8.《ネタバレ》 サムライミのB級ホラー映画が帰ってきたと言う感じで、それなりに楽しめました。 ただ、あまりにもバッチい描写が多いんで、人には勧めにくい作品です。 結局覚えているシーンはあの鼻血がドピューッと吹き出るシーンくらいだし「お前は谷岡ヤスジか!?」と思わず突っ込んでしまいました。 古き良き(?)サムライミのファンなら押さえておいて損はないでしょう。 【ぴのづか】さん [映画館(字幕)] 6点(2013-04-08 22:33:12) (良:1票) |
7.《ネタバレ》 ただただ不快な映画ですね(笑)こーゆー生理的に無理な感じが狙いなのはわかりますが。 きったねぇババアはとことん不快。タンに入れ歯に逆ギレと。 かわいい主人公もいろんなもん掛けられて、まぁブッサイクな画ヅラに。 そーいえば昔ダウンタウンのごっつええ感じで東野が頭にあんかけ掛けられてたのを思い出しました。あれも呪いだったなぁ(遠い目) 【ろにまさ】さん [地上波(吹替)] 6点(2012-12-07 23:46:39) (良:1票) |
6.《ネタバレ》 一言で言えば、口や鼻にいろんなものが入ってくる映画です(笑)。「スパイダーマン」シリーズでもはや大御所となったサム・ライミですが、彼の処女作はあの「死霊のはらわた」つまりは、やたらと元気良くて下らなくてお下劣で頭の悪いことをこれでもかとやりまくるその精神こそが、彼本来の芸当だったわけで、ここ最近大作を撮り続けてきた彼が、ここは一度原点に戻って自分の好きなものを撮りたいということで作られたものなのでしょう。バアさんがが出てくるシーンはどれも爆笑ものですが、特に駐車場でのクリスティンとバアさんの肉弾戦はこの作品随一の見どころ。腹抱えながらゲラゲラ笑っちゃいました。もちろん、これでもかこれでもかと音とドアップで驚かせようとするシーン連発ですが、これももはやお約束。あ、サム・ライミ作品を知らない人は、そもそもホラーだと思ってみないで下さいね。彼の作品は、ホラー的なるものはあくまでも下衆な笑いを生み出す為の一つの要素でしかないのです(笑)。 【あろえりーな】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-03-25 20:52:20) (良:1票) |
5.《ネタバレ》 ホントはもっと高得点を献上したい作品ですけれど、なんとも中途半端なのが納得いかなかった…残念だなぁ。 もし「最終絶叫シリーズ」をこのレベルで作ったら大爆笑間違いなし。あちらがチープと下ネタ過ぎて今ひとつなのに対して、こちらはきちんと作り過ぎていて今ひとつ。ネタの一つひとつは相当面白いんだけど、何にしても真面目過ぎるんです。 ヒロインがゲロされたら、ヒロインも周囲の人間にキチンとゲロ返しするとか、ヒロインが鼻血ブー(あぁ懐かしいフレーズ)したら、他の社員も上司に寄ってたかって鼻血吹きまくるとか、ヒロインの頭に十字架が当たったら、ヒロインは白目むいて首クラクラさせながら泥水にブクブク泡立てて沈んでいくとか。そんでもって、冒頭の少年地獄行きシーンと最後の地獄行きシーンだけは超シリアスに撮り上げる、なんてのが好みなんだけど。 あ、それじゃサム・ライミ作品である必要なくなっちゃうのかなぁ? それと、邦題も中途半端。原題のふっきれたストレートさが良い。 【タコ太(ぺいぺい)】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-01-10 16:02:27) (笑:1票) |
4.《ネタバレ》 いや~・・・婆さん気持ち悪いわ。入れ歯を出し入れしたり、あごをガブガブ噛みつかれたり・・・生理的に気持ち悪いわ。無理。脅かし方も古典的で、ビクっとはするけれど、怖くない。イマイチかなと思っていたけれど、後半30分のスピード感は良かった。降霊の辺りからは、すごい盛り上げよう。最後のオチは気付いていたけれど、実際に映像で見ると、救いが無さ過ぎて可哀想過ぎるわ。『テキサスチェーンソー』の様なあからさまな残虐映像は無く、見やすいホラーだった。 【はりねずみ】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-10-30 14:30:01) (良:1票) |
3.《ネタバレ》 ああ、やっぱりこうなるのね…かなり早い段階でオチが見えてしまった。いかなホラーと言えど、たまには違うパターンの行く末を見てみたい。ヒロインはそれなりに魅力的なのに、作り手が一生懸命好感の持てない子に描こうとしてるし、最後にハッピーエンドに向かいそうに見せてみたりと、叩き落とす伏線にしようとしてたのね。しかしどう考えてもヒロインは悪くないし、罵倒されまくりで気の毒。終始納得いかなかった。まあホラー映画としては普通に怖いので、及第点。悪魔と亡霊、2つの敵と戦わねばならなかったキャストの皆さんに、お疲れ様。サム・ライミのポルターガイストは相変わらず賑やかです。 【にしきの】さん [DVD(吹替)] 6点(2010-05-30 08:25:09) (良:1票) |
2.中盤まではサム・ライミーにしてはアイデア不足でパンチが 弱かったけど、除霊のシーン以降はなかなか面白かったので 全体としてはまあまあ満足できたかなって感じです。 個人的には主人公の行動に非はなく性格も良い子だったので 最後のお約束みたいなのは今回はなかった方が良かったかな。 【映画大好きっ子】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-04-25 23:51:00) (良:1票) |
1.《ネタバレ》 ヒロインがかわいい顔してたくましすぎる!キモ婆ちゃんに襲われても、めげずに翌日ちゃんと出勤してるし、顔に虫やら変な液体やら浴びせられても立ち向かっていくし、最後は墓掘り起こして死体と格闘!アクション女優かと思った。
全体的に怖いというよりキモイだけで、CGもちょっとB級くさかったのでイマイチでしたが、ストーリーは分かりやすく、ヒロインが好みのタイプだったので+1点です。(余談ですが、プロフィール見たらヒロインのアリソン・ローマンは30才越えてるんですね。20代前半かと思いました。) 【かすお】さん [映画館(字幕)] 6点(2009-11-28 21:41:50) (良:1票) |