5.ハンサムって何なんだろう? この概念はいつも俺を悩ませる。女性みんなが惚れてしまうようないい男ってありえないしなぁ。中でも、作品タイトルにハンサムがつくと厄介である。観客の異論など受け付けず、彼はハンサムなのだから。本作のローク然り、ドラマ『ハンサムマン』のV6長野然り・・・。俺もHNを「ハンサム恭人」にするべきか検討中である。 【恭人】さん 6点(2003-11-30 16:43:57) (笑:2票) |
4.この映画のテ―マの一つとして「愛されたことがない男」ってのが挙げられるが、整形後のロ―クはやっぱりスケコマシ臭がプンプンでした(笑)。 【猫パンチ!】さん 6点(2003-04-04 16:12:18) |
3. ミッキー・ロークはハンサム?うーーーーーーん、よく分からないナァ…。ま、御本人は気持ち良さそうに演じているからイイか(^^)。個人的にエレン・バーキンがド迫力の悪女ぶりで怖かった~!!フォレスト・ウィテカーやらモーガン・フリーマンやらスコット・ウィルスンやら色々出演してて意外と楽しめるが、後味が余りよろしくナイので…4点マイナス。 【へちょちょ】さん 6点(2003-02-15 00:03:51) |
2.このころのミッキーロークはまだまだ俳優として良い演技をしますね。他の堂々たるキャストを完全に食ってます。話は少々重めというか悲しいんですが、「悲しい」ということを表に出しすぎていて結局復讐なんてのは・・・という事以外は伝わりにくいところがあるような気がしました。 【恥部@研】さん 6点(2002-12-24 18:11:17) |
1.この映画くらいからW・ヒルはつまらなくなっていったような覚えがある。でもランス・ヘンリクセンのしゃがれ声の悪役ぶりが格好良かった。 【GO】さん 6点(2002-02-23 23:37:18) |