悪人の投票された口コミです。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 ア行
>
悪人の口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
悪人
[アクニン]
2010年
【
日
】
上映時間:139分
平均点:6.27 /
10
点
(Review 135人)
(点数分布表示)
公開開始日(2010-09-11)
(
ドラマ
・
サスペンス
・
犯罪もの
・
ミステリー
・
ロマンス
・
小説の映画化
・
ネットもの
)
新規登録(2010-07-23)【
イニシャルK
】さん
タイトル情報更新(2025-04-05)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
李相日
キャスト
妻夫木聡
(男優)
清水祐一
深津絵里
(女優)
馬込光代
岡田将生
(男優)
増尾圭吾
満島ひかり
(女優)
石橋佳乃
樹木希林
(女優)
清水房江
柄本明
(男優)
石橋佳男
井川比佐志
(男優)
清水勝治
松尾スズキ
(男優)
堤下
塩見三省
(男優)
佐野刑事
池内万作
(男優)
久保刑事
光石研
(男優)
矢島憲夫
余貴美子
(女優)
清水依子
宮崎美子
(女優)
石橋里子
永山絢斗
(男優)
鶴田公紀
韓英恵
(女優)
谷元沙里
山田キヌヲ
(女優)
馬込珠代
モロ師岡
(男優)
バスの運転手
でんでん
(男優)
タクシーの運転手
河原さぶ
(男優)
山中崇
(男優)
広岡由里子
(女優)
原作
吉田修一
「悪人」(朝日文庫刊)
脚本
吉田修一
李相日
音楽
久石譲
岩瀬政雄
(音楽プロデューサー)
作詞
加藤ミリヤ
「Aitai」
作曲
久石譲
「Your Story」
加藤ミリヤ
「Aitai」
編曲
久石譲
「Your Story」
主題歌
福原美穂
「Your Story」(Sony Music Records)
挿入曲
加藤ミリヤ
「Aitai」
撮影
笠松則通
大塚亮
(Bカメラ)
製作
島谷能成
東宝
(「悪人」製作委員会)
電通
(「悪人」製作委員会)
朝日新聞社
(「悪人」製作委員会)
ホリプロ
(「悪人」製作委員会)
山内章弘
(「悪人」製作委員会)
プロデューサー
川村元気
市川南〔製作〕
(エグゼクティブプロデューサー)
制作
東宝
(制作プロダクション 東宝映像制作部)
配給
東宝
美術
杉本亮
種田陽平
(美術監督)
衣装
小川久美子
(衣裳デザイン)
ヘアメイク
豊川京子
編集
今井剛
録音
白取貢
その他
東京現像所
(協力)
あらすじ
物語は長崎に住んでいる、素朴な青年とさがに住んで居る女性、偶然に?必然的に、携帯のメールで知り合ったところから始まります。かれはかのじょにであうまえに、大きな秘密がありました、そのことがあるが故に2人に関係は奈落の底へ、暗闇で愛が生まれます。
【
yasuto
】さん(2011-08-15)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【口コミ・感想(9点検索)】
[全部]
別のページへ(9点検索)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
3.
《ネタバレ》
ラストで女の首を絞め、彼女を「悪人に連れまわされた可哀想な被害者」としてくれた男の優しさ。実母についても「悪人(息子)に金をせびられる可哀想な母」としてあげるために、わざと金を無心していたのだろう。家庭環境や岡田君の置き去りなどを考慮して、刑が軽くなり出所後は幸せに暮らして欲しいな・・・。捨てキャラひとりもナシの完成度の高い作品でしたが、NO.1は樹林さんかな。
【
Bebe
】
さん
[地上波(邦画)]
9点
(2011-11-08 12:11:09)
(良:1票)
2.
《ネタバレ》
樹木希林に泣かされた 直接的にはバスの運転手に泣かされたけど
序盤は久留米だ(5年ほど住んでた)佐賀だ(実家)でしょーげき的だった
んで クライマックス的にしょーげき的だったのは
『ほんとに峠ば越えると? この先なんもなかよ』
だと・・ なにを言うかこのクソ女め
きれいな空気に突如急増した蕎麦屋 ばぁちゃんのやってたドライブインは今はもーないけど 佐賀を代表するリョーユー直営のパン屋とかもあるぞ 食べログでけっこーいいセンいってたぞ っつーかなんなら夜でも僕のうちがあるよ泊まりに来いよ
満島ひかりは好きだけど ほんっとにクソ女だった この映画のリアルさに一つ物申すとしたら あんないい両親の元であんなクソ女が育つだろーかどーだろうか 育つんだろーかね・・ と いろいろ考えさせられる話だった
悪人は悪人 だけど事実よりも真実が大事だとコナン君がよく言っている そんな映画
ロケーションを知る僕には悪人が住んでいた土地に 老人しか住んでいない土地に住む者が抱くどん詰まり感なんかがよくわかる 感情移入せずにはいられない
【
おでんの卵
】
さん
[DVD(邦画)]
9点
(2011-09-25 00:54:17)
(笑:1票)
1.
《ネタバレ》
何故、韓国ドラマが面白くて、日本のドラマが面白くないか?その答えがこの映画にありました。「大切な人のいない人が多すぎる」柄本明のセリフは、響きます。最後、深津絵里演じる女性を絞め殺そうとした犯人に日本の今の闇の深さを感じました。この監督の「フラガール」よりも、今回のこの映画のほうが人間を描くのに、力点を置いている気がします。決して、賞を総なめにするような派手な作品ではないです。でも監督は地味ながら、骨太なストーリーを確かな描写力で描いていきました。もちろん、俳優さんの力もあったでしょう。深津絵里の演技は確かなものでした。日本人に残された唯一の希望のような演技でした。お見事です。それにしても、深津さんって肌が白いですね。とても素敵な人です。
【
トント
】
さん
[DVD(字幕)]
9点
(2011-03-22 02:59:43)
(良:1票)
別のページへ(9点検索)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
135人
平均点数
6.27点
0
1
0.74%
1
0
0.00%
2
2
1.48%
3
6
4.44%
4
8
5.93%
5
23
17.04%
6
36
26.67%
7
22
16.30%
8
29
21.48%
9
5
3.70%
10
3
2.22%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.33点
Review12人
2
ストーリー評価
6.47点
Review17人
3
鑑賞後の後味
6.06点
Review16人
4
音楽評価
6.15点
Review13人
5
感泣評価
6.28点
Review14人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲