6.夢の夢の夢の夢・・・ってねぇ。なんやかんや長いけどギリギリ飽きずにはみれた。 【すたーちゃいるど】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-04-12 16:48:37) |
5.ドラゴンボールで慣れ親しんだ世界観が展開される映画。 その時は遊園地のアトラクションに乗っている時のように楽しいけれど、見終わってしまえばキレイに忘れてしまう映画でもある。 |
4.全く予備知識なく見たら、のっけから頭がついて行きませんでした。 せめてあらすじだけでも読んでおくべきでした。 【かすお】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2012-06-10 13:51:00) |
3.確かに楽しかったけれど納得いかなかった部分もちらほら。もう一度見たら評価が変わるかもね。 【アスモデウス】さん [映画館(字幕)] 5点(2010-11-08 20:16:45) |
2.確かに映像はそれなりに面白いが、話の展開にいちいち自分で確認、納得しながらついていかなくてはならないので正直、疲れる。ここまで話しをこねくり回さないと目新しい映画、エンターテイメントな映画はできないのか。もっと単純なストーリーでもファンタジー映画はできるはず。それと上映時間も長すぎ。ダラダラと続く撃ち合いのシーンを詰めれば30分はカットできるはず。 【Q兵衛】さん [映画館(吹替)] 5点(2010-08-03 10:10:14) (良:2票) |
1.主人公ディカプリオが映画館で目が覚めて「全て夢だったのか」というラストシーンだったなら10点かも笑 【kocyan】さん [映画館(字幕)] 5点(2010-07-20 14:56:47) (笑:2票) |