13.あのカバンの中のエイリアンとかどう見てもセサミストリートのマペットくらいの出来なんですが、またそこが良かったりして。素直に面白いと言える直球勝負の映画。原題をみる限り娘さんが主人公みたいなんだけど少し霞んでたかな? 【わーる】さん 8点(2004-01-21 14:58:49) |
12.隠れた傑作だと思っています。最初から最後まで飽きさせずにテンポよくつないで行くし、キム・ベイシンガーの宇宙人ぶりも見事。地球のことをな~んにも知らない美女というベタな設定でここまで見せてくれるというのは凄いことだと思います。ちゃんと笑えるし、ハラハラドキドキもできます。いかにもB級なタイトルのせいでちょっと引いてしまう人も多いかも知れませんが、たしかにビッグバジェットとは言えませんけどこれ決してB級じゃないですよ。ずっとブエナ・ビスタかと思っていたらコロムビア映画だったんですね。「潮風のいたずら」とか「ママのフィアンセ」とか、あのへんのディズニー映画が好きな人ならかなり楽しめると思います。 【anemone】さん 9点(2004-01-11 12:34:20) |
11.高校生の頃,美人の友達に「落ち込んだ時はこれだよ」と勧められ,大ウケした作品。『Dr.スランプあられちゃん』のガッチャンのような花嫁の挙動不審を極めた行動と,単純明快なストーリーが笑える。長老って何よ(^^ゞ とってもわざとらしいんだけどそれが魅力。 【ロウル】さん 7点(2003-11-12 15:33:59) |
10.面白かったんだけど、家族で見て親に怒られたのを覚えています。(自分が面白いから見ようといったので)それ以来トラウマでビデオは捨てちゃったんだけど、もう一回見ようかなー |
9.今観てもやっぱり笑える~!何がいいって、すべてOK出したくなる映画。キスシーンは爆笑。キムもダンも娘もいいけど、個人的にはやっぱり小生意気な娘のボーイフレンド、セス・グリーンでしょう。(もっと出して欲しかった。) 【桃子】さん 10点(2003-09-17 15:01:33) |
8.僕も夜中に放送されていたのを寝ながら観て意外な面白さに最後まで結局観た記憶がある。ノリの軽さが良くて好感が持てる。こういうノリのB級映画は意外と感動させてくれる。 【スマイル・ペコ】さん 6点(2003-06-03 23:48:22) |
|
7.本当にいい映画ですね!。はじめて見たのは深夜映画でビデオ録画して、なんどもなんども見返してしました。キム・ベイシンンガーの行動が面白いんですよね。まさに傑作中の傑作、コメントなんかしようが無いです。 |
6.ダン・エイクロイド良いですねぇ 【ビッケ】さん 8点(2002-10-24 00:40:13) |
5.最高のB級映画にして大好きな映画。高校の頃はじめて見て笑いが止まらず、終わった後も幸せな余韻が1週間ほど続いた。。。(見たのが夜中の2時3時やったせいもあるかもしれん。)その後は周りに薦めてます。こんな映画がもっと日本で流行ればいいのになぁ。 【つけもん】さん 9点(2002-10-10 17:01:04) |
4.ダン・エイクロイドとキム・ベイシンガーは適役。この頃はこの二人も絶好調な活躍ぶりだった。当時はお気に入りのラブコメディでした。 【Meg】さん 8点(2002-04-16 13:47:38) |
3.バフィーって、何?。 【代打、八木!!】さん 8点(2001-08-14 21:58:37) |
2.中学生の頃に初めて見ていまだに内容を覚えてます。娘役のアリソン・ハニンガンは今、バフィーでサラ・ミシェル・ゲラーの友達役で出てます。 【コング】さん 8点(2001-06-19 02:59:57) |
1.B級映画の秀作.K・ベイシンガーのコミカルな演技もよろし。D・アイクロイドもさすが。娘役の女の子もかわいかったね。この映画をみたあとは、なぜか激しいkissをしたくなります。 【代打!八木!!】さん 8点(2001-02-13 19:16:23) |