84.久しぶりに観た。最終盤はよく覚えているが、ここが強烈な映画。 ただし、前作に比べるとさすがに全体的な質や驚き、新規性などは少ないかもしれない。 【simple】さん [インターネット(邦画)] 6点(2023-01-14 22:30:05) |
83.30分程度カットされているので、グロいシーンは殆ど省かれていたのかもしれない。結果、犯罪者は老人ならではの知力はあるが、そのわりワリには体力があるなあという程度で、美人?捜査官とのあまり緊迫感のないやりとりが展開するだけだし、ツッコミどころも多い。とはいえ、全体的にテンポは悪くないし、他の犯罪モノと比べるとオリジナル性はあるとは言える。 |
82.やっぱりクラリスに違和感。ジュリアンが悪いのではなくて、ジョディのイメージが強過ぎて。アンソニー・ホプキンスの存在感に助けられてる続編でした。そして前作とは印象も違うな。 【movie海馬】さん [映画館(字幕)] 6点(2015-01-23 15:12:01) |
81.頭を切り開いていくシーンの緻密さに脱帽。 リアルな髄膜が凄かった! 【にじばぶ】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-01-21 23:52:27) |
80.言い尽くされちゃってますけど、主役を変えるなら それなりに仕掛けを作らないと。 小説読んでた方がいいかな。 【くろゆり】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-06-09 23:25:45) |
79.ジュディー・フォスターが続投していれば7点。あっジュリアン・ムーアも悪くはないですよ。しかし私的にはジュディー・フォスターのイメージが強すぎたんです。グロのシーンはそんなに凄いとは思わなかったけどゲイリー・オールドマンが凄いですね誰かわからなかったです。ってゲイリー・オールドマンの必要があったのかな? 【SITH LORD】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-08-17 00:11:30) |
78.久々に見返してみたら思った以上に面白かった。 【アフロ】さん [インターネット(字幕)] 6点(2007-08-15 20:41:22) |
77.家に眠っていた原作を読んでからの鑑賞となったが、レクター博士とクラリスとのつながりが原作ほど深く描ききれていなかったというのが見終わっての印象。「羊たちの沈黙」を観た際には感じなかったが、本作では一部のシーンで目を背けたくなった(原作でもそう)。フィレンチェの町並みなど、映像は美しかったです。でももう一度観たいと思う魅力は…。 【ぺこりんぐま】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-07-29 19:03:50) |
76.アンソニー・ホプキンスのオーラは凄い。普通に顔が怖い。 【あるまーぬ】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2007-07-25 16:57:35) |
75.前作は知的な雰囲気ムンムンだったけど、今作はレクター色出し過ぎで下品。ジョディー・フォスターが出演していたら引き締まったかもしれないけど、結果がすべてですからぁ。。。残念っ(古) 【Keicy】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-03-04 02:16:30) |
|
74.前半のフィレンツェでの刑事とのやり取りとかは雰囲気良かったのに。 どうしてもシリーズ物でキャストが変わるのは好ましくない。 自分はどうしても今回のクラリスを認めることができなかった。 ストレートなグロは時に滑稽に見える、夢中になれなかった。 【HIGEニズム】さん [映画館(字幕)] 6点(2006-10-11 15:52:05) |
73.ベタなコメントだが、やはりジュリアン・ムーアでは痛い。ターミネーターをシュワちゃんがやらなきゃいかんのと同じくらい、クラリスはジョディ・フォスターがやらなきゃいかん。問題のグロシーンは特にグロいとも思わなかったけど、作品の中核とは直接関係しないのだから敢えて描く必要もないんじゃないかと。ラストにはやや深みがあったが…所詮は続編。第1作の壁が厚すぎた。 【えいざっく】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2006-08-12 10:09:33) |
72.ジョディーのほうが、いい! 続編で魅せるのは難しいよなぁ。 【りえりえ】さん [地上波(字幕)] 6点(2005-10-28 02:14:12) |
71.「本日のメインディッシュ、前部前頭葉のやわらかソテー、オリーブ風味でございます。」「いい匂いだ。これ何の肉?」「ヒトの前頭葉でございます。礼節礼儀をつかさどると言われております。」「美味い。で、これ何の肉?」「ですのでヒトの前頭葉でございます。」「誰の?」「ポールでございます。」「ポールって?」「君だよ。話について来れないなら黙れ。」(←かなり作り変えてます。念のため。)やっぱ最後近くのこのシーンで話の全てが吹っ飛んでしまいました。どういう映画でしたっけ?観ている人の前部前頭葉もやられます。 |
70.牛角のフォアグラが脳味噌ステーキにソックリでびっくりしました 【malvinas】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-06-12 08:06:46) |
69.わたしにはあのシーンがグロすぎたようで、観ている最中胸焼けした。それにしてもきれいな奥さんを持つと大変なんですね・・・。 【チャコ】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-04-15 16:36:30) |
68.「国際指名手配なのに大勢の人前に出て大丈夫?」と、いらぬ心配をしてしまった。そう、大丈夫なのね。イタリアの刑事さん、殺られちゃったけどカッコ良かった。言っても詮無いことだが、ジュリアン・ムーアに馴染めない。横顔のラインがビミョ~。 【やすたろ】さん 6点(2004-08-16 23:14:13) |
67.金ん玉潰されるシーンがメチャ痛そうだってば・・・。面白く出来てるが前作に比べるといまいち。 【くうふく】さん 6点(2004-07-30 12:46:12) |
66.あの落ちはないだろう。 |
65.ゲイリー・オールドマンの役は、誰でも良いんじゃないか? 【マックロウ】さん 6点(2004-06-15 16:04:52) |