4.《ネタバレ》 きっと制作現場ではカーペンター監督の無茶振りが炸裂していたのではないかと思われる(ここまでは勝手に想像ですw)ジェフ・ブリッジスの宇宙人演技が素晴らしい! そして、宇宙人の説明全く無し!?やダーンと終わるエンディングなど細かいとこスットバシ感がある意味カーペンターさんらしい!! 力技的な展開の中に、意外にも愛を感じる構成は、残念ながらこの邦題どうりや・・・(変に感心) ということでもしかすると隠れた名作ではないかなこれは。ちょっと密かにお薦めイタシマスハイ 【Kaname】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2014-12-04 21:01:54) |
3.ジョン・カーペンター にしては甘いラブストーリーだが、「宇宙人」対「地球人」の関係は、かつての「宣教師」対「未開人」に該当し、しかもこの野蛮な未開人にもいいところがある、というジョン・カーペンターの視点がミソだ。こうした視点はほかのカーペンター作品にも通底している。 【goro】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-10-01 04:56:43) |
2.目新しさこそないが、嫌味が全く無く、とても心暖まるロマンス。カーペンターとは思えない。チャールズ・M・スミスがボイジャーのレコードについてうれしそうに解説しているシーンが好き。自分も昔、ボイジャーのメッセージをどこかの宇宙人が受け取ってくれたらいいなと思ってました。ジェフブリッジズがなかなか良い。 【ぷりんぐるしゅ】さん 8点(2004-02-15 16:51:07) |
1.カレン・アレンが好きなので・・・ 【poi】さん 8点(2001-08-28 13:34:48) |