パリより愛をこめての投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > パリより愛をこめての口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

パリより愛をこめて

[パリヨリアイヲコメテ]
From Paris with Love
2010年上映時間:95分
平均点:6.51 / 10(Review 43人) (点数分布表示)
公開開始日(2010-05-15)
アクション
新規登録(2010-04-07)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2020-01-26)【HRM36】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ピエール・モレル
キャストジョン・トラヴォルタ(男優)チャーリー・ワックス
ジョナサン・リース・マイヤーズ(男優)ジェームズ・リース
ケリー・プレストン(女優)(ノンクレジット)
リュック・ベッソン(男優)(ノン・クレジット)
カシア・スムトゥアニク(女優)キャロリン
小杉十郎太(日本語吹き替え版)
大木民夫(日本語吹き替え版)
小松由佳(日本語吹き替え版)
浦山迅(日本語吹き替え版)
原作リュック・ベッソン(原案)
音楽デヴィッド・バックリー[音楽]
撮影ミシェル・アブラモヴィッチ 
製作リュック・ベッソン
製作総指揮ヴィルジニー・シラ
配給ワーナー・ブラザース
美術ジャック・ビュフノワール(プロダクション・デザイン)
あらすじ
駐仏米国大使館員のリースは、CIA捜査官への転属を夢見ながら日々地味な支援活動に明け暮れていた。そこにやって来たのは本部から派遣された豪腕捜査官のワックス。そのパートナーに任じられ喜び勇むリースだったが、ワックスは人殺しを何とも思わない超危険人物。あっという間に強烈な捜査活動に引っ張り込まれてしまった彼は、戸惑いながらも捜査の核心に突き進む。そして、その先にあった驚愕の事実とは? 「96時間」に続く、リュック・ベッソン&ピエール・モレル監督によるハイパー・アクション・サスペンス作品。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.トラボルタの映画であるという大前提で見たので、彼だと分かりましたが、でなければあのスキンヘッドにヒゲのゴツいオヤジがトラボルタとはすぐには気付かなかったかもしれません。本作は男2人のバディムービーではあるのですが、とにかくトラボルタ演じるワックスの豪快なキャラが凄すぎる分、相棒はかなり分が悪くなってしまいましたね。しかし95分という短めの尺の中、実に楽しそうに映画の中でひたすら暴れ回っていたトラボルタを見ているだけでも十分楽しい映画でした。
とらやさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2013-10-25 22:27:10)(良:1票)
3.トラボルタのハチャメチャぶりを受け入れるのに少々苦労はいるけれど、なかなか良い。ソフトな『トレーニングデイ』って感じで好きだな。素直に楽しめる。トラボルタの重そうな体もご愛嬌。あと、キャロリン役の女優も魅力的だね。リース(ジョナサン・リース=マイヤーズ)があっさり吹っ切れてる感がアメリカっぽくて次回作も期待してしまうラストは悪くない。
フラミンゴさん [DVD(字幕)] 6点(2011-11-04 19:48:14)(良:1票)
2.《ネタバレ》 「96時間」の超過保護溺愛パパに続き、この監督は正直失笑を買うような設定で、非常に真面目に映画を作るところがすごい。普通アクション映画は敵が主人公側より強く、またタイムリミットや人質などの圧倒的なアドバンテージを握っていれば、知恵を絞って仲間の犠牲を払ってやっとのことで敵の陰謀を食い止めることが出来るというものだ。しかしこの監督、この作品はどうだ。激しい銃撃戦から繊細な近接戦闘まで柔軟にこなし、捜査でも鋭いセンスを発揮すれば、重火器も使いこなす男が仲間にいる。ヒゲでハゲのチェスまでこなす最強の巨漢が主人公のバディだ。そんな彼らがお粗末なテロリスト(主犯格二人?)と闘うというならば、これはもはや負ける見込みはない。安心してトラボルタの凶行の数々を楽しめる。「主人公が最強(すぎる)」というある意味ずるい設定で強すぎる故の爽快感はなかなかのもの。その効果的な設定が、だれることない王道的なバディムービーと組み合わさることで、何も考えずに鑑賞するにはちょうどいい佳作へと昇華した。
サムサッカー・サムさん [映画館(字幕)] 6点(2010-06-09 23:12:21)(良:1票)
1.《ネタバレ》 ベッソン製作、モレル監督の前作『96時間』と同様にタイトにまとまっていていいんじゃないでしょうか。ダレずに済みます。あんなヘンな事になってるトラボルタの表情までテンポ良すぎて印象にあんまり残らないってのはアレですし、コロリコロリとターゲットが変化してゆくために敵を追いつめてゆく感覚が薄いのは難点ですか。それもまた『96時間』の欠点と同じですが。だけど、有無を言わさず猛進してゆくワックスと、それに振り回されつつも付いてゆくリースの物語はきっちりとバディムービーの王道を歩んで、凸凹コンビっぷりを楽しませてくれます。トラボルタは、ちょっと横にデカくてドタドタした感じで重そうですが、キレのある演出と編集にフォローされて痛快なキャラになっておりました。ただ、クライマックスが某韓国映画まんまになってしまってるのがねぇ。あそこでクドい泣かせに走らなかっただけでも良しとしますか。
あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 6点(2010-05-30 16:12:47)(良:1票)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 43人
平均点数 6.51点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
436.98%
5613.95%
61534.88%
7613.95%
81125.58%
924.65%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review4人
2 ストーリー評価 5.50点 Review4人
3 鑑賞後の後味 6.66点 Review3人
4 音楽評価 4.00点 Review1人
5 感泣評価 2.00点 Review1人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS