177.こういう映画は飽きないし、疲れないです。 |
176.トム・ハンクスのうまさが際立つ。 無人島のシーンはわくわくする。ウィルソンには笑う。 漂流だなんて絶望的な設定でも、暗くなりすぎないのがいい。 ラストは、「あ!」という爽やかさがあった。 【よしの】さん 8点(2003-12-01 16:29:45) |
175.ウィルソンって、奥さんのリタ・ウィルソンのネタと違うんですか?そう思うと、また違う面白さがあるのですが・・・ 【Botti】さん 8点(2003-11-26 22:54:13) |
174.個人的には、無人島でのトム・ハンクスの一人芝居の部分の面白さに比べると生還後の展開の方がイマイチ退屈で、もっと縮めても良いのでは?と感じました。構成上、どうしても人間ドラマの部分は薄っぺらにならざるを得ないので、それならそれで無人島でのサバイバル・エピソードに徹しても良かったのかなぁと思います。しかし、これを観た人なら「無人島に何か1つだけ持っていくとしたら?」と聞かれて、迷わず「バレーボール」と答えるでしょう。アイススケート靴も何気に役立ってたな… |
173.結末がよかったです。女の人の気持ちもよくわかるし、トム・ハンクスがした事もよくわかる。私は最後までアノ荷物の中身はなんだろうと気になっている 【paruru】さん 8点(2003-11-18 12:27:33) |
172.うーん、僕はちょっと合いませんでした。結末が容易に想像できたせいかなぁ。 【ガッツ】さん 5点(2003-11-16 02:22:10) |
171.超よかった。無人島の生活が現実離れしてないところがよかった。ラストシーンは泣いた。これはいい映画。純粋な映画やなー 【アルカポネ】さん 8点(2003-11-13 02:29:47) |
170.あれだけの長時間一人芝居で飽きさせない演技力には脱帽する。ウィルソンに溺愛する主人公。気持ちわかるなぁ。戻ってきてから、車の中で彼女に『家庭に戻れ』と言った時のトムハンクスの顔が大好きです。人間社会って便利で楽しい事もあるんだけど、悲しい事・寂しい事があるのも人間社会なんですよね。色々あるよなぁ、恋って。 【エルビス】さん 7点(2003-11-12 12:08:15) |
169.現代社会と無人島とは、一番かけ離れた存在と言っても過言ではない。そこに突然、普通の人が送り込まれたらという発想は面白いと思う。ラストの展開も、無人島での時間の流れと、普通の社会での時間の流れをシンクロさせるためには必要だったのだろう。えーーっと、それと無人島物といえば、他の人も書いてあったように「不思議な島のフローネ」を思い出してします年代なので、悲惨さというより楽しさを先に想像している自分が切ない気持ちになった。 【クルイベル】さん 6点(2003-11-03 15:22:39) |
168.時間は有限で貴重なものだと思っていたけれど、時間は無限で、それでも貴重なものなんですね。 【ガーデンノーム】さん 9点(2003-10-31 16:01:04) |
|
167.無人島で生き抜く、サバイバル映画だと思ったんだけど、突然4年後に飛んでしまい、驚いた。全体的にはあまり面白くなかったけど、ラストが良かった。すべて新しく始めようと決意した主人公が、とりあえず自分の生還に手を貸してくれた荷物を、本来の持ち主へ届けるところから始めたラストが、非常にすがすがしく印象的だった。 |
166.ここでもトム・ハンクスのうまさに感心する。これじゃあ毎年アカデミー候補になっちゃう。その他印象に残ったのは飛行機の墜落シーン。オォ~すご~い迫力!ってな感じ。脚本を練り直せばもっとよくなったのに。少々無駄と冗長な部分があるかなー。 【キリコ】さん 7点(2003-10-29 20:12:42) |
165.無人島で何年も1人だったら、私も人形作って話しかけるかもしれない(汗)少しかわいそうなシーンもあったけど、ラストが良かったです。 【civi】さん 7点(2003-10-28 06:08:17) |
164.私もひとりぼっちだったら、誰かしゃべる相手が欲しいです。一日誰ともしゃべらなかったら気が狂う。ウイルソンは友達だったんですね。相手は何も返してくれなくても友達だったんですね。最後に言いたかった事が濃縮されてたとは思いますが、私は自分の子供に無人島のところを見せて今の何でもあふれている世界がいかに幸せなのかを感じさせたいと思いました。 【ぼちぼちさん】さん 8点(2003-10-27 22:03:10) |
163.映画館で見ました、これ見たときはそれまでで一番の映画だーって思ったんですけど、今思うとそんなでもなかったのかも。。って感じ。でもトムハンクスの演技力はさすが。 【あよず】さん 7点(2003-10-26 21:40:30) |
162. 【じゃじゃまる】さん 7点(2003-10-17 22:42:53) |
161.トム・ハンクスがあまり好きではない為井上和彦が吹き替えてるという理由だけで見た。いくらMr.ハリウッドとはいえ主演男優賞というのは・・・。 【HILO】さん 4点(2003-10-15 14:56:40) |
160.喋らないで魅せる俳優は、やはりすごいと思う。 【花守湖】さん 6点(2003-10-14 20:38:20) |
159.セリフもほとんどなく、孤島での生活、脱出が大半を占めていた映画なのにそれでも見られるのはトム・ハンクスの演技力の一言に尽きる。 【智】さん 7点(2003-10-13 00:18:14) |
158.こういう無人島で暮らす話は好きなんで、普通に楽しめたと思う。飛行機墜落シーンはすごかった。まんまとゼメキスにやられました。これ、音楽も全然なくて、ついにあの無人島から脱出した時にようやくゆっくりと音楽が流れるんですよね。 【あろえりーな】さん 7点(2003-10-12 02:20:20) |