5.《ネタバレ》 大好き!でもこれは原案の"クリスマスキャロル"って話が好きか嫌いか興味がないかによっても評価が割れるでしょうね。私は原作も好きなのでこの現代(やや古)版最高でした。しかも当時劇場で観たので余計かも。見るたびにラストのあの子が喋る所で泣いてしまいます。 【movie海馬】さん [映画館(字幕)] 8点(2012-05-30 23:42:25) (良:1票) |
4.自分が少し変われば、見える世界も変わる、今なら人に優しくできそうな気がする。そんな少しのきっかけを与えてくれる。 |
《改行表示》 3.大切なものってなんですか?って問いかける映画。 純粋にパロディとしてみるものじゃないと思うし 主人公の過去には泣けますよん。 【とま】さん 8点(2004-04-21 23:46:39) (良:1票) |
2.当時、友達に「何か、おもしろいビデオない?」って聞かれたら、いつもこの「3人のゴースト」と「花嫁はエイリアン」をすすめてました。でも、たいてい「ゴースト」とか「エイリアン」とかいう響きからホラー映画だと勘違いされてました。「私、怖いのにがて~」とか、「それってスプラッタ?」とか…。だまされたと思って一回観てみろ~~!!。笑いあり、涙ありのB級娯楽ムービーの傑作達じゃ~~!!。……以上。 【代打、八木!!】さん 8点(2001-09-27 22:01:44) (良:1票) |
1.僕にとってのクリスマスの定番映画。リチャード・ドナーの最高傑作かもしんない。ま、ドナーの映画というより、ビル・マーレーの映画だと思うけど。 【miya】さん 8点(2001-08-22 14:15:30) (良:1票) |