5.前作同様いい映画だと思うけど、実際に養護学校に通ったことのある身からすると教師を美化しすぎのような気がしてやや違和感を感じた。西田敏行演じる教師の娘役が歌手デビュー前の浜崎あゆみだったのは後で知ったのだが、今と違ってけっこうかわいいのに驚く。ところで彼女がこの役に抜擢されたのは「釣りバカ日誌」の主人公 浜崎伝助(西田敏行)に関するネタだったのだろうか?。(いや、それはないな、さすがに。) 【イニシャルK】さん [ビデオ(邦画)] 5点(2025-03-25 09:52:04) (良:1票) |
4.普通の暮らしをしていると..想像すらすることがない世界..色んなことを考えさせられます... 【コナンが一番】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2008-12-25 12:57:25) |
3.「学校」にくらべると、舞台からしてやはりあざとく見えた。別にそれが間違ってはないんだろうけど。もっと間接的な方が観客は感慨深くなると思う。 【スマイル・ペコ】さん 5点(2003-06-02 12:30:10) |
2.学校シリーズでは一番ですね。これは小学校のとき無理やり授業で見せられたため、たいして記憶もなかったのですが、数年たって見たら、なかなかいい映画だということに気がつきました。吉岡秀隆の熱演や西田敏行の先生ぶりが好きです。気球のシーンは感動的なので、5点です!(永瀬は最高だが、先生役の西田敏行が途中で上島竜兵になってたら10点でした。あとかなり若い浜崎あゆみが出てたような・・・?)とにかく日本映画の代表的映画! 【ピルグリム】さん 5点(2003-04-02 14:25:12) |
1.気球がプ~カプカ(^^)。 【松下怜之佑】さん 5点(2001-07-31 04:01:04) |