86.これぞ黒澤映画と言える作品。 上級の人情映画。
ただ、後半の展開がどうも心の底から好きになれなかった。 言っちゃ悪いが、日テレが作るような美談ドラマが無理矢理挿入されてるような・・・。
【タックスマン4】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2010-04-09 10:02:10) |
85.佐八のエピソード部分は少し助長に感じてしまったが、 おとよが登場してからはいいシーンが盛りだくさんだった。
心が壊れたおとよが廊下を拭き続けているシーンはとても悲しい。 その分回復した時の生き生きとした顔が凄く輝いて見えた。 お見事な演技でした。
赤ひげ先生が強すぎるのは多少気になりましたが(笑)、 三船はこの役もバッチリハマっていたと思います。
人間愛を感じる、素敵な映画。 【おーる】さん [DVD(邦画)] 8点(2010-02-13 21:34:25) |
84.若者は,いろいろな出会いを経て成長していくのだと。同じく修行中の身として,人との関わりを大事にしていきたい。 【さそりタイガー】さん [DVD(邦画)] 7点(2009-06-28 01:09:55) |
83.4回目の鑑賞か? 大根役者?の加山が熱演で椿三十朗に続いて、いい感じ。 いつも観る前は少ししんどく感じ引けるが観だすと一挙に引き込まれる。 この技は脚本と演出に尽きると感じる。 【ご自由さん】さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2009-02-11 20:30:54) |
82.時間が長い映画も気にならないほうですが、前半はやはりどうかなと思う。後半は時間を感じさせない。もう終わってしまうのかと感じてしまったほど内容が充実していました。 やくざをやっつけるシーンはありえねーと思いながら爆笑してみていました。 【pokobun】さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2008-11-02 22:25:48) |
81.祖母が、黒澤明は娯楽映画の監督だった。と言っていた。
今でこそ世界の黒澤、とか言われてるけど、 きっと今の邦画を観るように気楽に観るのが本来なんじゃないかな。
かっこいい人も多いし、 今や大御所的な俳優さんの若き姿もあるから、面白いよ。 【祥子】さん [ビデオ(邦画)] 8点(2008-07-26 15:48:40) (良:1票) |
80.コメントは不要ですね。 【成田とうこ】さん [ビデオ(邦画)] 8点(2008-04-19 15:44:41) |
79.完璧。この一言につきる。 【norainu】さん [DVD(邦画)] 10点(2008-03-07 06:15:39) |
78.おとよの心を開かせるシーンが素晴らしい。 【Yoshi】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-03-04 22:38:49) |
77.偏屈豪傑で優しい医者、赤ひげとその下で働く若者を中心とした医療人情ドラマ。話はエピソード集的で、連ドラ風で三時間。一息で見るには長すぎる!ので小分けに見るのが良いかと。 生と死、愛情、貧困、虐待、様々な重いテーマが、目白押しながら、雰囲気をどんよりさせないのは流石。雄三さん爽やかっ。 【すべから】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-02-11 14:06:23) |
|
76.やっぱりすごい。まさに引き込まれる感じ。ちょっと描写が長すぎると思える箇所もありましたが、現代の展開の速い映画に慣れてしまっているからかも知れません。 三船敏郎ではなく、他の役者の演技が素晴らしい。
医療や介護の仕事に就こうと思っている方には、特に見てもらいたい作品。 現場は綺麗事じゃ済まないんだよと言われそうですが、それでも医療の根本を忘れてはいけないように思います。 【くろゆり】さん [CS・衛星(邦画)] 9点(2008-01-12 22:53:50) |
75.主人公は赤ひげのはずなのですが、その周りで起こっている出来事をいくつか並べてみましたっていうだけで、どちらかと言えば若大将がメイン。こういった本人が多くを語らずも、周りが勝手に踊ってくれるような構図は、今では割と当たり前だし、うまくいっている例もたくさんあるのですが、三船+黒沢の組合せとしては、物足りなさの方が正直大きい感じがしてしまいます。 【マー君】さん [DVD(邦画)] 6点(2007-12-24 15:44:35) |
74.前半は不幸な人の身の上話を延々と聞かされてちょっと辟易したものだが、後半、おとよのエピソードからは泣かされっぱなし。終わってみれば、いい映画を観たな~、としみじみ思った。尺はちょっと長いがそれに見合う作品だ。 【フライボーイ】さん [DVD(邦画)] 8点(2007-12-23 11:50:57) |
73.香川京子のトークショーが目当てで、思いもがけず観た作品。 長さが気になる冗長さ。 話は悪くないが、優等生すぎるきらいがあった。 【にじばぶ】さん [映画館(邦画)] 6点(2007-10-15 12:31:55) |
72.黒澤明は本当におもしろいなあ。3時間、短いよ。◆加山雄三の大根っぷりのせいかな?ちょっと説教臭いのは。言うまでもなく、江口洋介&伊藤英明のテレビ版よりはまともだけど。◆赤ひげって、公務員で、しかもろくな治療してないじゃん。 【みんな嫌い】さん [DVD(邦画)] 5点(2007-09-03 00:33:52) |
71.最後に若大将の問いかけに対して赤ひげの「ふんっ!」ってセリフで終わるヒネクレた感じがシャレてて良かった。中盤佐八のエピソードがややだれるもののおとよのエピソードが抜群なので見終わった後にイイ映画を見たという満足感に浸れました。 【映画大好きっ子】さん [DVD(字幕)] 10点(2007-08-25 02:07:43) |
70.今一だった 【なますて】さん [DVD(邦画)] 6点(2007-06-26 14:53:30) |
69.画面全体が終始輝いて見えた。左八の話が泣ける・・・。三船さんは医者になっても強い!! |
68.久しぶりに鑑賞。究極の癒しですね。一種のメルヘン。あざといといえばあざといのですが、それを気にさせない演出力と俳優たちの演技です。 テーマミュージックがあまりに心地よく耳に響くので、普通の長尺映画だったら早送りしてしまうインターミッションも、じっくり聞き込んでしまいました。 【いのうえ】さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2007-01-25 06:00:56) |
67.素晴らしい人間ドラマ。前半はカットして後半のストーリをもっと深めた構成の方が良かったかも。 しかし、三船敏郎の演技力と赤ひげという魅力的なキャラに非常に引き込まれる。あんなにデキタ人間はいないですよ。 実は以前は黒澤明監督は侍映画しか作らないと思っていたがこういう映画も作れると・・この作品で初めて知った。この映画によって自分も治療された事に観終わった後気づく。 【ケ66軍曹】さん [DVD(邦画)] 8点(2007-01-19 00:53:53) |