死刑台のエレベーター(2010)の投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > 死刑台のエレベーター(2010)の口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

死刑台のエレベーター(2010)

[シケイダイノエレベーター]
2010年上映時間:112分
平均点:3.00 / 10(Review 16人) (点数分布表示)
公開開始日(2010-10-09)
サスペンス犯罪ものミステリーリメイク小説の映画化
新規登録(2010-09-22)【8bit】さん
タイトル情報更新(2024-10-08)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督緒方明
キャスト吉瀬美智子(女優)手都芽衣子(手都グループ会長夫人)
阿部寛(男優)時籐隆彦(医師、芽衣子の愛人)
玉山鉄二(男優)赤城邦衛(交番勤務の警官)
北川景子(女優)松本美加代(『クレオ』美容師、邦衛の彼女)
りょう(女優)中井朔美(健太郎の情婦、邦衛の昔の彼女)
平泉成(男優)神健太郎(広域暴力団組長)
津川雅彦(男優)手都孝光(手都グループ会長)
柄本明(男優)柳町宗一(横浜署刑事)
笹野高史(男優)遠野(手都ビル守衛)
熊谷真実(女優)恩田真紀子(神奈川県警刑事)
田中哲司(男優)泉仙一(手都グループ総務部長)
堀部圭亮(男優)工藤浩一(隆彦の医大同期)
上田耕一(男優)新川署長(横浜警察署長)
小市慢太郎(男優)
原田武明(男優)
原作ノエル・カレフ
脚本ロジェ・ニミエ(オリジナル脚本)
ルイ・マル(オリジナル脚本)
作詞YUKI「ベッドタイムストーリー」
編曲YUKI「ベッドタイムストーリー」
主題歌YUKI「ベッドタイムストーリー」Jazztronik feat. YUKI
プロデューサー小椋悟
配給角川映画
特撮尾上克郎(特撮監督)
大屋哲男(VFXプロデューサー)
美術磯見俊裕
衣装宮本まさ江
編集矢船陽介
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.《ネタバレ》 かなりオリジナルに忠実に作られて、シーンや物語の展開は基本そのまんまと言っていいです・・って50年前のフランス映画を今、この日本でリメイクするに当たって『そのまんま』リメイクでいいのでしょうか?このリメイクは『今』の映画として全く感じなくてオリジナルの表面的な所をなぞってる演出なので、当然ながら『今』と噛み合う訳もなく、どこか古臭く陳腐な所が際立ってテレビの『火曜サスペンス劇場』か一昔前の『昼ドラ』をスクリーンでそのまんま流してるのかと思い、『映画』になっていないのでオリジナルよりも退化してる事態になってます。まぁ一応、諸々の設定とか展開、描写は今風に加味はされてはいますけど、何か取って付けたような感じで本編の冗長な間延びに貢献してるだけです。吉瀬美智子、演じる女は衣装も雰囲気もセリフ回しも何か浮きまくってます。オリジナルのジャンヌ・モローの演技をまんまトレースしてるだけだもんなぁ・・。そして最大の改変は主人公の車を盗み、後に殺人事件を起こす若者役の玉山鉄二と北川景子・・男が今回はチンピラではなく警察官になっていますが、彼がチンピラに拳銃を盗られ、平泉成演ずるヤクザの親分の手に渡ってしまい、拳銃を取り戻すために彼が追跡していると思ったら実はその親分の情婦が警官の元カノ・・しかも警官が未練アリなので、情婦との男女のゴタゴタ話にすり変り、展開もおかしな事に・・どうしても余計なシーンを付け加えてる印象です。北川景子の美容師の役はもっと訳がわからず、自分の馴染みのお客である阿部寛の主役の車を盗もうとする男を制止すらせず、男と一緒に何も考えずに乗っているので、ただのバカ女に見えます(オリジナルの若い女は最初は男の行動を何とか止めたり、多少の後ろめたさも示している)・・・色々と思う所が多すぎでした。何でも監督は『オリジナルと比較するような野暮な真似はしないで』と発言されたようですが・・オリジナルとはまた違う2010年の『死刑台のエレベーター』になっているのなら、その理屈も通るかもしれませんが、今回のようにオリジナルにほぼ忠実なコピー・リメイクになってるので、オリジナルを観た者は、どうしても比較してしまいますよ。作り手側がそんな観客の意識の制約を求める『野暮』を言うとは・・一体、何の為の50年後の『リメイク』なのか・・また一つ、リメイクのダメなお手本が出来たようです。
まりんさん [映画館(邦画)] 3点(2010-10-14 04:22:03)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 16人
平均点数 3.00点
000.00%
1318.75%
2212.50%
3637.50%
4318.75%
516.25%
616.25%
700.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 3.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 3.00点 Review1人
4 音楽評価 4.00点 Review1人
5 感泣評価 0.00点 Review1人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS