マイレージ、マイライフの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 マ行
 > マイレージ、マイライフの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

マイレージ、マイライフ

[マイレージマイライフ]
Up in the Air
2009年上映時間:109分
平均点:6.70 / 10(Review 89人) (点数分布表示)
公開開始日(2010-03-20)
ドラマコメディ小説の映画化
新規登録(2009-12-01)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2023-03-15)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェイソン・ライトマン
キャストジョージ・クルーニー(男優)ライアン・ビンガム
ヴェラ・ファーミガ(女優)アレックス・ゴーラン
アナ・ケンドリック(女優)ナタリー・キーナー
ジェイソン・ベイトマン(男優)解雇通告会社経営 クレイグ・グレゴリー
メラニー・リンスキー(女優)ライアンの妹 ジュリー・ビンガム
J・K・シモンズ(男優)ボブ
サム・エリオット(男優)フィンチ機長
ダニー・マクブライド〔男優〕(男優)ジュリーの結婚相手 ジム・ミラー
ザック・ガリフィナーキス(男優)スティーヴ
小山力也ライアン・ビンガム(日本語吹き替え版)
深見梨加アレックス・ゴーラン(日本語吹き替え版)
嶋村侑ナタリー・キーナー(日本語吹き替え版)
土師孝也ボブ(日本語吹き替え版)
佐々木勝彦フィンチ機長(日本語吹き替え版)
根本泰彦解雇通告会社経営 クレイグ・グレゴリー(日本語吹き替え版)
脚本ジェイソン・ライトマン
シェルドン・ターナー
音楽ロルフ・ケント
ランドール・ポスター(音楽スーパーバイザー)
撮影エリック・スティールバーグ
製作アイヴァン・ライトマン
ジェイソン・ライトマン
ジェフリー・クリフォード〔製作〕
パラマウント・ピクチャーズ
ドリームワークス
製作総指揮ジョー・メジャック
テッド・グリフィン
配給パラマウント・ジャパン
美術アンドリュー・マックス・カーン
衣装ダニー・グリッカー
編集デイナ・E・グローバーマン
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
6.ラストの何人もの解雇を宣告された人々が異口同音に語る家族という心の支え。中盤には妹の結婚もありました。結婚に不安を感じた妹の結婚相手の男に一人でいることの不安や、誰かと共に生きることの素晴らしさを説く。そして最後に再び出張を命じられた際の複雑な表情。そんな出来事を通し彼の心の中に人生やライフスタイルに対する変化が感じられます。終盤のシカゴ行きもそんな思いの表れだったのでしょう。だからこそ、シカゴ行きの顛末とラストが寂しすぎたと感じました。最後は彼の人生のいい方向への変化が見たかったですね。
とらやさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-10-10 21:03:50)(良:1票)
5.う~~ん。マイレージよりも大事なものがあるっていう、ありがちであったりまえのお話しをジョージ・クルーニーがおしゃれに演る、というただそれだけの映画。
いい年してて独身やってりゃ、そんなこんなはわかってるっつーの…と思って観ちゃったらアウトなので、ファッションや流行、スマートな大人の恋の行方を楽しむつもりで観るべきだったかな。
poppoさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-08-26 09:54:14)(良:1票)
4.新入社員のナタリーことアナ・ケンドリックの演技力には驚いた。なかなかの存在感で一見の価値があると思います。映画の内容は、主人公の心情変化を上手く描いているとは感じましたが、奈何せん盛り上がりに欠け、個人的には評価しにくい作品です。
はりねずみさん [DVD(字幕)] 3点(2010-12-23 22:47:26)(良:1票)
3.いいですね~。嫌いじゃないですね~こういうの。何だか独特の安心感がありますね。セリフ一つとっても懇切丁寧に考えられているというか、イラっとくるところがないんですよね。優しい映画だなあと思いました。マイレージがテーマというのも、とてもおもしろいです。
ばかぽんさん [DVD(字幕)] 7点(2010-10-27 05:43:25)(良:1票)
2.熟女好きの私としては、アレックスが どストライクである。
くまさんさん [DVD(字幕なし「原語」)] 9点(2010-09-05 12:08:27)(笑:1票)
1.テンポの良い、軽いコメディとして見ていたら、最後にカウンターパンチを食らってしまいました。J・ライトマン監督作は他に2作見ています。そのどちらもキツめの皮肉が効いていて、そのブラックジョークがライトマン監督の特徴であったわけです。この映画の皮肉さはこれまで以上と思いました。そんなシニカルな部分が評価されたのでしょうか。正直言って、愉快な気分になれる結末ではありませんでした。
shoukanさん [映画館(字幕)] 6点(2010-04-30 18:09:47)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 89人
平均点数 6.70点
000.00%
100.00%
200.00%
322.25%
455.62%
577.87%
62224.72%
72730.34%
82022.47%
966.74%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.75点 Review8人
2 ストーリー評価 5.66点 Review9人
3 鑑賞後の後味 5.25点 Review8人
4 音楽評価 5.62点 Review8人
5 感泣評価 3.20点 Review5人

【アカデミー賞 情報】

2009年 82回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演男優賞ジョージ・クルーニー候補(ノミネート) 
助演女優賞ヴェラ・ファーミガ候補(ノミネート) 
助演女優賞アナ・ケンドリック候補(ノミネート) 
監督賞ジェイソン・ライトマン候補(ノミネート) 
脚色賞ジェイソン・ライトマン候補(ノミネート) 
脚色賞シェルドン・ターナー候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2009年 67回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
主演男優賞(ドラマ部門)ジョージ・クルーニー候補(ノミネート) 
助演女優賞アナ・ケンドリック候補(ノミネート) 
助演女優賞ヴェラ・ファーミガ候補(ノミネート) 
監督賞ジェイソン・ライトマン候補(ノミネート) 
脚本賞ジェイソン・ライトマン受賞 
脚本賞シェルドン・ターナー受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS