6.雰囲気や映像、デザインなど、惹きつけられるものはあります。物語としてはやや小さくまとまった感じ。 【noji】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-03-10 14:33:08) |
5.ミッション・8ミニッツが面白かったので、監督のデビュー作も観てみることに。あらすじや設定等をまったく知らないまま鑑賞したので、理解するのにやや時間がかかることもあったが、面白かった。セリフとして表現はされていないが、状況設定で表現されていく絶望。それがこの映画の醍醐味ではないだろうか。 【あるまーぬ】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-11-01 17:44:22) |
《改行表示》 4.全編を通じて出演者がたった一人という、異色のSF映画。 「2001年宇宙の旅」「惑星ソラリス」「エイリアン」シリーズのイメージが、 至る所のシーンで頭に浮かんでくるんだけど、シナリオ自体はよく練られています。 一人劇ということで、さすがに後半はちょっと重苦しい雰囲気になったが、主人公の心情描写がたっぷりと描かれていて、 久々に見応えのある娯楽作品を観たな、という満足感を与えてくれました。 映画好きな人なら、十分納得できる内容に仕上がっているのではないかと。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-07-17 04:08:16) |
3.こういう地味なSF好きです。大ヒットする要素はたくさんあったと思うけど、この作品はこれくらいの出来でちょうど良かった様な気がします。「サイレントランニング」の雰囲気があるのがとてもいいね。 【HAMEO】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-05-31 14:50:28) (良:1票) |
2.登場人物が実質1人の異色映画。現実世界でもしクローンが作られるなら人間の感情を持たせてはいけないと思う。感情を持たせれば持たせるほどそれを知ったときのショックは大きくなる。 【のははすひ】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-01-18 23:21:46) (良:1票) |
1.SF風サバイバル作品。とても面白かった。終いに、もう1展開あったら、名作に入る域だったかもしれない。 【Yoshi】さん [DVD(邦画)] 6点(2010-09-21 21:32:59) |