THE LAST MESSAGE 海猿の投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 サ行
 > THE LAST MESSAGE 海猿の口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

THE LAST MESSAGE 海猿

[ザラストメッセージウミザル]
2010年上映時間:129分
平均点:4.93 / 10(Review 30人) (点数分布表示)
公開開始日(2010-09-18)
アクションドラマサスペンスシリーズものパニックもの青春ものTVの映画化漫画の映画化3D映画
新規登録(2010-06-24)【鉄腕麗人】さん
タイトル情報更新(2024-09-21)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督羽住英一郎
キャスト伊藤英明(男優)仙崎大輔(第十管区海上保安本部機動救難隊隊員)
加藤あい(女優)仙崎環菜(仙崎の妻)
佐藤隆太(男優)吉岡哲也(第十管区海上保安本部機動救難隊隊員)
加藤雅也(男優)桜木浩一郎(レガリアプロジェクト設計主任)
吹石一恵(女優)西沢夏(「レガリア」常駐医)
時任三郎(男優)下川嵓(警備救難部救難課長)
鶴見辰吾(男優)吉森久貴(内閣参事官)
香里奈(女優)松原エリカ(「阪本病院」看護士)
石黒賢(男優)北尾勇(第十管区海上保安本部機動救難隊隊長)
勝村政信(男優)遠藤翔太(レガリアプロジェクト事業本部長)
濱田岳(男優)木嶋久米夫(「レガリア」作業員)
三浦翔平(男優)服部拓也
原作佐藤秀峰「海猿」(小学館 ヤングサンデーコミックス)
脚本福田靖
音楽佐藤直紀
撮影佐光朗
製作東宝
小学館
ポニーキャニオン
ROBOT
フジテレビ
島谷能成
亀井修
製作総指揮亀山千広
プロデューサー臼井裕詞
制作ROBOT(制作プロダクション)
配給東宝
特撮石井教雄(VFXスーパーバイザー)
美術清水剛
編集松尾浩
録音柴崎憲治(音響効果)
照明水野研一
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
2.決して褒められた映画でないことは分かっている。分かっているが、結局「面白い」と思ってしまうのだから、もうこれは個人的な趣向であり仕方がない。 ありきたりな展開に、取って付けたような台詞回しが網羅され、全編通して失笑が無くなることはないのに、用意された娯楽性を充分に堪能してしまう。 それは、この映画シリーズに共通することで、詰まるところ、突っ込みどころは満載だけれど僕はこのシリーズの世界観そのものが嫌いじゃないんだろうと思う。  福岡県沖に建設された巨大天然ガスプラント施設にて不慮の事故で火災が発生し、当然の如く主人公たちのチームが現場へ向かう。 前作でも不満に思ったが、このシリーズは事故発生のプロセスが性急過ぎる。加えて主要登場人物たちのバックボーンを垣間見せる程度のプロローグも殆どないので、そもそもにおいて感情移入をする暇がない。 そのことが映画全体に蔓延する「取って付けた感」の最たる要因だろう。  今作で舞台となる天然ガスプラントは、政治的背景も絡ませやすく題材としては面白く思えたが、結局描き出される展開は前作の完全なる二番煎じである“ポセイドン・アドベンチャー”的ストーリーであり、あまりに新しさに欠けていたことは否めない。  と、自分の中の冷静な部分は映画における粗を的確に捉えているのに、それに反するかのようにクライマックスに合わせてまんまと高揚感は高ぶってしまっている。 「何なんだこれは?」と自分の中で不思議に感じつつも、これまた繰り返されるお決まりのクライマックスシーンにジワリとくる始末。  何の工夫もない馬鹿正直な“熱さ”に辟易しながらも、最終的にはいつもその“暑苦しさ”に呑み込まれてしまう。この映画シリーズには、そういう理屈ではない強引さだけは備わっていると思う。  そう自分自身に“いいわけ”して、公開中の最新作もちょっぴり気になってしまうのだった。
鉄腕麗人さん [地上波(邦画)] 6点(2012-07-17 17:05:31)(良:1票)
1.シリーズを通して、現実問題を抜きにして、エンターテイメントに徹した点はよかった。今作も、日本人が好きそうなさまざまなテーマが盛り込まれていて、満足感はある作品に仕上がっている。仙崎さんの絶対絶命は、お笑い芸人の「一応これやっとかないとな」的なポジションですね。
Yoshiさん [映画館(邦画)] 6点(2010-09-21 21:49:14)(笑:1票)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 30人
平均点数 4.93点
000.00%
113.33%
213.33%
326.67%
4516.67%
5826.67%
61240.00%
713.33%
800.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review2人
2 ストーリー評価 2.75点 Review4人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review2人
4 音楽評価 5.50点 Review2人
5 感泣評価 5.50点 Review2人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS