35.雰囲気は嫌いじゃないが、なんかものたんないし、クリスマスの奇跡がでると引いてしまう 【木根万太郎】さん 5点(2003-04-10 12:17:40) |
34.じわり、じわりとあとからやってくる映画ですね。 【みんみん】さん 6点(2003-04-06 23:06:47) |
33.ハーベイ・カイテルの台詞の長まわし。 【クー】さん 5点(2003-03-23 09:24:17) |
32.まるで温泉につかっているかのようにジワ~とあったかくなりました。同じ時間、同じ場所に撮る写真って初めて見ましたが、実に味わい深いですね。 【もみじプリン】さん 8点(2003-02-28 17:11:51) |
31.オーギー役のハーベイ・カイテルに尽きる。毎日、同じ場所、同じ時間に写真を撮ると言ったエピソードも素晴らしいが、タバコ屋主人が適役!ストーリも5つの嘘を絡めたエピソードを軸に、最後の絶品クリスマスストーリーへと続く展開が素晴らしい。 【ゆたKING】さん 10点(2003-02-08 11:31:55) |
30.一つ一つのエピソードは面白いが、全体を通してみると足りないものがある。まあ、そこそこの映画。 【017】さん 6点(2003-01-25 13:57:15) |
29.ほんと、じんわりっていう言葉がぴったりの映画。へこんだ時にまた見よっと。 【ぺる】さん 9点(2003-01-19 22:55:42) |
28.街角の名も無いタバコ屋、胡散臭い人達の全然珠玉でないドラマ、私はこういうのが好きだ!禁煙中の人にはツライ一本でしょう? 【クロマス】さん 10点(2003-01-16 23:10:14) |
27.面白いけど大好きではない。僕にはそんな映画。ブルーの方が好き。 【venom】さん 7点(2003-01-15 02:43:05) |
26.これはくる。静かな映画なんですが、なんか人のやさしさや暖かさだけではなくちゃんと隠さずにエゴの部分も表現していて、それがまた暖かかったりする。ただの煙草屋の親父の日常生活なんだけど、やはり人間は一人では生きられないということが痛烈に伝わってくる。 【恥部@研】さん 8点(2002-12-26 14:13:53) |
|
25.ポール・オースターファンにはたまりません。ニューヨーク3部作みたいなのを想像してたら、それより表現が直接的(私には)で、わかりやすかったです! 【ひつじ】さん 9点(2002-12-13 02:33:27) |
24.いいんだけど、ラストのトム・ウェイツと共に流れる映像はよけいな気がした。せっかく気分良く見てたのに急に陳腐になった。でも誰に聞いても「最後のトム・ウェイツに感動した」って言っていたので、おかしいのは私の方なんでしょう。続編の「ブルー・イン・ザ・フェイス」の方が遙かに好きです。 【黒猫クロマティ】さん 6点(2002-11-28 16:00:34) |
23.何回も見てます。タバコの煙が画面を作る、会話の「間」が、たまりません。ラストのおばあさんにも泣きました。あそこでトム・ウェイツを使うのはちょっとずるいよなぁ。 【BOB】さん 10点(2002-11-25 22:00:19) |
22.私もラストのモノクロシーンにかなり感動してしまいました。見終わった後は、なんか人に優しくなれそうな気がしました。クリスマスにまた見たい映画です。 【はがっち】さん 7点(2002-11-12 00:32:55) |
21.≪ネタバレあります≫友人が「おすぎが誉めてたよ」って言うので、二人でビデオ借りてみた。淡々としてるけど、じわじわと感心!?感動する映画でした。俺も毎日、同じ場所、同じ時間に写真撮りたいと思った(影響されやすい男) 【ヒロ】さん 8点(2002-10-18 00:11:34) |
20.汚れたアシュレイ・ジャッドが観れる貴重な映画。ポールオースターは作家としては自分には深遠すぎるけど脚本家としては凄い適任かも。この映画を観た後に新宿の紀伊国屋でスクリプト(英語版)を買って読んだら結構映画では省かれていた場面が多いのに気づきました。克明な人間描写に優れた映画だから是非完全版にして欲しかったと思いました。台本をあえて作らず役者のアドリブに任せたという裏続編のブルー・イン・ザ・フェイスも必見です。 |
19.友達に送ってもらったビデオだったんですが、気にいっちゃいました。淡々とした雰囲気が好き。ブルックリンが舞台なのもいい。 【ビビンバ】さん 7点(2002-08-28 11:16:57) |
18.ハーベイ・カイテルがよい。ラストのモノクロのシーンがいい。とてもいい。 【ちこ】さん 10点(2002-07-06 16:05:32) |
17.ほのぼの作品。 【ボバン】さん 7点(2002-05-02 04:06:08) |
16.あまりに淡々としてるけど、とにかくお洒落でセンスを感じる作品。各エピソードははったりもないし押し付けがましくもないが、体に味わい深く体に染みるよね。 【鏡に萌え萌え】さん 8点(2002-04-17 00:36:58) |