9<ナイン> ~9番目の奇妙な人形~の投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ナ行
 > 9<ナイン> ~9番目の奇妙な人形~の口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

9<ナイン> ~9番目の奇妙な人形~

[ナインキュウバンメノキミョウナニンギョウ]
9
2009年上映時間:79分
平均点:5.54 / 10(Review 28人) (点数分布表示)
公開開始日(2010-05-08)
SFアドベンチャーファンタジーアニメ
新規登録(2010-02-15)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2021-10-24)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
クリストファー・プラマー1
マーティン・ランドー2
ジョン・C・ライリー5
クリスピン・グローバー6
ジェニファー・コネリー7
イライジャ・ウッド9
石田太郎1(日本語吹き替え版)
伊井篤史2(日本語吹き替え版)
落合弘治5(日本語吹き替え版)
浪川大輔9(日本語吹き替え版)
中博史科学者/独裁者(日本語吹き替え版)
音楽ダニー・エルフマン(テーマ音楽)
製作ティム・バートン
配給ギャガ
字幕翻訳林完治
あらすじ
麻布で作られた一体の人形。古びた部屋の片隅で彼は目覚める。窓の外は一面の廃墟。そして、何が何だか解らず戸惑う彼の前に、別の人形が現れる。一体この世界はどうなっているのか?次々と現れる人形たちによって次第に状況が明かされていく。果たして彼の使命とは? アカデミー賞短編アニメーション部門にノミネートされた作品が、ティム・バートンの製作で長編のファンタジーに生まれ変わった。声の出演はイライジャ・ウッド、ジェニファー・コネリー他。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.《ネタバレ》 荒廃した世界。可愛くもないし、かっこよくもないし、醜くもないけど、嫌いになれない人形造形。T4に出てきそうな鉄の獣。デザインはとても好みだ。
オープニングから展開も早く、あっという間に引き込まれ、傑作の匂いがした。確かにティムバートンが好きそうな作品だ。
小さい人形と巨大な鉄の獣とのアクションは、勝てる訳もなさそうだが、人形たちは知恵とすばしっこさで渡り合う。
そんなアクションシーンは迫力があり、実に見応えがある。
7の登場シーンなんかカッコ良すぎて歓声上げそうになった。
しかし、想像以上にアクション重視の内容で、物語はペラペラ。
ペラペラなのは別に構わないんだが、あまりにも練られていない感じがした。
恐ろしくいい加減なラストシーンには、ちょっと笑ってしまった。
物語さえしっかりしていれば、傑作になっていたであろう勿体ない一本。
すべからさん [映画館(吹替)] 6点(2010-05-13 16:13:30)(良:1票)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 28人
平均点数 5.54点
000.00%
100.00%
213.57%
300.00%
4517.86%
5828.57%
6725.00%
7517.86%
827.14%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.50点 Review2人
2 ストーリー評価 6.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 9.00点 Review1人
4 音楽評価 8.00点 Review1人
5 感泣評価 7.00点 Review1人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS