THE 4TH KIND フォース・カインドの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > THE 4TH KIND フォース・カインドの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

THE 4TH KIND フォース・カインド

[フォースカインド]
THE FOURTH KIND
2009年上映時間:99分
平均点:4.10 / 10(Review 49人) (点数分布表示)
公開開始日(2009-12-23)
サスペンス
新規登録(2009-09-27)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2018-03-17)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督オラトゥンデ・オスンサンミ
キャストミラ・ジョヴォヴィッチ(女優)アビゲイル・タイラー
イライアス・コティーズ(男優)エイベル・カンポス
ウィル・パットン(男優)オーガスト保安官
マイク・ストローブ(男優)ライアン(ノンクレジット)
本田貴子アビゲイル・タイラー(日本語吹き替え版)
中博史エイベル・カンポス(日本語吹き替え版)
池田勝オーガスト保安官(日本語吹き替え版)
楠見尚己(日本語吹き替え版)
釘宮理恵(日本語吹き替え版)
津田健次郎(日本語吹き替え版)
浅野まゆみ(日本語吹き替え版)
東條加那子(日本語吹き替え版)
坪井木の実(日本語吹き替え版)
原作オラトゥンデ・オスンサンミ(原案)
脚本オラトゥンデ・オスンサンミ
音楽アトリ・オーヴァーソン
撮影ロレンツォ・セナトーレ
製作ジョー・カーナハン
ポール・ブルックス〔製作〕
製作総指揮ノーム・ウェイト
配給ワーナー・ブラザース
あらすじ
60年代以降、多数の住民が行方不明となり、また、不眠症を訴える住民が増え続けているというアラスカ州ノーム。2000年10月、心理学者のタイラー博士は、催眠療法で住民の不眠の理由を解明しようとしていたが、突然の不幸に見舞われる。果たして事件の裏に隠された真実とは?記録映像と再現映像によって事件の核心に迫る。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(4点検索)】[全部]

別のページへ(4点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》 よし、わかった、シュメール人。戦争だ。
オニール大佐さん [DVD(字幕)] 4点(2011-01-16 15:53:34)(笑:2票)
1.《ネタバレ》 予備知識無しでDVD買ったのに、裏ジャケ見たら「宇宙人」の単語。せっかくタイトルからじゃ分からない程度の知識しか持ち合わせてないと言うのに、はっきり書かれると悲しくなりました。中身ですか?フォーガットンやドリームキャッチャーといい勝負です。サインとは間逆の展開。肝心なところはノイズで隠し、出るか出るかでエンディング。ミラの声がかすれすぎで聞いてるこっちが息苦しい。博士の顔がすごく怖い。つのだじろうの描く長細い顔の悪霊に瓜二つでびっくりした。でも私宇宙人は信じてます。いやもちろん「宇宙から見れば地球人も立派な宇宙人である」などと言う屁理屈は抜きにして。根拠はないですし、別にロマンがどーのこーのでもないんですけど、「いる」と思っていないといざ目の前に現れたときに構え遅れそうで。同様の理由で幽霊も信じてます。下手に「そんなのいねぇよ」とか思ってると、それを察知した幽霊さんに痛い目合わされそうで。あぁ蛇足レビューすんません。
悲喜こもごもさん [DVD(字幕)] 4点(2010-05-15 15:15:41)(笑:1票)
別のページへ(4点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 49人
平均点数 4.10点
012.04%
112.04%
2816.33%
3714.29%
41224.49%
5918.37%
6816.33%
724.08%
812.04%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.00点 Review2人
2 ストーリー評価 3.33点 Review6人
3 鑑賞後の後味 3.00点 Review6人
4 音楽評価 4.33点 Review3人
5 感泣評価 3.66点 Review3人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS