5.男女一組の出会いから別れまでの500日を描いた作品。特別な事件が起きるわけではありません。男性から見てちょっとエキセントリックな女性との関係が、出会って、気持ちが近づいて、でもすれ違って、溝は埋まらず、別れに至るまでの何気ない日常が描かれています。ややもすると2人の間の些細なことの連続を、そのまま流しても退屈になるであろうところを、時系列をシャッフルすることで、2人の間の空気感の落差が強調され、気持ちがそれることなく見続けることができました。こういう時系列シャッフルの使い方もあるのだなと。こういう繊細な作品は、役者が作品をどう解釈するか、どう演じるかによって全く違った作品になるような気がします。なかなかつくり上げるのが難しいだろうなと。男女の関係は相性やタイミングもあるし、こんなもんだと思うので、特別イイ女ともイヤな女とも思わないけど、どうなんだろう。 【camuson】さん [DVD(字幕)] 7点(2023-02-14 19:23:16) |
4.何よりズーイー・デシャネルが可愛くてハマリ役でした。少しエキセントリックでオシャレなサマーは、ここ数年でもとりわけ可愛い!と思ったヒロインです♪両親が離婚しているせいかちょっと屈折しているのはしょうがない…かもよ。まあ、私がトムだったら同じくビッチ!と冒頭で言ってしまう位のひどさでしたけどね。最後に希望を残して締めくくる爽快な映画でした 【SAEKO】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-01-06 23:24:10) |
3.面白い。「インセプイション」のゴードンレヴィットとは思えないほどのコミカルな役回りだが、見事にこなしている。全体的にポップでユーモラスな作風と、500日をいったりきたりする脚本がうまく調和していて楽しい。最後のオチにはやられた。オータムとは……。そして500日がまた1に戻るお洒落さ。奇跡ではなく偶然。同じようで微妙に違う。ここで最初の作者の注意書きが生きてくる。「ジェニー・ベックマン」って誰だよ、って思ったけど、きっとサマーのモデルなんでしょうね。 【Balrog】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-10-13 07:21:56) |
2.冒頭で実在の人物とは関連無いとの断りが流れますが多くの人は自分自身の事に置き換えて語られているような所が一つや二つは当てはまる部分があるのでは?・・・新鮮でスマートな感覚のほろ苦い恋愛気分が味わえます。 【白い男】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-04-09 08:13:25) |
1.構成が凄く良かったです。ラストもいい意味で裏切られました。 【映画】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-01-28 17:35:08) |