戦場でワルツをの口コミです。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 セ行
>
戦場でワルツをの口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
戦場でワルツを
[センジョウデワルツヲ]
(バシールとワルツを)
Waltz with Bashir
(Vals Im Bashir)
2008年
【
イスラエル
・
仏
・
独
】
上映時間:90分
平均点:6.42 /
10
点
(Review 26人)
(点数分布表示)
公開開始日(2009-10-03)
(
戦争もの
・
アニメ
・
実話もの
)
新規登録(2009-05-22)【
TM
】さん
タイトル情報更新(2023-10-25)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
アリ・フォルマン
声
アリ・フォルマン
本人(アリ・フォルマン)
てらそままさき
アリ・フォルマン(日本語吹き替え版)
木下浩之
ボアズ・レイン=バスキーラ(日本語吹き替え版)
石住昭彦
オーリ・シヴァン(日本語吹き替え版)
家中宏
イェヘズケル・ラザロフ(日本語吹き替え版)
土井美加
ザハヴァ・ソロモン(日本語吹き替え版)
有本欽隆
ロン・ベン=イシャイ(日本語吹き替え版)
島香裕
ドロール・ハラジ(日本語吹き替え版)
脚本
アリ・フォルマン
音楽
マックス・リヒター
配給
ツイン
博報堂DYメディアパートナーズ
あらすじ
悪夢に悩む親友からの相談を契機に、自らも謎の夢と記憶の消失を体験していること再認識したイスラエル人映画監督。彼はカウンセラーなどのアドバイスを受けながら、失われた記憶を取り戻すべく戦友たちを訪ね歩く。そして、少しずつ恐ろしい記憶を取り戻していった彼は、ついには畏れていた真実に辿り着く。監督自身の体験を元に、独特のアニメ表現で戦争の狂気が語られていく。
【
タコ太(ぺいぺい)
】さん(2011-04-30)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【口コミ・感想(9点検索)】
[全部]
別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
1.ドキュメントと現代ならではの映像表現の融合は、ある意味とても新鮮でした。
アニメとはいえ、描かれている内容は至極リアルで、悲惨な情景を上手く見る側に想像させることで最後まで見せさせるチカラは単純に凄いと思った。
子ども騙しではないからこそ、こういう伝え方もあるのだとも感じた。
【
sirou92
】
さん
[DVD(字幕)]
9点
(2011-01-11 23:21:14)
別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
26人
平均点数
6.42点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
1
3.85%
4
0
0.00%
5
7
26.92%
6
8
30.77%
7
4
15.38%
8
2
7.69%
9
3
11.54%
10
1
3.85%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.33点
Review3人
2
ストーリー評価
4.66点
Review3人
3
鑑賞後の後味
5.00点
Review3人
4
音楽評価
8.33点
Review3人
5
感泣評価
4.00点
Review3人
【アカデミー賞 情報】
2008年 81回
外国語映画賞
候補(ノミネート)
【ゴールデングローブ賞 情報】
2008年 66回
外国語映画賞
受賞
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲