ロリータ(1962)の投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ロ行
 > ロリータ(1962)の口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

ロリータ(1962)

[ロリータ]
Lolita
1962年上映時間:152分
平均点:6.19 / 10(Review 78人) (点数分布表示)
公開開始日(1962-09-22)
ドラマモノクロ映画ロマンス小説の映画化エロティック
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-12-26)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督スタンリー・キューブリック
キャストジェームズ・メイソン(男優)ハンバート・ハンバート教授
スーリオン(女優)ドロレス’ロリータ’・ヘイズ
シェリー・ウィンタース(女優)ロリータの母 シャルロッテ
ロイス・マクスウェル(女優)看護婦 メアリー
ピーター・セラーズ(男優)クレア・クィルティ
鈴木弘子(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
水城蘭子(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
羽佐間道夫(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
出演クリストファー・リーフランケンシュタイン<怪物>(アーカイヴ映像/ノンクレジット)
ピーター・カッシングフランケンシュタイン博士(アーカイヴ映像/ノンクレジット)
原作ウラジミール・ナボコフ「ロリータ」(新潮社)
脚本ウラジミール・ナボコフ
スタンリー・キューブリック(ノンクレジット)
音楽ネルソン・リドル
撮影オズワルド・モリス
デニス・クープ(カメラ・オペレーター)
製作ジェームズ・B・ハリス
配給MGM
美術シド・ケイン(美術監督補)
ピーター・ジェームズ〔美術・1924年生〕(セット・デザイナー)(ノンクレジット)
衣装バーバラ・ギレット(ノンクレジット)
編集アンソニー・ハーヴェイ
その他ネルソン・リドル(指揮)
あらすじ
しがない独身教授のハンバートは、ミドルティーンのドロレスたんを手に入れようとして彼女の母親と結婚。いくつかの事件の末、この姦計は完成した。無垢な少女を手に入れたハンバートは、彼女を連れて終わりのないアメリカ国内旅行を開始する…スキャンダラスな内容で物議をかもした原作を、才気に満ちた若きキューブリックが時にシニカル、時にユーモアを交えて映像化。無垢な少女は、腹黒いオッサンとどういう化学反応を起こすのか…?
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.なんかここのレビューみてもやっぱろりこんって多いのかぁーとかおもっちゃった。てか、ロリータちゃん、よくこんなおやじに……っておもった。
ギニュー隊長★さん [DVD(字幕)] 4点(2005-05-08 17:33:44)(良:1票)(笑:1票)
3.冒頭のペディキュアを塗るシーンから「おおっ!これこそがあの偉大なるロリコンの元祖なのか?」と期待に○○を膨らませながら見たら、萎えてしまった。そう、そんな映画ではないとわかっていながらついつい興奮してしまっている。それにしてもロリータはオレの想像していたイメージとはかなり違っていた。もうちょっと子供っぽくキュートでしかもセクシーな(オレの願望)感じかと思っていたら、そういう魅力は感じられなかった。ただひとつ言えることは、この映画は40年以上も前の作品だが、もしその時代に見たら恐らく凄い衝撃だったと思う。リメイクと比較するのはおかしい。それとストーリーだがハンバートはロリータを束縛し過ぎている。これは良くない。オレだったらもう少し優しく、包容力のある心で...やばっ...もう洗脳されている。
デヘデヘさん 6点(2004-01-16 11:32:47)(笑:2票)
2.ロリコンによるロリータ争奪戦。
たいがーさん [DVD(字幕)] 4点(2008-03-01 23:47:25)(笑:1票)
1.この作品って喜劇ですね。いい歳こいたオッサンが一人の少女に振り回されるという内容なのですが、笑ってしまいます。・・・と、そこで終わらないのがこの作品の凄さでして、笑ってばかりはいられないのである。昨今、少女趣味による異常な性犯罪の増加、夢破れしオッサン達による援助交際、変態教師の発情事件などなど。人々の異常な行動はエスカレートするばかりである。正に先見の明のある物凄い一発。
人間の異常なフェチズムを鋭く突いたこの作品。“博士の異常な愛情”も良いけど、この“少女への異常な愛情”も見所が有りますよ。
おはようジングルさん [DVD(字幕)] 9点(2005-08-15 11:21:58)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 78人
平均点数 6.19点
011.28%
100.00%
200.00%
333.85%
4911.54%
51012.82%
62228.21%
71823.08%
878.97%
967.69%
1022.56%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review3人
2 ストーリー評価 5.00点 Review5人
3 鑑賞後の後味 5.20点 Review5人
4 音楽評価 5.83点 Review6人
5 感泣評価 2.50点 Review2人

【アカデミー賞 情報】

1962年 35回
脚色賞ウラジミール・ナボコフ候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1962年 20回
主演女優賞(ドラマ部門)シェリー・ウィンタース候補(ノミネート) 
主演男優賞(ドラマ部門)ジェームズ・メイソン候補(ノミネート) 
助演男優賞ピーター・セラーズ候補(ノミネート) 
監督賞スタンリー・キューブリック候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS