44.ダンディー坂田さんにかなり賛成。もちろんリバーもすばらしいと思うけど、他の子達もかなり役にハマッててよかったと思います。特にウィル・ウィートンは、劇中で「ガール」なんて(悪口で)呼ばれてたけど、マジで女の子みたいな可愛らしさ。そんな彼がリバー演じるクリスと慰め合ってるのを見てるとちょっとやおいな雰囲気を感じてしまいます(やおい本は沢山ありそうだなー)。まあ、そんな不純(?)な見方はともかくとして、ホント上質の少年映画だと思います。切ない12歳の思い出を父親になったゴーディが振り返るラストはいつまでも余韻が残ります。 【ぐるぐる】さん 9点(2003-05-03 16:49:00) |
43.10代、20代、30代・・・・と各年代で観たい映画。成長とともに感じかたも変る。少年時代の一夏の思い出。子供はやっぱり悪ガキ、優等生、劣等生等が一緒に成長してこそだと思った。俺もそうであったように。もうじき30代、あんな多感な少年時代を子供にもおくらせてあげたい。 【けんけん】さん 9点(2003-04-07 20:00:45) |
42.二十歳過ぎて見直したらすごく胸が締め付けられた。もう二度とああいう時代には戻れないと思うと。 【kett】さん 9点(2003-04-04 00:22:22) |
41.マジで感動するなにか少年のころの気持ちがよみがえった特に最後にコーディーがいう言葉の後にスタンドバイミーが流れるのがまたせつない 【覚】さん 9点(2003-03-21 19:20:06) |
40.とても良い映画です。キングの原作の魅力である心理描写を上手く作品に反映させていると思います。個人的にテディのキャラクターが一番好きでした。 【ふがじ】さん 9点(2003-02-06 16:17:09) |
39.原作通りのラストは悲しすぎるので少しほっとしました。やっぱりリヴァーはいいですね。彼が亡くなって今年で10年...早いですね。いつまでも好きな俳優です。 【せあら】さん 9点(2003-01-30 17:23:16) |
38.大好きな作品。ホラー物は駄作の多いキング作品も、非ホラーでは秀作揃い。本作も観るたびに、小学2年の頃友達と木の上に秘密基地(のようなもの)を作って遊んだのを思い出す(タバコは吸ってないすけど)。あの頃の友達以上の友達を持ったことがない…って胸を張って言えないところがチト悲しい。リヴァー亡きあと、4人の中で一番出世したのがバーン役のジェリー・オコネルだというのが、意外やら面白いやら。まったく面影ナシ! 【愚物】さん 9点(2003-01-25 17:00:56) |
37.この映画はホント良かった!なんだかんだでヒルのシーンは忘れられませんね。 【アンリ】さん 9点(2003-01-23 19:59:58) |
36.何度も見てるはずなのにふと見たくなる映画です。私の12歳の才は過ぎてしまったけど、見るたびにそのころの事を思いださしてくれます。リバーもかっこいいしい、音楽も素敵だしとても好きな映画の一つです。 【きら】さん 9点(2003-01-15 20:11:54) |
35.最近また見たけど、やっぱりいい。 懐かしさがにじみ出てくる感じ。 リバーフェニックスもいいが、コリーフェルドマンもいい味を出している。 あんな経験あったなぁ。 めちゃくちゃ面白いわけではないけど何度も見れる映画だね。 【ふみつち】さん 9点(2003-01-14 07:02:44) |
|
34. |
33.子供の時はやっぱり無茶したなあ、としみじみこの映画観てると思います。子役が自然でとっても良いですし、死体探しというとこでキングの色も出てますしね。最後に現代に戻り、奴は今は~~で、とちょっぴり悲しいが主人公にはすでに子供がいて幸せに暮らしているという現実、彼はあの冒険を得て多くの友情との出会いそして別れがあり、現在の自分に至る。昔を懐かしみながら今を生きるという何ともいえない感動が押し寄せてきます。 【恥部@研】さん 9点(2002-12-25 17:27:22) |
32.年齢重ねてもああいう旅を一緒にできる仲間がいるのが自分はとてもうれしい。 【マサ】さん 9点(2002-12-25 00:56:48) |
31.不思議ですねー。12歳の時の友人、友情って本当にあんな感じなんですよ。映画では死体探しだったけど(笑)、なにか特定の共通の目的を友達と話あって、それで実際に探したり旅したり・・・。行動範囲がやけに広がり始める不思議な年ですよね。とにかく友達といる事が嬉しくて楽しくて。。。だから、大人になってしまった映画の中の彼らが挫折や別れや、こんなはずじゃなかったのにという想いや、「もうあの頃に戻れないのか?」と言う問いも、今の自分に重ね合わせると、かくも見事なノスタルジーになるんですよね。本当にお見事!私も12歳の時に戻りたいとまでは思わないけど、もう1回あの時の友情のワクワク感や楽しみをどうにか味わいたい!・・と思います(^^) 【はむじん】さん 9点(2002-12-15 04:25:13) |
30.古き良きアメリカですね。この時代だったら、私もアメリカに憧れたかも。素直に観て、素直に「いい映画」って言える。 【ラッシー】さん 9点(2002-11-25 00:36:20) |
29.何もいうことなし。良い作品だ。 【ナタリー】さん 9点(2002-10-20 22:53:41) |
28.何回観てもいい映画です。子供の頃を想いだして懐かしくなるような気持ちになる。リバーフェニックスの存在感はやっぱりすごいと思いました。全体的にストーリーが淡々としてるけど、観れば観る程よい映画です。 【もいみ】さん 9点(2002-10-19 21:48:37) |
27.なんか俺の見た字幕版は字幕がくそ過ぎたみたい・・・。最後の「さよなら」「またなって言えよ」も「またね」「またな」になってたし。かなりつまんなかった。でもその後吹き替え版を見たらやっぱり感動した。 |
26.リバー・フェニックスほんとに惜しいです。死体探しっつーのは好きじゃないけど映画自体はとてもよく出来てると思います。こういう友情ものには弱い。 【ビビンバ】さん 9点(2002-07-27 12:45:44) |
25.こんな映画は二度と作れないと思います。とにかく役作りがいい!ガキのくせにあんな演技ができるなんて憎いです。汽車に鉄橋の上で追っかけられるときなんて、みんな血走って蒼白な顔してましたし…wラストは衝撃的ですね。あんなに友情を深めていた友達が、バラバラの道を歩んで行くのには、正直感動しました。 【つばき】さん 9点(2002-05-03 09:29:55) |