7.好きな映画のひとつです。音楽がまたすごくいい。タイトルも好きです。「私のそばにいて」なんて、ステキだと思いませんか? 【aya】さん 8点(2001-11-28 22:52:21) |
6.ロブ・ライナーはこういう作品はホント得意だね。あたしんちは田舎なもんで、ちょっと子供の頃を思い出しますね。(別に死体は捜さなかったけどね) キングの書く、ホラー以外の作品では私はこれはあまり好きじゃないのだけど、子供の頃をなんとなく懐かしんで観る自分が確かにそこにいる。そういう気分になれただけでも、あたしはこの映画を評価したい。みんなリバー・フェニックスの事ばかり良いって書くけど、この当時の演技はコリー・フェルドマンの方が上手いと思っているのはあたしだけ? 【奥州亭三景】さん 8点(2001-09-10 21:38:43) |
5.純粋で無邪気だがどこか心に影を持つ子供たちの姿を素直に楽しめる、さわやかなロードムービー。いろいろな経験をして成長する子供の心を非常にうまく表現してると思う。ついサントラが聴きたくなった 【びでおや】さん 8点(2001-07-19 23:41:58) |
4.初めて見たのがクリスたちと同年代の頃だったからこそ私の胸に大きく響く何かがあったのかもしれません。今見ると懐かしさと共に虚しさも感じてしまい、少し寂しくなります。 【雪うさぎ】さん 8点(2001-03-10 00:27:11) |
3.雰囲気が好きです、こういう映画。 【X】さん 8点(2001-02-14 01:08:37) |
2.ハラハラドキドキという映画ではないんですが、音楽も含めて忘れがたい作品です。ああいう雰囲気の思い出を持つ子供って、これからどれくらいいるんだろ・・? 【アトリエ】さん 8点(2001-01-16 01:47:48) |
1.実際に、リヴァーが死んでしまったので、この映画はよけい観ると、切なくなる。あんな風に分かり合える友達がいたら、人生頑張れるのにな。 【Claire】さん 8点(2000-07-14 12:15:17) |