89.バスが飛ぶわけねー。 【TERU】さん [インターネット(吹替)] 7点(2025-01-01 21:15:45) |
88.アクション満載で息もつけない展開。中だるみもなく、セリフや展開が面白くて高評価も納得。 50マイル以下になると爆発するという設定はスリリングだが、それだと本当は何度も爆発しているのでは?とか、余計なことを考えず観たい作品。 主人公の若さあふれる突っ走りと、ヒロインのサンドラブロックが魅力的で、ラブロマンスもからめるところも良い。犯人役の演技も印象的で、最近のようにヘンに引っ張らないところがいい。 ただし、昔から何回も見ているだけに先の展開が読めてしまうのが個人的にはつらいところ。 【mhiro】さん [映画館(字幕)] 7点(2024-11-20 21:36:36) |
87.何度目かの観賞。これでもか、というぐらいに展開するシーン、特に中心となるバス激走は今でも見応えあり。 地下鉄のシーンはちょっと余計かも。徹底したかったのだろうか。 【simple】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2017-01-07 11:34:35) |
86.見直す分には多少の粗も見えますが、初見時の満足度は相当に高かったです。ノンストップな中身とタイトルが見事に合致しています。本作のサンドラ・ブロックはとてもチャーミングでした。デニス・ホッパーの憎ったらしさも良い具合で、あと5・6発は殴られてから死んで欲しかったです。 【アンドレ・タカシ】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2013-04-30 14:40:28) |
85.時代遅れの鑑賞のためか、感動少なし。 2012.09/30 今回は2回目で原語の鑑賞。キアヌ・リーヴス サンドラ・ブロックが30歳と若く生き生きしてる。これでもか、これでもかと危機の連続と大掛かりな仕掛けとスピード、これぞノンストップアクション映画。ツッコミどころは有りすぎるが気にしない気にしない。吹き替えとの差なのか今回は楽しめた。+1点。 【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-09-30 14:07:20) |
84.まぁキアヌもかっこいいが、デニスホッパーの演技がとても光る。ああいう役所には持ってこいな役者さんだと感じる。細かいところを指摘すればきりがないが、単純な題名通りのスピードと、緊迫した車内でのやり取り等、飽きさせない工夫が随所に見られる。 【バトルコサック】さん [DVD(字幕)] 7点(2012-09-15 07:33:44) |
83.テンポのいい、ノンストップアクション映画。 いわゆるジェットコースタームービーで、この手の映画は鑑賞中から突っ込みを入れるのだが、 本作はシナリオが良く出来ているせいか、緊張感が全く途切れず、その隙を与えてくれなかった。 後から考えると、突っ込み所は満載だけど・・・。 派手で息詰まるアクションシーンの中、サンドラ・ブロックの明るいキャラと、 キアヌ・リーヴスとの軽い恋愛描写が息抜きの役割を果たしている。 個人的にはバスの他の乗客たちの人間描写も見たかったのだが、 せっかくの流れが止まってしまいそうなので、これで良かったのかもしれない。 とにかく"理屈抜きに面白い"という形容詞がぴったりの映画だった。 【MAHITO】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2011-07-31 07:34:11) |
82.わかっちゃいるが、ハラハラしました。 【HRM36】さん [地上波(吹替)] 7点(2011-06-14 09:17:04) |
81.メインとなるバス走行シーンはとても面白い。展開のさせ方が秀逸で非常に完成度の高いパニック映画だと思った。ただ残念なのは、蛇足としか思えないバスシーン後の後半部。デニス・ホッパーをフィーチャーしたいだけなような作りで、明らかに映画が失速していた。まぁ、後半以外は非常に面白い作品だと思う。 【おーる】さん [地上波(吹替)] 7点(2010-10-04 13:03:16) |
80.当時は「ダイ・ハード」に匹敵するような衝撃だった記憶があります。シリーズでもこの1作目がダントツです。 【noji】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-10-04 00:18:49) |
|
79.個人的にはアクション映画の代名詞的映画。 【zack】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-12-03 11:45:35) |
78.飛行機を爆破しなくても良いのに・・。まぁ盛り上がったから良いけど。 【山椒の実】さん [地上波(邦画)] 7点(2009-08-06 21:35:13) |
77.いやー、面白かったねー。 【Yoshi】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-03-16 23:07:29) |
76.アクション系はほとんど見ないんですが、イルマーレ2006を見てキアヌ&サンドラの共演が見たくなってついレンタル。スピード感あふれるすごく楽しめる作品ですが、犯人のプロファイリングが不要だったというか、あまり作品に生きていなかった気がします。 【ひよりん】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-07-16 18:19:31) |
75.題材が新鮮で、タイトル通りの時間的な速さ、物理的な速さの表現も見事。まさに息もつかせぬアクションムービー。素直にハラハラドキドキしながら観ることができた。最近のハリウッド・アクションのお手本というような作品で、エンタテイメントとしてはかなりの価値がある。サンドラ・ブロックも何か初々しい。別に2人くっつかなくてもいいんだが、そこはやはりハリウッドか。 【えいざっく】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-03-26 15:03:52) |
74.エンターテイメント性は抜群の作品。終止飽きさせない緊張感を提供してくれて一気に見きれる。ただし派手に見せたいがゆえのありえない点も散見。あり得るのか、被害としてはどちらが大きいのかなど、首をかしげざるを得ない無理な展開も多々ある。ある意味やりたい放題。それでも楽しめるという点において言えば快作と言えるだろう。 |
73.アクション映画はこうでなくっちゃあ~!!タイトルが「スピード」って、いいねぇシンプルで。おかげさまでなーんも期待せずに鑑賞できました。面白かったすー◎ 【Keicy】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-03-04 04:24:04) |
72.いや~ドキドキしました。始終スピードの中にいるので、見てるほうも力が入ってしまいます。それにスッキリした終わり方をしたので、気分も晴ればれです。 【SAKURA】さん [地上波(吹替)] 7点(2007-02-24 14:34:06) |
71.まさにタイトル通りの作品だと感じた。とにかく飽きない。 【十人】さん [地上波(邦画)] 7点(2006-10-30 22:40:39) |
70.どちらかと言ったら先が読みやすい展開だが、それでもおもしろのはスピード感のなせる技だと思います。 【あきぴー@武蔵国】さん [地上波(吹替)] 7点(2006-10-02 01:24:30) |