6.好みのわかれる作品だと思う。このゆるいなにもおこらない実情を淡々と描いている雰囲気を楽しむ映画だろうが、私のように何かしら期待をしてしまうと、ものすごく物足りない。内容は出演人をみれば想像がつくとは思うが、そこから想像したそのままの内容で、それ以上でもそれ以下でもない。 【シネマファン55号】さん [インターネット(字幕)] 5点(2015-01-26 13:42:00) (良:1票) |
5.半分以上は食事のシーン。食に関しても深く掘り下げることはなく、大したことは何も起こらない。よく2時間以上見させたなと感心します。俳優陣の自然な仕草は魅力的ですし、現代では南極の観測基地の活動もシステム化されているらしいことが分かったことも収穫ですが、それでも何か山場になるドラマがほしかったと思います。一番強く印象に残ったが奥さん(彼女?)に裏切られてKDDのオペレーターと仲良くなろうとした隊員のわずかなエピソードですよ。二度観ることはないですね。 【次郎丸三郎】さん [DVD(邦画)] 5点(2014-12-13 22:13:32) (良:1票) |
4.狙いのとても面白い、ゆるゆる映画。 あの環境ではストレス溜まりまくりで、実際はもっと辛いことがたくさんあるんだろうけど、 シビアなシーンは極力削り、ソフトコメディータッチの楽しい雰囲気に仕上がっている。 ドラマティックな展開はないので、後半はちょっと飽きが。やっぱり120分は長いかな。 キャスティングは実際にこんな人いそう、という感じでとても良かった。バラエティーに富んだ 料理がたくさん出てきて、こちらの目も楽しませてくれる。男性にお薦めの作品。 【MAHITO】さん [DVD(邦画)] 5点(2011-08-24 14:39:52) (良:1票) |
3.他の映画サイトで度々高評価なのを見ていたので、ハードルを上げてしまっていたのか、正直、途中であきちゃた。悪い作品ではないんだろうけど、もう少し面白く作れたんじゃないかなあ? それとキャストがあまりによく見る顔ぶれなので、皆好きな役者さんではあるんだけど、なおつまらなかったのかも・・・。とはいえ、嫌いな作品ではないので、いつかもう一度見てみたいと思います。 あと、伊勢エビのフライは食べてみたくなりました、おにぎりもね。 【フラミンゴ】さん [DVD(邦画)] 5点(2011-05-09 19:31:55) (良:1票) |
2.《ネタバレ》 料理はどれも美味しそうで見ているとお腹が空くほどで 雰囲気はとてもいいのだが映画として面白い話かと言われると…う~ん、となる。 ストーリーは無いに等しいし、のんびりした雰囲気を作り出す為に 「間」が非常に長く、そして多い。 色々笑わそうとしてくれるのだがクスリと笑えたのがバカでかいエビフライだけ。 出てくるのがむさっくるしい男ばっかりだしなぁ。絵的にもつらい。 【虎王】さん [DVD(邦画)] 5点(2010-07-03 03:03:52) (良:1票) |
1.《ネタバレ》 淡々とした脱力系の映画なんだろうと思っていたのですが、まったくその通りでした。南極おける男だけの映画なので強い興味を引くわけでなし、よほど面白い要素を詰め込まないと観る方は退屈すると思うのですが、私にはそれほど笑える要素は多くはありませんでした。男の人間関係や家族愛などさっぱりと描いていていいところもたくさんあるし、最後はほんのりと暖かい気持ちにさせてくれるので良い映画だと思うだけに少し残念な気がしました。 【ことひき】さん [映画館(邦画)] 5点(2009-08-27 16:52:29) (良:1票) |