17.深海へ行ってから何となくグダグダし始め、その後も順調にグダグダして、グダグダが極まったところでようやく締めかと思いきや、最期にもうちょっとグダグダっとなってから終わる。 色々やろうとしてるんだけど、結果として物体Xのなり損ねの一つみたいになってる映画。 【肛門亭そよ風】さん [DVD(字幕)] 4点(2013-03-27 18:15:10) |
16.アイデアを生かした演出が出し切れていない作品。しかしこれならスタートレックとか、海外TVシリーズでやったほうがいいような内容だった。深海モノとして観ると「アビス」「デプス」には及びもつかないし、サスペンスとして観ると演出面、キャラ個性がイマイチなのでこのように低い作品になってしまう。 【sherlock】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-09-13 20:44:08) |
15.前半はそこそこ良かったと思うのですが、途中から、内容が全部口先での説明になってしまいました。優秀な学者を揃えたはずなのに、才能を発揮する場面が全然ないのも期待外れ(みんな、単に慌てて右往左往しているだけ)。 【Olias】さん 4点(2005-02-01 22:26:20) |
14.メンツ及び原作者に期待して行ったものの・・。ナンデスカ、コレは。結局。 【★ピカリン★】さん 4点(2004-06-13 22:54:01) |
13.だいたい、原作もさほど面白いモンじゃないんだからそれを超える事はないだろう。 映画としては、こんなもんである。 今更言うまでもないが、「ウェストワールド」やら「アンドロメダ・・・」等、クライトンの本はかなり以前から映画化されている。ジュラシック・パーク以降、再び火がつき佳作も駄作も含めて、劇場・TV問わず、映像化されているが、スフィアはそのうちの駄作なのだ。それが映像化されて面白かったとしたら、その製作者は相当なものである。 【あむ】さん 4点(2004-05-04 19:21:01) |
12.盛り上がりかけて、下がっちゃったっていう終わり方でした。 【よっさん】さん 4点(2004-01-14 13:10:50) |
11.これはどうも・・・・・。「惑星ソラリス」の出来損ないみたい。 【ひろみつ】さん 4点(2003-11-13 01:43:45) |
10.まあこんなもんだろうなあと思いながら見てみたら予想通りでした。最後は”チャンチャン”だもんね。 【tantan】さん 4点(2003-11-05 00:28:56) |
|
9.疑問が多く残ったので原作を読みたくなりました。映画としては不完全な作品か? 【クロ】さん 4点(2003-02-20 21:29:06) |
8.学者を並べて側面から理屈をいっぱい付けているが、幼稚な発言ばかりで中途半端な印象を受ける。途中「2001年宇宙の旅」のボーマン船長vsHALのような論戦・心理戦を、ジェリーに期待したのに尻きれトンボで残念に思った。暗号解読はJとHを取り違えても他の文意には影響しないのだろうか?それ以前に球体から見るとキーボードは本当に螺旋状に展開されるんだろうか?シャロンのお色気シーンがなかったのが残念。 【KEN】さん 4点(2002-07-14 09:19:34) |
7.なんとなく「遊星からの物体X」っぽいような気がした。 【眼力王】さん 4点(2002-02-14 00:27:48) |
6.原作マイケル・クライトン、監督バリー・レビンソン、主演ダスティン・ホフマン、シャロン・ストーン、サミュエル・L・ジャクソン、これだけ聞けばとてつもない映画ができそうな気がしますが、出来上がったのが訳の分からないこの映画。原作知りませんが、要は人間の深層心理に潜む恐怖を描きたかったのでしょうか? スフィア(球体)の正体やいかに? 可哀想なので4点献上。 【sayzin】さん 4点(2001-10-04 15:36:01) |
5.友達に最悪だって警告されたのを無視して観たんですが・・・・・まあ、普通くらいかなと。☆☆☆で、その友達に勧められて、マイクル・クライトンの原作を借りて読んでみたんですが・・・・・なんやこれ!確かに全く違いますね。特に後半の端折ったストーリー展開は許せません。このサイトのどっかで誰か(誰だったかは忘れましたが)が言ってましたが、バリー・レビンソンは原作を超えられない監督なのでしょうか? 【☆】さん 4点(2001-08-05 01:26:51) |
4.結局何が言いたかったのか分からんかった 【T・Y】さん 4点(2001-01-11 21:18:44) |
3.なんだか畑違いの監督が創ってしまったような気がするのは私だけ?後半に入ってシナリオめちゃめちゃ。この年、この監督の作品、けっこう多かったけど、これは最も駄作。このキャスティングなら期待しちゃうじゃないですか?見事裏切られました。もっと大作かと思いました。裏切られ方ではピカイチ! 【あまぬま】さん 4点(2000-09-20 21:20:57) |
2.どうも、イマイチ。こういうパニック+謎解きものって、見てる側もそれに参加した気になんないと盛り上がれないよなぁ。なんか、後半は、ストーリー(世界観?)を説明されただけって感じで、「あー・・・そうですか」でした。でも、巨大イカは姿を見せずにソナーと衝撃だけだったから○。これで、いかにもってイカの姿(誓って言うが洒落じゃない!)を映像でみせられてたら、-2点は堅かったな。 【ちっちゃいこ】さん 4点(2000-09-14 21:44:17) |
1.キャストに期待したのに・・途中まではかなりよいのに・・ 【くりりん】さん 4点(2000-02-21 01:48:17) |