10.好きだなぁ、このノリ! 【そうしょくみ】さん 7点(2003-06-20 00:56:02) |
9.子供の頃に見たから、結構忘れてると思いきや、そんなことは全然無かった。ネイダの最後の抵抗は、結局アンテナの破壊という結果に終わり、エイリアンたちの化けの皮をはがすことが出来たが、その際に受けた銃弾のせいでネイダは死んでしまうので、何となくやるせない気分になった。ラストにエイリアンの批評家が「ロメロやカーペンターのような監督は考え直すべきだ」と言っているが、それはこのような映画を撮る自分(カーペンター)たちに対する皮肉なのかもしれない。しかし…考え直さんでええよ、カーペンターの旦那!あんた等がいなくなったら俺等B級フリークはどうしろって言うんだよ?これからもじゃんじゃん作ってくれ。俺は付いていくよ、どこまでも…。 |
8.とても面白かったです。子供だったせいか、かなり緊張して観ました。あの骸骨の顔が出るたびにドキッときました。 【フィャニ子】さん 7点(2003-05-15 21:59:03) |
7.日曜洋画劇場万歳 【venom】さん 7点(2003-04-24 18:48:55) |
6.エイリアンの顔最高。ガイコツ好きなもんで。 【kett】さん 7点(2003-04-04 00:45:25) |
|
5.ちゃんとしたB級映画。CでもなければAでもない、Bだね。だけど頑張ってるB級映画。B級な時間を楽しみました。 |
4.結構楽しめた作品。 【ボバン】さん 7点(2002-05-24 02:18:42) |
3.とてつもなく異色なストーリーですね。初めは、なーんだ教会入ってどうのこーのやって終わりですか、と思ったら、なんとどっこい!サングラスかけたらエイリアン!地球を守れ!戦え!あんな突拍子もない話をつくりあげるカーペンター。ある意味感動的でもあります。高速に乗って宇宙に飛んでくところなんかある種の感動。最後のやってる相手が、、、、ぷぷ! 【あろえりーな】さん 7点(2002-04-02 22:17:46) |
2.カーペンター最高!!!!! 【白うなぎ】さん 7点(2001-11-06 02:17:10) |
1.作りはB級のB級なんだけど、これがカーペンター色なんでしょう。プロレスラーをキャスティングしただけあって、殴り合いのシーンはこれでもかってレベルで・・・て言うのも通り越して、はっきり言ってプロレスでした。強引なテレポートもご愛嬌で、相変わらずの薄っぺらさを感じないでもないですが、そこがまたなかなかで楽しませてくれます。 【イマジン】さん 7点(2001-03-10 12:03:53) |