4.皆さんの評価の高さにビックリ 平凡なストーリー ブルースウィルスやシュワルツェネッガーは、出番2~3分。まるで番宣 騙されました。ハイ 【TerenParen】さん [インターネット(字幕)] 3点(2020-07-20 22:15:14) |
3.超肉弾戦映画。合理主義の外国人に、「侠気」溢れる展開は笑えたけど、 これだけ人気俳優さんたちが多数出演していると、もうそれだけでお腹一杯になっちゃうね。 人数が多いせいか、アクションシーンのカット割りが凄まじくて、とにかく慌ただしかった。 お祭り映画のようなものなので、ストーリーはあくまで二の次。 何も考えずに鑑賞するのがベストかと。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 3点(2011-09-02 07:13:14) |
2.スタローンが関わっていなければ、もうちょっとマシな作品になってたかもね。 【Robbie】さん [CS・衛星(吹替)] 3点(2011-07-13 01:27:59) |
1.高校生の頃、映画館でランボー2を観た時の興奮は今でも覚えています。あの頃、この映画を観たとして同じ感動を得たかと問われれば、それはないと思う。ストーリーや設定があまりにも雑過ぎ。アクションだけで許される次元じゃない。スタローンに期待していただけに非常に残念! 【ジョウオンズ博士】さん [映画館(字幕)] 3点(2010-10-24 18:34:32) |