7.で? 【Arufu】さん [DVD(字幕)] 4点(2012-04-12 15:33:59) |
6.どうしても、『え?これがオチ?』感は否めない。もっとこう、眼に見えない感覚的な恐怖かと思ったら、しっかり実態というか原因があって。原因があるのは良いのですけれどね。この手の映画には付きものの、どうしてそこで冷静にカメラ回せるかな!的なツッコミがどうしても頭を過ぎって、ついふっと冷めてしまい。なんだかCMだけの方が訳が分からなくて恐かったかも。 【ももりん】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2011-09-03 02:33:33) |
5.特に目新しいものもないし、肩透かしな映画でした。 【アフロ】さん [DVD(字幕)] 4点(2011-02-15 16:15:10) |
4.どうでも良いところが気になったのだけど、主人公達は恐い恐い言ってるのに、寝室の扉開けっ放しで寝てて恐くないの?結局悪霊の正体は一体なんだったのか? 最終日は結構驚いたけど、あまりにも中身が少ない映画だったので呆気にとられた。 後で、ものすごい低予算映画だということを知り、この程度かと納得。 まぁ徐々に怖さが増していくのをホームビデオで描くという発想は上手だと思った。 でも、もう一度見返したい映画ではないし、2作目も見たいとは思えなかったので 4点で。 【ひまわり】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2011-01-02 18:42:30) |
3.途中までは結構引き込まれながら見てたんですが、カメラに映る映像や、カップルのやり取りが同じことの繰り返しでなかなか進展がないので、ちょっとだれてきます。それでもなんとか、所々にある恐怖演出が良くできている部分もあるので最後まで眠気におそわれずになんとか見ていたのですが、ラストシーンの怖くなさと盛り上がりのなさに一気にガッカリしました。DVDの別エンディング版の方がちょっとはマシかも。 【モンチョ】さん [DVD(字幕)] 4点(2010-07-14 14:46:59) |
2.多少飲んだ後に鑑賞したのは失敗だった。手ぶれで気持ち悪くなってしまった・・・ 音でびびらせる演出もそれが続いてしまえば、新鮮みもなくなってしまう。 ウィジャボード、昔の写真、録音された音(イエスだったら1回、ノーだったら2回だったかな?)など面白そうなネタはあるのにそれらを使いこなせていない。 ついでに言えば、ミカのしつこさ、ケイティのヒステリーはうざったい。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 4点(2010-06-22 01:09:02) (良:1票) |
1.終盤までちゃんと怖かったので、個人的に何の捻りも無いあの幕切れはビビるどころか拍子抜けでした。「ドキュメンタリー」から「なーんちゃってw!どうだった?怖かったww?」とバカにされた様で一気にしらけます。何とかボードを使って女の子の名前を調べたり、屋根裏で写真を発見したりしますがそのフリも完全スルーで後半に全く活かされていません。130万円ちょっとでハリウッドに出せる映画を作ったのは確かに評価出来ますが、何がそんなにウケて全米一位になったのかは理解できません。フツ―の映画です。個人的には酷評されている『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』の方が怖かったし面白かったです。大儲け出来てよかったね、と思ってしまいました。って言うかドア閉めろよ。 【Kの紅茶】さん [DVD(字幕)] 4点(2010-03-23 19:46:36) (良:1票) |