ヒーローショーの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ヒ行
 > ヒーローショーの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

ヒーローショー

[ヒーローショー]
2010年上映時間:134分
平均点:6.88 / 10(Review 32人) (点数分布表示)
公開開始日(2010-05-29)
ドラマ青春もの
新規登録(2010-05-07)【ぐるぐる】さん
タイトル情報更新(2021-01-31)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督井筒和幸
助監督滝本憲吾
演出武正晴(演出補)
秋永政之(擬斗)
キャスト福徳秀介(男優)ユウキ
後藤淳平(男優)勇気
木下ほうか(男優)あさみの叔父
ちすん(女優)あさみ
桜木涼介(男優)剛志
石井あみ(女優)美由紀
光石研(男優)バナナ工場のバイト長
松永隼(男優)ノボル
米原幸佑(男優)
林剛史(男優)拓也
阿部亮平[1980年生](男優)鬼丸
日向丈(男優)
ジェントル(男優)鬼丸(弟)
岡本奈月(女優)
水沢紳吾(男優)水沢
千葉ペイトン(男優)浜島
太田美恵(女優)洋子
落合モトキ(男優)ヒロト
大森博史(男優)拓也の父
巨勢竜也(男優)健太
飯島洋一(男優)木村(パットンさん)
永田彬(男優)星野
結城しのぶ(女優)勇気の母・百合子
筒井真理子(女優)ユウキの母親
升毅(男優)市長候補の村川悟司
吉田羊(女優)
兼松若人(男優)
脚本吉田康弘[監督]
羽原大介
井筒和幸
音楽藤野浩一
作詞阿久悠「S・O・S」
作曲都倉俊一「S・O・S」
主題歌ピンクレディー「S・O・S」
撮影木村信也
製作角川映画
杉原奈実(製作補)
プロデューサー椎名保(エグゼクティブ・プロヂューサー)
配給角川映画
ヘアメイク下田かおり
編集冨田伸子
照明尾下栄治
その他加藤和彦(献辞)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.井筒監督の過去作品における「若者の暴力」はどちらかといえば肯定的に描かれてきた。「喧嘩」という暴力。それは暴力であるまえに若者の言語でもあった。そしておそらくは監督自身も経験してきた暴力であったはず。しかしこの作品で描かれるのはひたすら「負」でしかない暴力だ。コミュニケーションもなければモラルもない。拳の痛さは金属バットから伝わる鈍い痺れへと鈍化し、集団でしか行動できず、一方的な暴力しかなく・・そう、もはや喧嘩ですらない。この映画を見る前、舞台が東京であることにかなりガッカリしていたのだけど見て納得。監督は「今」の若者をはじめて描いてみせたのだ。その「今」の象徴が東京なのだ。バーチャルな妹も「今」を表すアイテムに過ぎない。そして「今」の若者、「今」の暴力に怒っている。ちゃんと喧嘩せえやと。ちゃんと成長せえやと。井筒のおっちゃんは怒っているのだ。その熱い想いが鬱陶しくならない程度に染み渡っていい感じ。
R&Aさん [DVD(字幕)] 7点(2011-05-10 16:09:27)(良:2票)
2.《ネタバレ》 彼女を寝取られた事から殴り合いが起こり、それぞれが悪い仲間達、知り合いの元自衛隊などを引き連れて争いの規模が大きくなっていく…。なんだか「アウトレイジ」をより現実の世界に置き換えたような映画だと思いました。集団心理や、その場の状況で行き過ぎた行動をとってしまうというのは実際にありそうでリアルな恐怖を感じました。配役も見事にハマッていてよかったです。
nyarameroさん [DVD(邦画)] 7点(2012-05-08 10:50:36)(良:1票)
《改行表示》
1.《ネタバレ》  ヒーローショーのように社会は単純に出来ていないし、悪いことをしてもセーフティーゾーンに逃げ込めば守ってもらえるし何とかなるなんて世の中そんなに甘くない・・・。そんなことを、井筒監督は世の若者たちに説いているような気がしました。   後藤淳平演ずる勇気は恐らく監督自身の思いを投影したキャラクター(非常に昭和的)なんだと感じました。そして彼をもう一人のユウキをはじめとする他の若者たちの起こす騒動に巻き込むことによって監督自身が感じている現代社会そして若者たちに対する苛立ち、怒りを表現しているのではないでしょうか?なので、合う人合わない人と別れる作品でしょうね。   主演のジャルジャルの演技も悪くなかったです。特に後藤の方は男前の役ということもあって本職の役者顔負けの存在感でした。福徳はまあ普段のキャラ通りでしたんで・・・・。  
TMさん [DVD(邦画)] 7点(2011-01-10 12:12:19)(良:1票)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 32人
平均点数 6.88点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
439.38%
539.38%
6618.75%
7928.12%
8721.88%
926.25%
1026.25%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.66点 Review3人
2 ストーリー評価 5.80点 Review5人
3 鑑賞後の後味 4.80点 Review5人
4 音楽評価 5.00点 Review4人
5 感泣評価 3.33点 Review3人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS