トランスポーター3 アンリミテッドの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ト行
 > トランスポーター3 アンリミテッドの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

トランスポーター3 アンリミテッド

[トランスポータースリーアンリミテッド]
Transporter 3
(Le transporteur 3)
2008年上映時間:104分
平均点:5.37 / 10(Review 52人) (点数分布表示)
公開開始日(2009-08-15)
アクションサスペンスシリーズもの
新規登録(2009-05-20)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2024-06-30)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督オリヴィエ・メガトン
キャストジェイソン・ステイサム(男優)フランク・マーティン
ナターリア・ルダコア(女優)ヴァレンティーナ
フランソワ・ベルレアン(男優)タルコーニ警部
ロバート・ネッパー(男優)ジョンソン
ジェローン・クラッペ(男優)レオニード・ヴァシーレブ
セーム・シュルト(男優)ザ・ジャイアント
山路和弘フランク・マーティン(日本語吹き替え版【ソフト】)
東條加那子ヴァレンティーナ(日本語吹き替え版【ソフト】)
若本規夫ジョンソン(日本語吹き替え版【ソフト】)
小島敏彦タルコーニ警部(日本語吹き替え版【ソフト】)
菅生隆之レオニード・ヴァシーレブ(日本語吹き替え版【ソフト】)
斎藤志郎(日本語吹き替え版【ソフト】)
間宮康弘(日本語吹き替え版【ソフト】)
井上和彦フランク・マーティン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
矢田耕司タルコーニ警部(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作リュック・ベッソン(キャラクター創造)
ロバート・マーク・ケイメン(キャラクター創造)
脚本リュック・ベッソン
ロバート・マーク・ケイメン
製作リュック・ベッソン
配給アスミック・エース
衣装オリヴィエ・ベリオ
編集カミーユ・ドゥラマーレ
あらすじ
ステイサムの自宅に突然、車が飛び込んでくるところから、映画は展開していきます。ステイサムは友人に救急車を呼びます。車には、謎の女性が残されていました。その女性をめぐるトランスポートに巻き込まれていきます。後は、映画を見て、楽しんでください。今回はすばらしい走りが見れます。またステイサムの格闘シーンが、かっこいいですよ。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.良い意味でも悪い意味でも、「これぞトランスポーター」と言える映画だった。

ジェイソン・ステイサム演じる主人公の、プロフェッショナル精神をガンガン押し付けてくるわりには、あらゆる面で突っ込みどころ満載のキャラクターが健在。
致命的な「粗」とも取られかねないキャラクター描写の脆弱さを、圧倒的なアクションパフォーマンスと、ジェイソン・ステイサムならではの愛嬌で、「娯楽」の一つの要素としてまかり通しているのは、彼のアクション俳優としてのスター性によるところが大きい。

そういった主人公のある意味“ブレない”キャラクター性が安定しているので、シリーズのファンであれば充分に楽しめる映画には仕上がっているとは思う。

ただし、そのような贔屓目で見たとしても、いただけない部分が確実にある。
一つは、ストーリーのネタが一作目とあまりに類似し過ぎている。「運び屋」として運ぶものが、何やら訳ありの女一人という設定は、一作目と同じでありあまりに工夫が無い。

そして二つ目は、その運ばれる女、つまりはヒロインという位置付けの女優に魅力が無さ過ぎた。
無名のロシア系女優が、例によってリュック・ベッソンに見初められて大抜擢に至ったようだが、あまりに個人的な趣味趣向に走り過ぎてしまっている。
赤毛を携えたミステリアスな風貌は、「フィフス・エレメント」で同じくベッソンに抜擢されたミラ・ジョヴォヴィッチを彷彿とさせなくはないが、よくよく見れば見るほどそばかすだらけの顔が気になってしまい、ヒロインとして受け入れることが出来なかった。

終盤になる頃には、何とかヒロインのキャラクターに感情移入することは出来ていたので、この新人女優の可能性そのものは否定はしないけれど、やはりこの手アクション映画のヒロインには、分かりやすいチャーミングさが必要だと思う。

悪党チームの巨漢要員にK-1王者セーム・シュルトがキャスティングされていたのに笑ったのと、ステイサムのジャケット&Yシャツアクションは馬鹿馬鹿しさと新鮮味が相まって良かった。

というわけで、決して褒められる映画ではないが、なんだかんだと見所は備えている映画だと思う。

あ、首筋の「安」タトゥーの意味については深入りしません……。
鉄腕麗人さん [インターネット(字幕)] 5点(2013-09-27 17:02:16)(良:1票)
3.《ネタバレ》 う~ん、能古身の問題化もしれないけど、たとえば格闘シーンとかがあまりにカット数が多過ぎて、観ていて疲れてしまう。そこまで割らなくてもスピード感は出せると思うのだが。終盤の列車でのアクションシーンはまあまあだったけどね。なんにせよ、ヒロインの女性のほうが気になっちゃうよね。びっくりするほどそばかすが多いし、首の「安」ってのは、私は安い女よとでも言いたいのかしらと考えちゃう(笑)。
あろえりーなさん [地上波(吹替)] 5点(2012-03-06 18:37:57)(良:1票)
2.《ネタバレ》 今回初めて見たけど十分に楽しめた。前作の突飛なカーアクションよりは素直に見れた気がするな。悪くない出来ですよ。でも、元々タイヤに入っていた空気の量で車が浮き上がるのかがどうしてもひっかかっちゃった。
フラミンゴさん [地上波(吹替)] 5点(2011-02-28 10:31:12)(良:1票)
1.《ネタバレ》 ジェイソン・ステイサム、相変わらず格好いいです!スーツ類を使ってのアクションシーンもカッコ良くて、ちょっと痺れました。カーチェイスのシーンは、流石という感じで、あれは映画館で見て大満足です。ただ、それだけな感じです。ストーリーは先が読める展開で、特にハラハラドキドキするところはなく、エンディングもお約束通り。プラスな点は、最初見たときは顔中ソバカス&シミだらけで、不細工に見えたヒロインが、ストーリーが進むに従って、とても魅力的に見えたことです。すっごいキュートでした。娯楽映画としては、及第点。
れじろうさん [映画館(字幕)] 5点(2009-08-15 14:54:39)(良:1票)
別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 52人
平均点数 5.37点
000.00%
100.00%
223.85%
347.69%
4815.38%
51426.92%
61121.15%
71019.23%
823.85%
911.92%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.33点 Review3人
2 ストーリー評価 6.28点 Review7人
3 鑑賞後の後味 6.57点 Review7人
4 音楽評価 7.75点 Review4人
5 感泣評価 6.00点 Review3人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS