ウエスタンの投票された口コミです。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 ウ行
>
ウエスタンの口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
ウエスタン
[ウエスタン]
(ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト)
Once Upon a Time In The West
(C'era una volta il West)
1968年
【
米
・
伊
】
上映時間:165分
平均点:7.96 /
10
点
(Review 54人)
(点数分布表示)
公開開始日(1969-10-31)
(
アクション
・
ドラマ
・
アドベンチャー
・
ウエスタン
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2025-04-12)【
にじばぶ
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
セルジオ・レオーネ
演出
伊達康将
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
キャスト
チャールズ・ブロンソン
(男優)
ハーモニカ
ヘンリー・フォンダ
(男優)
フランク
クラウディア・カルディナーレ
(女優)
ジル・マクベイン
ジェイソン・ロバーズ
(男優)
シャイアン
ガブリエル・フェルゼッティ
(男優)
モートン
キーナン・ウィン
(男優)
保安官
パオロ・ストッパ
(男優)
サム
フランク・ウォルフ
(男優)
マクベイン
ジャック・イーラム
(男優)
スネイキー
ウディ・ストロード
(男優)
ストーニー
ライオネル・スタンダー
(男優)
バーの男
アル・ムロック
(男優)
(ノンクレジット)
アルド・サンブレル
(男優)
(ノンクレジット)
ベニート・ステファネッリ
(男優)
(ノンクレジット)
ファビオ・テスティ
(男優)
(ノンクレジット)
ブルーノ・コラッツァリ
(男優)
(ノンクレジット)
声
大塚周夫
ハーモニカ(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日/日本テレビ】)
瑳川哲朗
フランク(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日】)
小原乃梨子
ジル・マクベイン(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日/日本テレビ】)
小林清志
モートン(日本語吹き替え版【ソフト】)/シャイアン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
藤本譲
スネイキー(日本語吹き替え版【ソフト】)
堀部隆一
(日本語吹き替え版【ソフト】)
石住昭彦
(日本語吹き替え版【ソフト】)
塚田正昭
(日本語吹き替え版【ソフト】)
牛山茂
(日本語吹き替え版【ソフト】)
北村弘一
(日本語吹き替え版【ソフト】)
多田野曜平
(日本語吹き替え版【ソフト】)
内田稔
シャイアン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
あずさ欣平
モートン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
村松康雄
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
たてかべ和也
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
平林尚三
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
緒方賢一
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
加川三起
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
笹岡繁蔵
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
広瀬正志
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
山田栄子
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
阪脩
スネイキー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
飯塚昭三
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
千葉順二
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
玉川紗己子
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小山田宗徳
フランク(日本語吹き替え版【機内上映】)
納谷六朗
シャイアン(日本語吹き替え版【機内上映】)
原作
ダリオ・アルジェント
(原案)
ベルナルド・ベルトルッチ
(原案)
セルジオ・レオーネ
(原案)
脚本
セルジオ・レオーネ
セルジオ・ドナティ
音楽
エンニオ・モリコーネ
撮影
トニーノ・デリ・コリ
フランコ・ディ・ジャコモ
(カメラ・オペレーター)
製作
フルヴィオ・モルセラ
配給
パラマウント・ピクチャーズ
美術
カルロ・シーミ
衣装
カルロ・シーミ
スタント
ジョン・ランディス
(スタント・パフォーマー)(ノンクレジット)
その他
エンニオ・モリコーネ
(指揮)
アレッサンドロ・アレッサンドローニ
(口笛)(ノンクレジット)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【口コミ・感想(7点検索)】
[全部]
別のページへ(7点検索)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行表示
 ※
《改行表示》
をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
《改行表示》
2.
《ネタバレ》
10分から15分くらいの静かなオープニングであったが、これが最高だった。
いかにも西部劇っぽい場所の駅っぽいところで、ちょっと野蛮な感じのガンマン風の男3人が、何か待っている模様。
電車か?それとも他の何かか?
その3人のそれぞれの表情がアップで丁寧に捉えられていく。
そして静かに淡々と時間が進んでいく。
妙に静かだ。
怖いくらいに。
いかにも嵐の前の静けさという感じ。
何気なく観ていたのだが、いつの間にかこの緊張感に引きずりこまれていた。
その後、ある一人の男とそれらの男3人とのしびれる打ち合いがあるのだが、それはまあいいとして、このオープニング、傑作を予感させる素晴らしいものであった。
オープニングの後の展開は、少し趣が変わって、普通っぽい西部劇に。
しばらくして、クラウディア・カルディナーレが登場!
いやぁ、待ってましたぁ!という感じ。
何しろ、オープニングで濃い男達の顔を散々アップで見せられたので。
しかし、カルディナーレ、まだこの時点では胸ははだけておりません!
その後、期待通りに不自然なくらいに露出してくれるカルディナーレ。
それは嬉しいのだが、どうにもラブシーンがわざとらしい
豊満な胸を隠そうとするばかりに、姿勢がおかしいのだ。
まあ、そんなツッコミはいいとして、汚い男達(これがまた良いのだが)に混じって、このカルディナーレの可憐さと豪快さ。
やはりカルディナーレは素晴らしい女優さんだ。
さて、随所に男を唸らせるニクイ演出が沢山あった。
例えば、ラストシーンで、実は銃で撃たれていたのにやせ我慢しているジェイソン・ロバーズとか。
例えば、チャールズ・ブロンソンとヘンリー・フォンダとの最後の果し合いのシーンとか。
しかし私はもっと別の場所に意識が向いた。
それはヘンリー・フォンダが再三“ピュッ!”と痰の様なモノを吐くシーンだ。
これがまたしつこいのだ。
何度となく出てくる。
しかも妙に音が気持ち悪い。
男の渋さをかっこ良く描いた本作に対する感想で、こんなおちゃらけたシーンについて言及するのは、少しはばかれるが、とても気になった挿入シーンだったので率直に書いてみた。
あれは一体、ヘンリー・フォンダ演ずる男のキャラクター形成上、どれだけの役目を果たしているのだろうか?
甚だ疑問である。
【
にじばぶ
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2007-09-02 23:00:39)
(良:2票)
《改行表示》
1.復讐劇も"Once Upon a Time In The West(昔、西部で)”の1シーンであり、
最後ジルが鉄道作業員達に酒を振舞っているシーンが
まだまだ西部での物語は続くことを感じさせてくれる。
この映画の素晴らしいところは、
西部劇を愛する者たちが、ゆったりと、良質な時間を過せる幸せに浸れるところだろう。
【
プエルトガレラ
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2020-10-06 12:25:49)
(良:1票)
別のページへ(7点検索)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
54人
平均点数
7.96点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
1
1.85%
4
1
1.85%
5
3
5.56%
6
6
11.11%
7
10
18.52%
8
10
18.52%
9
8
14.81%
10
15
27.78%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
9.50点
Review4人
2
ストーリー評価
9.00点
Review3人
3
鑑賞後の後味
9.66点
Review3人
4
音楽評価
9.75点
Review4人
5
感泣評価
9.50点
Review2人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲