8.ああそうか、アンジーのスーパーアクションヒロインぶりを堪能するための映画かあ、と気づいたのは中盤くらい。初めから知ってれば良かったな。アクションメインに作られてると分かってればなー。シュワルツェネッガーの映画を観るような心持ちで観るのが正解だったんだろうな。ヒロインの思惑が分からないうえ、二転三転と話がどんでん返しするたび「ええっ?!(驚)」ではなく「ええ~・・??(脱力)」となってしまうのは脚本としていかがなものか。アンジーのアクションが全部が全部吹き替えでなさそうなのは評価しますが三角跳びはやんない方がいいよね。 【tottoko】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2013-04-26 00:34:28) (良:3票) |
7.観た直後。ちょっとシングルモルトなぞ一杯(いっぱい!)ひっかけながら。うーん!アクションがいかん!アクションが!見せ方に工夫が見られない。というか、みていて、あまり面白くない。ごまかす。と言う言葉があるが。まさに、それ!登場人物のアクション行為をごまかして、みせている。(ごまかしてない、代表格がジャッキーね!)スジはいいね!なかなかですよ!アンジーはどうもね。おっさんとしては、こういうのをポートマンとかヨハンソンあたりにやって欲しい。しかし、この程度のスジでこのアクションじゃ、並です。個人的にはロシアのスパイたちがいっぱいいたどっかの港付近と、変な船と、その内部が非常にリアリティに欠けるとおもった。どこなんだよ、あそこは?? 追加ァー!!!そうだ!!この題名、あえて訳して、” 塩 ”、、、(?)で公開すればよかったでしょうに!、、、、、、アンジェリーナジョリー主演。”塩”!。メジャーか?はたまたアートシアター系か?はたまた、独立系か、はたまたアングラ系か、はたまたデンタル系かと、さぞ、観客を混乱の渦に陥れた事でしょうに。 【男ザンパノ】さん [映画館(字幕)] 6点(2010-08-21 01:11:40) (良:1票)(笑:1票) |
6.本来、スパイってもっと目立たず地味な存在だと思うが、アンジーのスパイ役はとにかくアクションが派手で超人キャラっぷりが振り切れてて楽しめた。ただし、二転三転するような捻ったストーリーはむしろ邪魔なので、無理矢理に捻らずにもっと単純でいいと思う。黒髪のアンジーは美しい。 【時計仕掛けの俺んち】さん [地上波(吹替)] 6点(2012-09-26 04:08:13) (良:1票) |
5.スパイ映画と言うより、スパイ映画風味のアクション映画だね。 アンジーのアクションは凄いというのか、感心するが、ストーリーは意外性も説得力の欠片もないなぁ。ストーリーに説得力を持たせるためには、時代背景をしっかり描かないといけないと思う。でないと、ロシア大統領を暗殺するとか、アメリカ大統領を暗殺する意図がわからないし、暗殺するためにストーリーを組み立てたとしか思えない。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-01-04 00:44:51) (良:1票) |
4.スパイ映画といえば、派手なアクションに裏切りが定番ですが、この映画もそのままの内容でした。ただ、主人公さえ信じることができないのではどこに感情移入して観ればいいのでしょうか。派手なアクションや敵味方なく相手を殺していくことに意味が感じられず客観的に映画を眺めるだけになり、いまいち楽しめませんでした。 【ぽじっこ】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2010-12-18 22:47:42) (良:1票) |
3.このシリーズ、あと11本もある噂ですが、24もなくなるし、こっち全部観るかな。しっかし気の長い話になりそうなんで、まあどうしましょ。さてさて24ジャックよりジョリ姉の方が強いやん!とか、亡命者のガンまでスキャンできるのに靴の武器がわからんのはおかしいとかいろいろあらさがしをしない方が楽しめると思いますね。。。次回作にとりあえず期待も込めて6点です。 【HRM36】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-12-08 17:07:55) (良:1票) |
2.アメリカの危機管理が、ここまでずさんだったら、世界に展開するテロリストは、踊り出すに違いない。まあ、ありえないっすね。アメリカ大統領の投げやりっぷりは、思わず笑ってしまった。 【Yoshi】さん [映画館(字幕)] 4点(2010-08-19 21:27:14) (笑:1票) |
1.主人公のイブリン・ソルトのやりたい事が見えないので展開が読めず、ドキドキはらはらの楽しい2時間を過ごしました。
アクションも出来て、陰のある演技も出来るアンジェリーナさんにぴったりの作品。 面白かったです。 【たんぽぽ】さん [映画館(字幕)] 9点(2010-08-16 11:25:22) (良:1票) |