50.ありがちなストーリーだけど結構楽しめた。最後の優勝シーンは感動して思わず何度もみてしまった。 【13】さん 7点(2003-07-06 12:08:05) |
49.全体を通して分かりやすかった。 |
48.見終わった後の爽快感!最初っから終わりが見えてるんだけど、こんなに気分の晴れる映画も少ないんじゃないだろうか?まぁ、全体的にあんまりにも直球過ぎたかなぁ。音楽は最高。 【ZERO】さん 8点(2003-07-05 00:03:58) |
47.いや~いいね。面白かった。 【tentyo】さん 8点(2003-07-05 00:01:22) |
46.理屈抜きで単純に楽しめました。チャーリー・シーンのピッチングフォームと「セラノ」役の黒人俳優(誰でしたっけ)のバッティングフォームがとても板についていたので、野球映画にありがちな「ウソっぽさ」もあまり感じなかった。この映画の6年後、本物のインディアンズがワールドシリーズまで行くことになろうとは…(結局、当時最強といわれたブレーブスに敗れますが、名勝負でした)。 【neppie】さん 10点(2003-06-25 11:57:17) |
45.やはり代表的な野球映画。韋駄天男ウィリーはウェズリー・スナイプス。でも2ではオマー・エプス。 【スマイル・ペコ】さん 7点(2003-06-16 18:57:42) |
44.野球馬鹿な男達に、「ウットリ」か「ウンザリ」か。俺は「ややウットリ。」 【aksweet】さん 6点(2003-06-08 12:06:01) |
43.チャーリーシーンの一番好きな映画です。なぜか仲の良くなっかた友人と見に行き、これを見てから仲良くなった。2,3は見てないが当分見ることはないだろう。 【亜流派 十五郎】さん 6点(2003-06-05 09:17:32) |
42.泣きのシーンじゃないことはわかってますが、ワイルド・シングの登場シーンは、何度観ても泣けちゃうんですけど…。私ってキトクデスカ? 【MAKI】さん 10点(2003-04-30 21:16:37) |
41.ナイスゲーム! |
|
40.ニッキーむちゃかわいい 【タカ】さん 10点(2003-04-14 22:27:36) |
39.バッテリーが「プラトーン」のトム・ベレンジャーとチャーリー・シーンとは、皮肉すぎる。映画としては、そこそこの出来。 |
38.長年ウエズリー・スナイプスってこの映画の足の早い奴っていうイメージしかなかった。だから今でもこの人が主役をはっている話題作なんかが出てきたときは驚きと微妙な違和感がある。 【よっふぃ~】さん 5点(2003-03-26 16:57:51) |
37.チャーリー・シーンの髪型に憧れました(当時)。最近、彼は何をしているんでしょうか? 【ピルグリム】さん 5点(2003-02-17 23:03:03) |
36.スカッと爽やかな気分になれます。笑えますしね。チャーリー・シーンの登場の時に流れる音楽がカッコイイです。 【斬 鉄剣】さん 8点(2003-02-12 22:38:04) |
35.ウェズリーがおもろい!笑える。ところで、メジャーにほんとにワイルドシングて言われてたミッチ・ウイリアムスていうリリーフピッチャー(もう引退したけど)がいましたよ。チャーリー・シーンよりワイルドシングでした(笑) 【エアロ】さん 8点(2003-02-10 22:37:52) |
34.お菓子が余裕で食べられます、途中でトイレに行っても全~然大丈夫です。 【眼力王】さん 5点(2003-01-17 13:46:52) |
33.開始3分ですべてわかるストーリーが大好きです。 【dame】さん 8点(2003-01-03 00:58:04) |
32.もしかして...盗塁がじょずなあの黒人の人ウエズリーさんだったの?もしそうだったらもっかい見ないと...おもしろかったよ。スポーツってすっばらしぃ~ね。 【ボビー】さん 6点(2002-12-29 21:42:24) |
31.判りやすいストーリーだったけど、あんまり面白くなかった。大味な感じで、スパイスが足りない。(なんのこっちゃ^^;) 【はむじん】さん 4点(2002-12-18 20:39:15) |