネメック三世
(美術監督)
スクリーミング・マッド・ジョージ
(造形)
ILM/Industrial Light & Magic
(疑似ポッド・シーン製作)
編集
コンラッド・バフ
録音
ドディ・ドーン
グレッグ・オーロフ
字幕翻訳
戸田奈津子
日本語翻訳
木原たけし
(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
スタント
パット・ロマノ
あらすじ
アメリカ海軍の原子力潜水艦が行方不明となり、付近にいた海底油田発掘基地のクルーに調査要請が出る。遅れて到着した海軍のメンバーは別のミッションを持っているらしく、意見が対立する。探索隊が海底で まばゆく光る未知の生命体と遭遇する一方で、海上は嵐になり 基地との通信が途絶える。
【
くろゆり
】さん(2008-05-19)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【口コミ・感想(7点検索)】
[全部]
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
2
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
8.深海!それだけで最高!
【
端林たかき
】
さん
7点
(2003-01-25 15:30:53)
7.軍と民の対立と国家機密。海の中の閉塞感と孤独感。深海のファンタジーとハッピーエンド。バンバン物でなくて見る気がしなかったけど、テレビ放映以来10年近くビデオとってる。エドハリスの熱さを再認識。ライトスタッフ、ザロック、アポロとはまた違った感じ。マイケルビーンはちょっと太ってるかな?
【
ゲン
】
さん
7点
(2002-10-30 23:52:31)
6.宇宙人だけにこだわらず、船の中の人々とのやりとりも実に飽きさせないシナリオでした。
【
タイタンズを忘れない人
】
さん
7点
(2002-05-04 22:54:32)
5.う~ん、これで10数年前の作品なのかぁ~。エド・ハリスが微妙に若い(笑)。最後のUMAのCGは微妙だけど、意外と違和感なかったなぁ(ミッション・トゥ・マーズの時は拒絶反応起きたのに)。でも、宇宙みたいに手の届かない未知より、すぐ近くにある未知のほうが、足元からざわざわくる恐怖感と期待感と不安とがありますよね~。出来た当時に見たかったなぁ(最近こんなんばっか)。
【
ちっちゃいこ
】
さん
7点
(2001-11-25 02:08:36)
4.エド・ハリスが 好きに なりました! よかったよ!!
【
白うなぎ
】
さん
7点
(2001-11-13 01:31:32)
3.映像美は素晴らしいのですが、展開がちょっと・・・ねぇ?
【
MOVIER
】
さん
7点
(2001-10-09 04:07:30)
2.途中まではハラハラドキドキだったのですが・・・最後ファンタジーにしなくても・・・これじゃーまるで「タイタニック」や「T2」の主演男優が生き返ったかのような終わり方でした。
【
阿瑠 派智野
】
さん
7点
(2001-06-17 02:55:08)
1.昨今見慣れてしまった「T2」の形状記憶合金のSFXの原型を、本作の“水”の動きで実験済みなんですけど、でも最初観たときはド肝を抜かれましたよ。ホント。エド・ハリスっていつも役になりきって本物に見えてくるところが凄い。終盤はちょっとベタな安っぽい仕上がりで評価を下げました。
【
ドラえもん
】
さん
7点
(2000-10-12 00:54:34)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
2
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
132人
平均点数
6.58点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
4
3.03%
3
4
3.03%
4
7
5.30%
5
17
12.88%
6
25
18.94%
7
35
26.52%
8
26
19.70%
9
8
6.06%
10
6
4.55%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.50点
Review6人
2
ストーリー評価
7.37点
Review8人
3
鑑賞後の後味
6.87点
Review8人
4
音楽評価
6.50点
Review6人
5
感泣評価
7.14点
Review7人
【アカデミー賞 情報】
1989年 62回
撮影賞
ミカエル・サロモン
候補(ノミネート)
視覚効果賞
デニス・ミューレン
受賞
視覚効果賞
ジョン・ブルーノ〔特撮〕
受賞
音響賞
候補(ノミネート)
美術賞
レスリー・ディリー
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲