8.米国に留学していた弟が送ってくれたのがこれ。(鑑賞環境、本当はビデオテープだったけど原語のみがないので) まっっったく英語が読めないできない私にこれ送ってどーすんのよと 思いつつ観たら面白かった。言葉が全くわからないのにニュアンスで キャラが何いってるかわかる、ストーリーもちゃんと追える。普通に面白い。 アニメに限らず映画ってこうでないとダメなんじゃない?と改めて感じた作品。 後になって字幕版をみたけど全く遜色なかった。 ちなみに日本公開時、友人を誘ったけど「キャラが気持ち悪くて…」と断られた。 私が誘う映画はことごとく断られるんだけど、作品チョイスが悪いのか 自分のセンスが悪いのか説得力がないのか未だによくわからない。 【どぶん子】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2011-05-24 20:03:25) (良:1票) |
7.や、これはおもしろい。チキンたちの表情のかわいいこと。好きだな~。 |
6.他のページのレビューを見てみると、「クレイアニメにしては長すぎ」 「にわとりがにわとりに見えない」といった評判ですが、純粋に楽しめました。特に、ロッキーが登場するあたりから俄然おもしろくなります。 |
5.ウォレスとグルミットが粘土を使ったドタバタコメディだったのに対し、こちらは粘土アニメというよりも「映画」として撮影されたのだなあと感じる。役者(粘土ね)の表情がすごくよいのと、ちりばめられた名作映画の引用、そして粋なセリフ。ロッキーが始終アメリカを誇らしく語り、最後に主人公がクリケットを教えてあげるわ、というあたりニヤリとさせる。カメラワークもよい。動物を最大限に擬人化・・というより人間を擬動物化した名作。そう、みんなとっても人間臭いんだ。 【MASH】さん 8点(2004-01-03 15:51:14) |
4.ベースは「第17捕虜収容所」ですネ。なかなかよくできていると思います。DVDを友達に貸すと評判はいいです。ただ2度も3度も観るかというと‥。 |
3.細かい部分で魅力的な所はいっぱいあるし、クレイアニメでこれだけの長編はすごいと思うが、映画としていまいちインパクトに欠けたような?。まとまりすぎたかんじでしょうか。でもしかし自分のクレイアニメコレクションには是非加えたいです。 【るみ】さん 8点(2003-03-20 23:00:42) |
2.最初はつまらんかったけど、最後らへんはおもろい!!!パイを作る機械の中のシーンとかすきじゃーーー。 【こぶ】さん 8点(2002-05-25 15:02:27) |
1.クレイアニメってCGアニメと違って愛嬌があっていいです、ウォレスとグルミットも面白かったけどこっちは時間も長かった分、十分楽しませてもらいました。 【T・Y】さん 8点(2001-04-14 22:36:24) |