《改行表示》 4.この作品自体が中の下の作りです。ここまで見やすい作りなのですから 吹っ切れる切っ掛け、それを見たババァの反応、会社を建て直す過程などを もう少し丁寧に作れば、もっと面白い作品になって居たかも知れない。 でも、それをしないのが事こそがこの映画の魅力でもあるのかな。 【デミトリ】さん [DVD(邦画)] 4点(2017-03-31 00:45:27) |
3.主人公佐和子(満島ひかり)が口癖のように言う「しょうがない」「がんばる」が空虚に響いて、全く共感できない。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(邦画)] 4点(2014-05-24 20:33:23) |
2.現在の日本の「中の下」というのは,十分幸せな人生だと思う.その辺の意識改革と,現在「上」に属するごく僅かの人間を存続させるためだけに,我々が必要以上の労働を強いられていることに早く気付いて,競争や闘争を動作原理として成り立つ野蛮な世の中から脱却できるかどうかが,10年後ではなく,1000年後の人類の存亡に,大きく関わってくると思う. 【マー君】さん [DVD(邦画)] 4点(2013-07-20 15:12:07) |
1.私にはダメですが、妻は結構気に入ったみたいです。観ていると佐和子にも新井課長にも腹が立ってきます。新井課長とは別れて欲しかった・・・。工場のおばちゃん達が急に優しくなったのも気持ち悪すぎます。1人でも気持ちのいい登場人物がいないと気持ちがスッキリしません。ラストもこれで終わり?って感じでイライラしました。 【ぽじっこ】さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2011-08-21 19:54:34) (良:1票) |